• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2010年04月01日 イイね!

引退します(´・∀・`)

痛車とスポーツ走行の世界から引退する事にしました。



痛車のもう時代が終わったと思うし


スポーツ走行のほうは、いい加減自分の腕の無さにがっかりしたんで・・・・



次の車はおとなし~く、余裕があって楽なセダンやステーションワゴンがいいね。



























なんちゃって(てへっw
Posted at 2010/04/01 18:49:06 | コメント(12) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2009年04月01日 イイね!

決めた、車乗り換える!

ず~っと前から密かに構想していたんですが、決心が付きました。

いやね、先日某レビソに「全開だったんですか?それで。」とか言われてしまったからさぁ~

レビソなんかに直線で負けないでその先の勝負が出来るように・・・



















EK9 しびっこ・たいぽRに乗り換えてやるwwwww


最近タイヤ・ホイール準備してたじゃないかって?

HAHAHA!EK9はすいぽっぽのタイヤ・ホイールが楽勝に流用可能なんだZE!

先を見据えての先行投資。なんて計画的なんざんしょw


ひとつ上の次元の走りが俺を待っているΨ(`∀´)Ψウケケケ





















って、ネタに今更引っかかるやつはいねぇだろうなぁ~w


最近「乗り換えマダー?」とか「次の車ナニ?」とかやたら聞かれるけど、
この車でのやる残しは山ほどあるし、
俺的な条件を満たす車は今の段階ではスイスポしかねぇし、
それより何よりローンがまだn(ry

この車には俺の無茶にとことん付き合ってもらうんだZE!



どうでもいいけど、新しいスタイルシート見づらくてたまらんな( ´_ゝ`)

慣れだろうけどさ・・・ま、どーでもいいやw

Posted at 2009/04/01 20:36:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ネタ | 日記
2008年11月07日 イイね!

久々にネタに乗っかってみる

なんか流行ってるようだったんでちょっとやってみる。

1、私の呼び方
2、私の第一印象
3、私の今の印象



初めに言っとくけど、痛い子ってのは無しだぜ(爆

この記事は、面白そうだからやってみよう について書いています。
Posted at 2008/11/07 23:56:20 | コメント(6) | トラックバック(1) | ネタ | 日記
2008年10月20日 イイね!

スタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!

■お住まいの都道府県をお教えください。
また、お住まいの地域は、スタッドレスタイヤは必要ですか?

福島県です。スタッドレスが無いと生活できません。

■スタッドレスタイヤでインチアップはありですか? ありだとすれば何インチアップさせたいですか?

有り得まえません。むしろ、インチダウンすべき。
ブレーキに干渉しない下限サイズまでインチダウン(爆

■下記の中からよく購読される雑誌があればその番号を教えてください。
次のカッコ内に番号をご記入ください(複数可)。 「 該当無し 」

01:AUTO CAR
02:es4
03:J-LUG
04:Kカースペシャル
05:Kスタイル
06:Kリファイン
07:L/S
08:REV SPEED
09:ROSSO
10:VIPカー
11:VIPスタイル
12:アクティブビークル
13:エンジン
14:オートファッションインプ
15:オプション
16:オプション2
17:オンリーメルセデス
18:カートップ
19:カスタムカー
20:月刊「C」
21:ゲンロク
22:スタイルワゴン
23:スタイルワゴンクラブ
24:トレンドワゴン
25:ハイエーススタイル
26:ベストカー
27:ルボラン
28:レッツGO 4WD
29:ワゴニスト

■上記で回答していただいた以外に購読している雑誌があれば教えてください。

レブスピード

■フリーコメント

すっごい天邪鬼な回答してみたwww
いんちあっぷ?ナニそれおいしいのwwwww
雪道走るのにインチうpとか意味わかんないw

※この記事はスタッドレスでもインチアップ!ホイールフィッティングルームで試着しよう!について書いています。
Posted at 2008/10/20 19:36:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネタ | タイアップ企画用
2008年08月03日 イイね!

ディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!

■応募される所有車両について教えてください。(車名、年式、型式、走行距離)
車種:スイフト 
年式:平成18年式 
型式:ZC31S
走行距離:64000km

■現在ご使用されているブレーキパッドの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
・アクレ フォーミュラー・アクレ

■現在ご使用されているブレーキローターの銘柄(ブランド名)とタイプ名を教えてください。
(純正品の場合は「純正」と答えてください)
・純正

■年間の走行距離を教えてください。
(1 5,000km未満、2 5,000~10,000km、3 10,000~15,000km、4 15,000~20,000km、5 20,000km以上)
・5 20,000km以上

■現状のブレーキに何かご不満を感じられていますか?
・ある程度減ってきて熱が入ると角が砕ける&バックプレートが曲がる

■ご希望のモニタープレゼント商品を教えてください。(フロント、リアともにあるかたは両方教えてください)
・Z tyep 前後一台分を希望

■ディスクパッドを装着される場合、ご自分で装着されますか?ショップで装着されますか?
・自分で装着します

■今までにブレーキ関連パーツを購入したことはありますか?
・ブレーキパッド
・ブレーキフルード
・ブレーキローター

■ディクセルは知っていましたか?
・知っていました

■ディクセルのイメージを教えてください。
・ブレーキ系パーツでメジャー
・ローターの対応車種が豊富

※この記事はディクセルのブレーキパーツで確実なブレーキングを手に入れろ!について書いています。
Posted at 2008/08/03 00:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ | タイアップ企画用

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation