• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nissanwrtのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

2020年シーズンレース日程

2020年シーズンレース日程2020年    
● 7月18日(土)~19日(日)   菖蒲谷XCO
● 8月23日(日)         CSCクラッシック XCC ビール
●10月17日(土)~10月18日(日) 淡路島1周 
●10月24日(土)        霞ケ浦1周     
●11月28日(土)~30日(月)  兵庫    
●12月6日(日)         全日本選手権大会 千葉公園 XCC
Posted at 2019/11/21 23:30:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2019年12月09日 イイね!

2019年シーズン反省と2020年シーズン目標

2019年シーズン反省と2020年シーズン目標2019年シーズン反省と2020年シーズン目標
2018年よりは速くなってて良いシーズン。昨年とあまり変わらず現状維持といったところ。 

2019年
7月27日(土)          シマノバイカーズ 4Hエンデューロ
8月18日(日)           八方ヶ原ヒルクライム
8月24日(土)           2019 AKI GREEN CUP FESTIVAL
9月15日(日)          XTERRA JAPAN2019
9月22日(日)          妙高杉ノ原StageXCO
10月 5日(土)          駅伝      
10月19日(土)~20日(日)   XCC & XCE in 川越オフロードヴィレッジ CJ-2 
12月 8日(日)          小倉カップ 

★反省★
・シマノバイカーズ 4Hエンデューロ
⇒2位。作戦次第では優勝できた。エントリーは土曜だけにして体力の面で良かった。
・八方ヶ原ヒルクライム
⇒あのチームに負けたのが気に入らない。1分程度離された。体重が重い。
・ AKI GREEN CUP FESTIVAL
⇒優勝。中学生のライダーが速い。
・XTERRA JAPAN2019
⇒昨年のRUN UP a HILL同様に登りが遅い。トライアスロンの方が有利。靴がボロボロになったので軽登山用の靴が良い。
・妙高杉ノ原StageXCO
⇒2位 3位の選手との差を見ながら2位を死守するペースでゴール。上りが短く、下りが得意な選手は有利なレイアウトで好きなコース。守りのレースをしてしまった感あり。 
・駅伝
⇒初の5区を担当。速い人が1区から3区に集中し、まさかの区間賞。確実に速くはなっている。     
・XCC & XCE in 川越オフロードヴィレッジ CJ-2 
⇒2連勝でエキスパートクラスに昇格。マスターズクラスに負けたのは悔しい。リスク覚悟で最後まで付いて行ければ良かった。
・小倉カップ 
⇒登りがキツイ。MTBエリート、ロードエリート、シクロ乗り色々な選手がいて苦戦し5位。バイクのEvolutionを進める。

●良い点
・登りは多少速くなってる。
・朝と夜練習の効果が出ている。

●反省点
・体重が重いことが全てに悪影響している。
・ダウンヒルのテクニック不足
・根本的に走行距離が少ない


2020年の目標
冬季で体重10㎏軽量化 体重78㎏ ⇒ 68㎏ 

①MTB表彰台、エリート昇格
②駅伝区間3位以内
③トライアスロン エントリー
Posted at 2019/09/23 23:06:04 | コメント(0) | レース | スポーツ
2019年04月07日 イイね!

考え事 下書き

雨 休日おでかけパス 横浜中華街 鉄道博物館 秋葉原 高尾山 川越
奥多摩湖(バス) 日ノ原鍾乳洞(バス)


新潟ライド
石宮公園地下自転車駐車場 越後線 関屋駅
ホンマ健康ランド

仙台ライド 大洗ライド 

ゴールデンウイークデート
自転車デート → 車デート
【有力】大谷資料館 出流原 弁天池 湧水 道の駅 うつのみやろまんちっく村 
道の駅 どまんなか たぬま 滝

中禅寺湖 今市市そば わき水 
岩下の新生姜ミュージアム 東武ワールドスクウェア アジアンオールドバザール 足尾銅山 



21日(金) 1枚
22日(土) 2枚 午前 岐阜ソロライド 琵琶湖 敦賀 三重県桑名市・四日市・津市
23日(日) 3枚 午前 岐阜MTB   ⇒ 午後 豊橋駅⇒渥美半島1周⇒浜松宿泊
        宿泊:格安ビジネスホテル、ネットカフェ、健康ランド    
24日(月) 4枚 午前 浜名湖一周 ⇒ 午後 静岡⇒三島ライド 観光   

●いちごライド
ろまんちっく村→
道の駅にのみや       http://michinoeki-ninomiya.jp/index.html
道の駅どまんなか たぬま http://domannaka.co.jp/

ブルーベリー
給食
大盛り
ラーメン
パン
カレー

はしごする

合宿



1日目
富士見パノラマDH練習

2日目
群馬ロードトレーニング

②  GW
1日目
静岡 長野 石川 ロードトレーニング

道の駅車中泊


1日目
猪苗代DH練習

2日目
猪苗代湖一周ロードトレーニング


2日目
群馬ロードトレーニング

◆モジャモジャライド◆

●レジアスエース 計画
マッドフラップ
スーパーGLリアシート
OBDガード
シフトノブ

タイヤ  

ホイール MAD CROSS MC76  BAREROCK DD GBK
Posted at 2018/12/09 21:55:59 | コメント(0) | 考え事 | スポーツ
2019年01月01日 イイね!

2019年シーズンレース日程

2019年シーズンレース日程








2019年

7月 
● 7月27日(土)          シマノバイカーズ 4Hエンデューロ

8月
● 8月18日(日)           八方ヶ原ヒルクライム
● 8月24日(土)           2019 AKI GREEN CUP FESTIVAL

9月 
● 9月15日(日)          XTERRA JAPAN2019
● 9月22日(日)          妙高杉ノ原StageXCO

10月
●10月 5日(土)          駅伝      
●10月19日(土)~20日(日)   XCC & XCE in 川越オフロードヴィレッジ CJ-2 

12月
●12月 8日(日)          小倉カップ

ダウンヒル練習
ブルべ参戦
出るレースは2018年より限定されるか!?
お出かけパス電車旅
島ロングラン ダウンヒル練習 富士見パノラマ、猪苗代、フジテン、うっかり練習

●参戦
◎ほぼ参戦
○参戦希望
△未定
×参戦不可
Posted at 2018/10/05 21:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | スポーツ
2018年12月01日 イイね!

2018年シーズン反省と2019年シーズン目標

2018年シーズン反省と2019年シーズン目標







2018年シーズンはそこまで悪いシーズンではなかった。昨年とあまり変わらず現状維持といったところ。 

2018年
1月14日(日)           第45回 高根沢町元気あっぷハーフマラソン大会
3月18日(日)           第3回 RUN UP a HILL龍神コース 
4月 8日(日)           ろまんちっくMTBエンデューロ 2時間
5月 5日(土)~ 6日(日)   CJ1びわこ高島 DH 
5月19日(土)~20日(日)   王滝42km  
6月10日(日)           第15回 Mt.富士ヒルクライム
6月30日(土)~7月1日(日)  CJ1田沢湖 DH XCO
7月22日(日)           2018 JCRCロードシリーズ第3戦 in 群馬CSC
7月28日(土)~29日(日)   シマノバイカーズ  
9月 2日(日)           20th Anniversaryうっかり八兵衛カップ
10月 7日(日)          駅伝
10月20日(土)          ジャパンカップ チャレンジレース
11月23日(金・祝)        もてぎエンデューロ 4時間チームED 2時間ソロED

★印象に残ったレース★
・第3回 RUN UP a HILL龍神コース
⇒初トレラン。普通のマラソン大会より面白い。トレーニングのきっかけになる。登りが遅い。
・CJ1びわこ高島 DH   
⇒風邪ひいた。セッティング決まっていない。家から遠い。
・王滝42km
⇒今までの王滝のベストリザルト。42km部門表彰台狙うか100kmエントリーか?
・第15回 Mt.富士ヒルクライム 
⇒ハンガーノック。ゴール後に補給食が欲しい。  
・CJ1田沢湖 DH XCO  
⇒上りのテクニックが必要 暑い
・2018 JCRCロードシリーズ第3戦 in 群馬CSC
⇒2時間は長いけど、上りが速ければ楽しく感じるレース。
・シマノバイカーズ   
⇒KOMはヒルクライム中止で辛うじて入賞したが、俺には不利。来年は出ない。勝てそうな種目にエントリーするのも重要。次はチームエンデューロで優勝狙う!
・20th Anniversaryうっかり八兵衛カップ
⇒ドロドロレース。ソロはキツイ。チームエントリーでも良いかな?
・駅伝  
⇒相変わらず長距離担当。結果は強風を考えればマズマズだが余力を残した。もっと走っておけばよかった。継続して練習する。
・ジャパンカップ チャレンジレース  
⇒上りがクソ遅い。あのチームに負けたのが気に入らない。
・もてぎエンデューロ 4時間チームED 2時間ソロED
⇒4時間チームEDはあと一歩で入賞を逃した。2時間ソロEDは出ない方が良かった。

●良い点
・王滝が良かった。
・登りは多少速くなってる。

●反省点
・体重が重いことが全てに悪影響している。
・ダウンヒルのテクニック不足
・根本的に走行距離が少ない


2019年の目標
冬季で体重10㎏軽量化 体重78㎏ ⇒ 68㎏ 

①MTB優勝
②駅伝区間3位以内
③トライアスロン・デュアスロン エントリー
④ブルべ挑戦
Posted at 2018/12/10 00:12:22 | コメント(0) | レース | スポーツ

プロフィール

「クルマのオールペンしたいけど、どこが良いかな~」
何シテル?   09/24 22:58
nissanwrtです。よろしくお願いします。 レジアスエース ディーゼルMT車に乗ってます。E25キャラバン ガソリンMT車から乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
キャラバンからレジアスエースに乗り換え。 ディーゼルターボのMT車です。 めざせ40万k ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
ちょいコケ有りのお買い得ワンオーナー車を購入。主に通勤と林道に使用。たまに都内を走ります ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
キャラバン・ホーミー歴20年以上! ガソリン車でも、大人しく走れば10㎞/L以上行けます ...
日産 ローレル 日産 ローレル
日産 ローレルに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation