• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としおパパの"通勤快速" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2012年10月7日

LLC交換 81,000㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検整備の一環

手順
ヒター設定を最高に→ラジエターキャップを一旦開けて閉める→ドレインプラグを緩る→ラジエターキャップを開ける→ヒーターコアから戻りのホースを抜く→抜いたホースに水道水を入れる→ヒターコアからLLC排出ご穴を塞ぐ→ラジエターから透明になったら内部洗浄終了

ドレインプラグを閉め→ひーたーほすを接続→LLC注入後濃度調整→エア抜き

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン配管に断熱材巻きつけ

難易度:

タイヤローテーション

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

ぼびおX-2 製作開始

難易度:

冷房吹き出し温度計測

難易度: ★★

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステップワゴン オイル交換 133.250km http://minkara.carview.co.jp/userid/1477730/car/1083240/3812099/note.aspx
何シテル?   07/07 18:31
基本的に小遣い内で節約・エコなドレスアップ(自己満足で)をしています。みんカラは備忘録的に使用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン エリちゃん (ホンダ エリシオン)
お年寄りを節約しながら快適化
スズキ スイフト 通勤快速 (スズキ スイフト)
息子用
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
買物車
マツダ デミオ 青空快速 (マツダ デミオ)
青空を眺めるキャンバストップ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation