• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

narukipapaの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2017年12月13日

ワイドトレッドスペーサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1476533/album/432968/
1
協永産業 ハブリング付 KICS キックス ワイドトレッドスペーサーを取り付けました。

ハブリングが付いているためセンターがキッチリ取れ、 更に日本製なので安心です!

張り出し感もバッチリ! 良い感じです。
2
■フロント
15mm(型番:5115W1-67)※

■リア
20mm(型番:5120W1-67)

を選択しました。

※フロントは20mmだとハンドルを切った際、ホイールハウスにタイヤがあたる可能性があるため、15mmを選択しました。
ちなみに写真のラリーアート製ホイールでは15mmでもギリギリです。
3
まず、タイヤを外しワイヤーブラシでハブ周辺の錆を取ります。
4
付属の専用ハブセントリックリングを取り付けます。

これがある事でセンターをキッチリ決められます。
5
ワイドトレッドスペーサーを取り付けます。
6
付属の専用ナットで仮止めします。
7
トルクレンチを使用し、トルク120N・m(12Kgf・m)で締め付けます。

もちろん専用ナット用のアダプターも付属しています。
8
ホイールも同様に、トルク120N・m(12Kgf・m)で締め付けて完成です。
フォトアルバムの写真
取付完了写真
■取付後のフロント もう少し出したいところですが ...
■取付後のリア 良い感じです。HKSの車高調を入 ...
取付方法①
取付方法②

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

新品…夏タイヤに交換!!!

難易度:

タイヤローテーション前後41976km

難易度:

ヨコハマアドバンスポーツV107 245/40RZ18

難易度:

DUNLOP DIRREZZA DZ102 245/40R18

難易度:

タイヤ交換のための準備

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@machio_ さま
懐かしいですーーー😊
私はフルーツ味が好きでしたーーー🤗」
何シテル?   05/16 21:44
エボⅡを手放し暫く他車に乗っていました。ですが、エボが忘れられずまた購入。その後十数年が経ちましたが、エボXは未だに飽きません。運転していて楽しい車です??。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランスファーオイル漏れ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 09:12:54
352951キロACD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 15:31:00
HASEPRO マジカル・ハンドル・ジャケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 09:44:39

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱 ランサーエボリューションX 4ドアの居住性、そして走りと燃費の両立が抜群にいい車だ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
小回りがきいて、パワーもあって、荷物も載る。 子供が小さい頃にとても重宝した車です。 ...
三菱 ランサーエボリューションII 三菱 ランサーエボリューションII
7年間所有した「エボⅡ」です。 その後発売となった、エボⅢのエアロ(フロントバンパー、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation