• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
pikataroの愛車 [BMW 3シリーズカブリオレ]
オイル警告灯 解消
1
去年の夏の浜松ツーリングで点灯したオイル警告灯。しばらくは無かったのに、10月頃に鈴鹿Sを登坂したら再点灯したので、その際にプレッシャースイッチを交換したけど完治せず。<br />
ショップで症状を再現(ファンを止めて回転を上げ高温になると点灯)でき、オイルレベル温度センサーの交換で治ることが判明。すぐ交換したかったけどオイル抜かないと交換できない場所なので、部品をずっと保管してもらっていました。<br />
約5000km走ったら交換する予定だったので先週実行してもらいました。<br />
左が旧、右が新。これで完治。
去年の夏の浜松ツーリングで点灯したオイル警告灯。しばらくは無かったのに、10月頃に鈴鹿Sを登坂したら再点灯したので、その際にプレッシャースイッチを交換したけど完治せず。
ショップで症状を再現(ファンを止めて回転を上げ高温になると点灯)でき、オイルレベル温度センサーの交換で治ることが判明。すぐ交換したかったけどオイル抜かないと交換できない場所なので、部品をずっと保管してもらっていました。
約5000km走ったら交換する予定だったので先週実行してもらいました。
左が旧、右が新。これで完治。
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 > 取付・交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間3時間以内
作業日 : 2017年06月24日

プロフィール

「All Fairlady Z Meeting 2024 http://cvw.jp/b/1478297/47700451/
何シテル?   05/05 15:46
pikataroです。2019年2月から転勤で東京に引っ越しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マイレージ205,000キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/16 10:06:07
124のウォーターポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 07:37:18

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
昭和53年(最終型)の日産 フェアレディZに乗っています。 少しづつ手を入れ、最近は手の ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
2023/7月に購入しました。 年式:2016/6月初年度登録の車両 BMW E46 3 ...
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
E46セダンからの乗り換え車両です。
日産 ローレル 日産 ローレル
一番弄り回した車です。 初めて車高を落とした車でもあります・・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation