• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べんべんこのブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

これはひょっとして?

これはひょっとして?2つの丸いくぼみはサービスホールなんですかね?

ちなみに助手席アンダーカバー外した奥です。
この穴がそうならフロントカメラ取り付けてみようかなぁ。
せっかくAVインターフェースついてるし、ポン付け出来るようなので(;^_^A

取り付け頼むと何処も2万5千円以上だからDIYにチャレンジしてみたいのです。
Posted at 2013/04/28 01:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 純正パーツ | クルマ
2013年04月21日 イイね!

安全意識の欠落したバカ母に愕然…

安全意識の欠落したバカ母に愕然…世にも恐ろしいモノを見てしまったので、思わず顔が写らないように撮影してしまいました。
これって盗撮ですかね?

後部座席に乳児用シートがあるにもかかわらず、乳飲み児をおんぶヒモ?で前に抱え、助手席には2歳児位の女の子を乗せて古いマーチを運転しているバカ母!!

抱えた乳飲み児がちょっと暴れたり泣いたりしたら運転に支障をきたすことを考えないのだろうか?
それが事故に繋がる可能性も。
ぶつかったら自分の体で子供を押し潰してしまう事が分からないのか?
オカマ掘られることだってありうるし…。

こんなバカ母を見たら警察は検挙し車両運行をやめさせて欲しい。何かあってからでは遅いのだから。

Posted at 2013/04/21 19:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

スリに遭いました・・・・

愚痴です(苦笑)

4/17(木)京葉線で海浜幕張から東京へ向かう車内でうっかり眠ってしまったのが運の尽き。
気がついたら東京駅で折り返した電車内。
その時、背広の内ポケットに財布が無いことに気がつくが既に後の祭り。

・財布約8万相当+現金約4万=約12万の損失・・・。
・飲みで散財した後じゃなかったらショックはもっと大きかっただろう・・・。
・しかも、終電間近で自宅まで辿りつけず途中からTAXIに乗車。約8000円・・・。

一夜で13万近くが消えた夜となった。

不幸中の幸いだったのは、まるまるスられたと思っていたクレカ・キャッシュカード・会社TAXIチケット等が背広胸ポケットにまとめて突っ込まれていたこと。
しかし、ネットバンキング系のID/PWカードはなかったため即刻停止手続き。
再申請手続きに時間も金も掛かるし踏んだり蹴ったり・・・。
またクレカも番号を控えられ不正使用されないかも気がかり・・・。
※多分大丈夫だと思うが・・・。

自業自得とは言え怒りの持って行き先がなく悶々とするこの週末・・・。




Posted at 2013/04/20 23:40:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 悲しい出来事 | 日記
2013年04月20日 イイね!

BMW 新型1シリーズ(F20系)専用モデル3機種 4月19日より発売

BMW 新型1シリーズ(F20系)専用モデル3機種 4月19日より発売純正標準スピーカーですが、前車のE91よりやはり音質がチープですね。
あまりこだわる方ではないのですが、一番ローエンドのものでも音質向上が期待できるんでしょうかね?


http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7030/id=30137/


ソニックデザインは、ヤナセオートシステムズに車種別専用スピーカーパッケージ「ソニックプラス」BMW車専用モデルの納入を開始し、4月19日より全国のヤナセBMW販売店で販売を開始すると発表した。
また同時に、ソニックプラスBMW車専用モデルの新製品として、BMW 新型1シリーズ(F20系)専用モデル3機種を4月19日より発売する。
ソニックプラスBMW車専用モデルは、従来、全国のソニックデザイン製品認定販売店と一部のBMW正規販売店を通じて販売してきたが、今回、全国17か所のヤナセBMWの販売/サービス拠点にも販売チャンネルを拡大する。
また、新たに発売するBMW 新型1シリーズ専用モデルは、奥行寸法に余裕のないBMW車の純正フロントドアスピーカー取り付け位置で、最大限の性能を発揮できるよう、ユニット繰り出し量や音の放射特性、質量などを最適化した、特殊形状のアルミ削り出しインナーバッフルを専用開発。純正のインテリアを犠牲にすることなく、クリアな音質を実現する。
ラインナップは、他のBMW車専用シリーズと同様、3グレードを用意。トップグレード「SD-N77F」は、同社のハイエンドライン「プレミアムライン」と共通のピュアアラミド振動板を、ハイグレード「SD-N77M」はCMF振動板を、スタンダード「SD-N77E」はDMF振動板をそれぞれ採用している。
また、ボルトオン&カプラーオンでの装着を目指した車種別専用設計のため、乗り換えの際にソニックプラスを純正スピーカーに戻すことや、別の同系車種への載せ替えも容易にできる。
価格は、SD-N77Fが13万4000円(カーオーディオ専門店専売)、SD-N77Mが9万8000円、SD-N77Eが5万2000円。
Posted at 2013/04/20 23:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2013年04月17日 イイね!

またまたキリ番(^-^)/



とは言っても、トリップメーターのお話。

先日の8000kmと同じく自宅に到着した時点で何気なく目を遣ったらちょうど1000km。
最近は満タン法で燃費をチェックしたりしなくなったので、ただ暫くほっといた結果ですσ(^_^;)

GWはいま一人暮らしの義父が新居に移るので、「家電一式の買い替え含め手伝って来い‼」と家内から命令が…。

私がF20で先発し、後から家内と子供が新幹線で来るとか言ってますがどうなることやら。

年末年始以来の名古屋帰省となりそうです。
Posted at 2013/04/17 10:27:21 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「U11より端正なデザインで嫌味がない http://cvw.jp/b/1477651/47703053/
何シテル?   05/06 12:50
昨年定年退職してそろそろ1年 還暦過ぎてクルマで移動する仕事に就いたので人生初の2台所有に。 そのため数年ぶりにクルマ弄り病がじわじわと発熱して来ました(笑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 89101112 13
141516 171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナビ男くんにて地デジ化&音響UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/02 20:04:09
RAIKO 10LED S25バルブ 180度ピン (アンバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/26 11:35:28
コーディングで危うく・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 13:15:05

愛車一覧

ホンダ N-WGN しろりん (ホンダ N-WGN)
ホンダディーラーで初期型を契約 前オーナーが丁寧に乗られていたようで、年式と距離の割には ...
BMW X1 BMW X1
3年4ヶ月ぶりにクルマのオーナーに復帰。 プラチナシルバーのxLineになります。 当初 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初のクルマ。唯一の中古車。ホワイト。約45000kmで購入し7万キロ超えまで乗りました。 ...
ホンダ ビガー ホンダ ビガー
社会人2年目で初めて購入した車です。色はポーラーホワイト。 1.8Lデュアルキャブで当時 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation