• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2012年04月04日 イイね!

久しぶりに切ってみたわけだが

久しぶりに切ってみたわけだがまーこんなもんか(・A ・)


フロントフェンダーのウインカー下に貼る予定です。

元々これとちょっと違うの貼ってあったんですが、
去年SUGOでクラッシュしたあと左のフェンダー交換したんでそっちだけ貼ってない状態だったんですよね~

ついでだから絵柄変えて右側も新調ってコトで。

左が最初に切った方で、右があとから切った方。

ジムカーナと同じで一枚目と2枚目で精度が違うのは腕の悪い証拠(‘д‘ )

ま、元々粗悪車だから気にしない(ぁ
Posted at 2012/04/04 23:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車な話 | クルマ
2012年04月02日 イイね!

おいら元々サーキット派なんですよ?

ジムカーナはあくまでもついでなんですことよ?(ぁ

んな訳で日曜は本年一発目のサーキットアタックに、

オープニングキャンペーンにつられてリンクサーキットに走りに行ってきました。


当日は最初から本番タイヤのRS-R(F:205 R:195)で軽く本気でタイム狙いでしたが、
午前中の中盤まで最終コーナー中盤に出来ていたウエットラインのおかげで踏み切れずぱっとしたタイムが出ませんでした。

それでも、去年のベストタイムと変わらないタイムがコンスタントに出ていたので、様子を見ながらちょろちょろ走って乾くの待ってました(ぇ

ドリフト組みが走り続けていてくれたおかげか昼前には最終コーナーがほぼクリアになり、この日のベストタイム1’1”627が出ました。

昼を挟んで、もう少し縮めようとアタックするも手ごたえが悪く・・・・集中力と勢いって一度切れると駄目ですね~


仕方ないから、めぐり巡って回ってきたどっかの誰かさんが使っていた一分山くらいのV700のテストに・・・・

って思ったら、天候が一気に悪化、小雨時々雪に(゚Д゚ )

一部山V700とかウエット怖いんですがwww

路面はそんなに濡れてないと判断し出撃、
インラップでタコ踊りながらも必死にタイヤあっためながらテスト開始~

ん~~~~~~

判らない(ぁ

路面状況がどんどん悪くなっていったんでRS-Rとの比較が出来んw
とりあえず剛性はRS-RやAD07よりはある感じ。

グリップは余してる感じはあるものの、路面状況とタイヤ特性がわからない状態でその先を見るのが怖かったんで(ぉ

3時ごろにはいい感じに雪が吹っ飛んできたんで走行終了となりました。


とりあえず去年出したタイムを1秒縮めたんで幸先いいスタートかな?
仕様変更からすれば、生かしきれていないし、削るトコもまだまだあると思うんで潰してさらにベスト更新したいところ。

今年は何回かリンク走るぞb
1分フラット台に頑張って入れるぞщ(゚Д゚щ)バッチコーーーイ



リンクから帰ってきてから早々にブレーキパッド交換。
終わったらとっとと、頭をジムカに切り替え(笑

リアをジムカパッドに交換し、フロントを新品パッドへ


で、フロントパッドを外してみたら

元々6mmくらいしかなかったけど、3~2mmくらいしかないかな?www
あのペースであの減り具合はさすがリンクかな?w

今度付けたアクレ700Cはどーしたものか?


とりあえず、次の日曜はSSP行ってお気楽の練習に行ってくるじぇ(°∀°)
目指せ、N2Eクラストップ!!!(ぉ






Posted at 2012/04/02 23:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年03月26日 イイね!

もう戦いは始まっている!

もう戦いは始まっている!日曜、お気楽Rd.1の練習しにSSPに行ってきました。

最初はリンク走りに行く予定だったんだけど、雪で駄目だったようなのでね~
いつもよりちょっと早めにコース図発表になってたし。

←そしていつものスイフト祭りの図(笑


今回のコースは中高速メインのコースですね。
結構ビビリます、つか、ビビリっぱなしでへたれてました(笑←

主に速度乗ったところからの進入速度コントロールミス率が高くてタイムが安定しなかったですね~

ちなみに黒猫師匠とはコンマ差シーソーゲームでしたが、
爪を隠していたようなのでちょっとでも隙を見せればやられてしまいます(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

車の仕様上負けるわけには(:゚皿゚:)


デフの使い方に関しては・・・・まだまだ要練習で(・∀・;)


師匠も怖いけど、ZEN君・けいすけ君もバリバリ追い上げてくるのでまったくもって油断が出来ません。

まだ3週間前だと言うのにすでに戦いが始まっていますねw


そんなわけで今週末もSSP・・・・ではなく、4/1(日)は今度こそリンクサーキットに走りに行きます。

いままで、U・Vコーナーを2速で回っていたんで、1速使って回ってみようと思います。
去年走ったときチャレンジはしてみたんですが、
すぐ吹けあがる&トラクションが抜けるで2速で無難に走ってたんですよね。

1速変更とLSDでどーなるか?
ベスト更新できたらいいな~

ついでにお気楽Rd.1のヒントになったらいいなーみたいな(ぇ

シーズン序盤だけど全開で駆け抜けるじぇd
Posted at 2012/03/26 23:14:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年03月24日 イイね!

見た目で勝負(ナニ

見た目で勝負(ナニって訳で、ジムカで使うタイヤのロゴ塗ってみた。


ほらー、なんかそれらしく見えるじゃん(ぁ


もっとも、実力の方はアレなんですけどねーーw



見た目だけと言われないようにしっかり練習しないとね♪

って訳で明日はSSPにお気楽Rd.1の練習に行ってくるじぇ^皿^
Posted at 2012/03/24 23:29:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2012年03月23日 イイね!

もう何も怖くない!

もう何も怖くない!折れたらその場で交換すれば、自走で帰れるおwww



って訳で、予備のドラシャ買いました(°∀°)


まー、LSD入れたときにドラシャは強化アウタージョイント入れましたが、
LSD入れた上でジムカーナする以上ドラシャ折れは避けられないでしょーからね。

モノは今入ってる強化アウターと同じトコの製品です。
まぁ、刻印からアウターはNKN製見たいですけどねw

とりあえずはこれで一安心。

でも、新品を即使っちゃまずいから慣らしておかないとですよネェ?

そのうちミッションオイル交換の時に入れ替えて慣らししてそのまんま使って、今のを予備にしたほうがいいかしら?


Posted at 2012/03/23 21:13:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation