• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lustの愛車 [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年1月1日

社外ナビ取り付け②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
続きです。

購入したナビは音質重視で「KENWOOD MDV-Z702W」。
普通の7型サイズではなく7型ワイドタイプ(200mm)タイプのやつです。
2016年モデルですって(´_`)
どうせ加工して付けるならってことでワイドタイプに。
純正ナビのパネルサイズがオリジナルで市販品と適合しないのです。

パネルはワイドですが、本体サイズは純正ナビと同じく普通のサイズ。
ナビの取り付けやパネルについては後回しで、配線をやっちゃいます。
2
オーディオハーネスにケンウッドナビの配線をつないだところ。
もちろん問題なし。

別に接続する必要があるのが、車速(ピンク)、リバース(紫/白)、パーキング(若草)
の3本。


下の画像は、よくわからないんですけど、アースにバックカメラ用変換ケーブルのアースと若草の配線をつないでいるみたいですね。
3
この写真があるということは、PCファン用の配線を使ったのか?使わなかったような気がするんだけど・・・

この車速/リバース用のカプラーも売っていると思いますが、ケチったんですかね(^_^;)

バックカメラ用にリバースも分岐して接続部分に絶縁テープを巻いているようです。

車体側の配線に割り込みタップ使えば簡単ですけど、車体の配線を傷つけたくなかったのかな( ´Д`)y━・~~
これまでに結構傷つけてるのに(ノω\*)
4
GPSアンテナについては、ケンウッドナビに付属していたアンテナと純正ナビのアンテナのカプラーが同じで、ケンウッドナビにつないでみたら普通に機能(゚д゚)
ということで純正ナビのやつをそのまま使ってます。
クラリオンのアンテナがどこに設置されてるのかもよくわからなかったし、まぁいいかって笑
精度はそんな変わらんでしょう。ケンウッドのナビはオーディオのおまけです。

ナビの裏側には結構スペースがあるので、作業性は悪くないと思いますが、やはりグローブボックスを外したほうが良いです。TVアンテナの配線もありますし。
5
残りの配線は地デジアンテナ。
これはAピラー外して設置って感じでただただ面倒なだけなんで割愛。
Aピラーの外し方は別の整備手帳に書いた気がする。


下の画像は初めて起動させて時ですね。「東京」で起動、GPSを受信すると札幌になりました。当たり前ですが。
6
社外ナビ取り付けのハードルは大きく2つ。配線と設置(パネル)です。
配線はクリアできましたが、設置の方が大変だったように思います。

最初は純正ナビ用のステー(金具)とパネルの加工を考えていましたが、ステーの時点で結構行き詰まったのは覚えています。
そんな時に某オクで見つけた「社外ナビ用のパネルとステーのみ」の出品。
まさに俺のための出品ということで即ゲット。2,000円くらいだったかな。

社外ナビ用といってもワイドタイプのナビ用ではないので、ステーに多少の加工は必要でした。
7
パネルの加工は切ったり削ったり。まぁ、ここは目につく所ですから、結構丁寧に作業しました。
純正パネルも気合と根性があれば使えそうなんですけどね。
パネルの取り付けは4隅にちょんちょんと両面テープです笑

失敗ではないのですが、一つこうすればよかったというのを上げると、パネルの形を維持する部分も削ったために歪みが生じたので裏にアルミのアングルで形を固定しているのですが、ハザードスイッチ付近は微妙にまるみがついてるので、それに合わせて変形させることもできたなーと。

そんなこんなで完成。
8
少し前に出ているのはスペーサー(ワッシャー)で前に出したはず。
ツライチにもできたと思いますが、開閉を考慮したのかパネルの粗を隠すためか。

純正ナビのステーについては、もう少し専門的な工具とかあればなんとかできたのかもしれませんが・・・自分でオリジナルステーを作ったほうがまだ簡単かも。

この作業に掛かった費用としてはナビ本体を除くと5,000円くらいか。作業時間や考えた時間を加味するともちろんプライスレスです(´_`)

でも確実に音は良くなったし、TVも見れる。現在も活躍中です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

1太鼓2本化_8

難易度: ★★★

イグニッションコイル交換

難易度:

MMI ファクトリーリセット 12,251km

難易度: ★★★

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サッカーも大詰めで見逃せないね(*゚д゚)」
何シテル?   05/21 22:54
Lustです。よろしくお願いします。(北海道⇒神奈川) コメント等、返信遅くなることが多々ありますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Audi A4 Avant(B7) 2.0 TFSI Quattro Dynamic l ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル フォレスターに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation