• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zekeのブログ一覧

2011年08月13日 イイね!

暑さ対策に

暑さ対策に
スポーツ用品店で、冷却効果のあるタオルと、体に吹き付ける冷却スプレーを購入。 このタオル、洗車の時、水を吸い取るタオルに似ているが、、、 冷却スプレーは、人じゃなく、他にも効果があるかな?
続きを読む
Posted at 2011/08/31 23:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | ショッピング
2011年08月11日 イイね!

連休前までに

8/10(水)の夕方に、バンパーホースメント、エンジンオイル、ミッション&デフオイル交換に出し この日の夕方までに仕上げて頂きました。 GC8/GF8のバンパーホースメントは、A〜E型用(前期〜中期)とF〜G型(後期)の二種類。 私のGF8はD型。 中古で購入した後期型のバンパーは、A〜E型用の ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 23:29:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年08月10日 イイね!

効き目バチリ

ショップでブレーキフルードを交換してもらいました プロジェクトμ G-four 355 一般道で、普通に走っても効きました。 でも前半は効くけど、、、、
続きを読む
Posted at 2011/08/31 23:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年07月06日 イイね!

レンチソケットから外れない

レンチソケットから外れない
ホイールナットを外すと、ホイールナットレンチソケットからホイールナットが外れなくなってしまい、 十字レンチやブレーカーバーとレンチソケットを付け替えて、アルミホイールにホイールナットを付けたり外したりして、ようやくソケットからナットを外す事ができました。 (右の前後タイヤのホイールナット8本も) ...
続きを読む
Posted at 2011/07/06 22:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月05日 イイね!

排気音量

「音、大きいね?」と 会社の同僚から、スクーターの排気音量を言われたが 2ストだから、こんなのんでしょ?と思いつつ、 マフラーを見ると、穴が空いていた。 会社から帰り、アルミテープで穴を塞ぐと、物凄く静かになった。
続きを読む
Posted at 2011/04/06 21:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年03月22日 イイね!

取れちゃった

取れちゃった
会社の帰り、車のドアを開けると、カーボン?(カーボン調?)のStiの円盤型があった。 ありゃ?ホイールのセンターカバー?  えっ?ホーンのマークがある!? ステアリングを見ると、純正のステアリング・エンブレムが取れてました。 ボンド?それともセメダイン?何で留めればいいのかな?
続きを読む
Posted at 2011/03/23 16:15:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月15日 イイね!

バッテリー・ケーブル

また会社ネタ。でも今日は、車絡み 訪問先から会社へ戻ろうとすると、エンジンがかからない。 セルモーターの音も聞こえず、シートベルトの警告ランプが付くだけ。 バッテリーが、あがった?と思いデーラーへ連絡。 救援が到着するまで、色々調べても、何も判らない 不思議なことに、キーを抜いても、燃料計と水温 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/15 23:08:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年02月12日 イイね!

静か?

静か?
マフラーを純正に、急遽戻しました。 外に立つと排気音は、静かに聞こえます。 でも、レイルのピッチングコントロールロッドに交換した為、車内は、エンジン音が、とても賑やかに聞こえます。
続きを読む
Posted at 2011/02/12 21:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月19日 イイね!

カッチリ

カッチリ
昨年12月、御殿場のRPOVAのガレージセールに行った時、ミッションオイルキャッチタンクと、カーボン製のトルネードブレーキダクトを見て、ミッションオイルキャッチタンクと、トルネードブレーキダクトと、アジャスタブルシフター予約と、シフトブッシュ交換作業の予約をしましたが、 アジャスタブルシフターは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 22:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年01月09日 イイね!

HIDフォグ

DYI "維持るんデス" オフ会に参加。 午前中はY氏の車高調、 昼食後、私のフォグをHIDフォグに交換。 中古で購入した、CIBIEをポン付けが可能?1時間位で終る?と、簡単に考えていたが、 結局バンパーを外す、大掛かりな作業で、4時間位にかかりました。 毎度、コーナーランプは、外れににくいし ...
続きを読む
Posted at 2011/01/09 21:47:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「今まで、友人,ご近所さん、会社関連の人達を助けた事はあるけれど、
私自身が、バッテリー上がりで、JAFを呼んでのは初めてです。

家に帰れば、ジャンプスターターや、ブースターケーブルは有るけどね。💦」
何シテル?   08/24 13:15
みんカラ登録で、まだ、お友達でない方へ 興味があった記事に、コメントしていただけると、嬉しいです。 みんカラは放置状態が続きますが、 訪れていただいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOSIHIROさんのスバル インプレッサスポーツワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 14:27:40
スバル インプレッサ WRX STI  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/01 19:16:04
ガレナビ 
カテゴリ:ショップ
2011/11/13 17:47:15
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2025年2月16日に、レストア完了
スバル サンバー スバル サンバー
インプレッサ GC8のエンジンの載せ換えをあきらめ、家庭の事情でインプレッサを降りる事に ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ワゴンから、レプリカをする為にクーペに変えたのですが、 家族が足を悪くして、クーペでは乗 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
正式名称は インプレッサ WRX Type-R STiバージョンですが、 装備内容からす ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation