• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

GWのあらすじ

GWのあらすじちょー今更だけど、一応上げとこうかしら?w
いろいろありすぎてまとめるのめんどーでさー(ぉ
めんどくさいからかなりてきとーにかくよ(ぁ

うちの何シテルたどってみるたほうが面白いかもよwww



◎29~30日ふみちょさんのろどすたにのって北東北へ
→詳しくはふみちょさんの「GW前半戦 」参照で(ぉ

○29日(福島→宮城→岩手→秋田→青森)
・ろどすたに乗っかってごー。しかし少々忘れ物をする(ぁ
・長者原SAでぱっつんと合流。
・高速はあちこちで段差注意の看板が→段差渋滞発生w
・北に行くにつれ楽しそうな道が見えてきてwktk
・十和田湖へ すげーきれいですたw

・奥入瀬 ここは新緑の季節に来てみたいw

・再び十和田湖へ戻り周回。雪の壁が!周回の道がとっても楽しそうw

・十和田観光ホテルへ1泊 なかなか面白いシステムがががw


○30日(青森→秋田→岩手→秋田→岩手→宮城→福島)
・ぱっつんの寝言w速さの秘訣はそこにアリ?w
・ホテル出て一路岩手へ オープンで高速もなかなかb
・トンネルに入ると元気になると加速するぱっつんw
・松尾八幡平でろどすた2台と合流
・八幡平の廃墟郡を華麗にスルー。今度見に来たいなぁー
・雪の回廊( ; ゚Д゚)つか、霧が濃かった(・A ・)

・八幡平から田沢湖へ 途中の道もなかなかご機嫌DAZE
・田沢湖 残念ながら雨でオープンにできず(´・ω・`)

・小岩井牧場(=゚ω゚=)
・締めはソフトクリーム わさび味が意外とよかった!そして、桜味が桜餅の味まんまw予想外に×
・そして帰路へ

○1日
・空き日 主にアニメを消化するだけの簡単なお仕事してたw

○2日
・SSPへジムカ練習♪平日料金だしなw
・午前中タイヤ2本組んで午後から走行。
・本日のコースはお気楽戦2010第4戦のコース。理由→パイロンの数少なくてすむwww
・パイロンイーター・マサ(謎

○3日
・本日の作業①フェール1投入してみる②プラグ交換(スズスポ8番から7番へ)③練習用Z1☆を洗って干す④リアローター交換⑤車洗う⑥ipodプレイリスト編集 


○4日(福島→新潟→富山→石川→富山→岐阜→富山→新潟→長野)
・日付変わると同じく家を出る→突如、ipod→オーディオがUSB通信エラー起こしやがる( ; ゚Д゚)AUXで何とかする
・ふみちょさん拾ってれっつらごー
・てきとーなとこで休むつもりがタイミングを逃し続けるマサw300キロノンストップでも楽勝ですが、何かw
・実はどっかでガロンタソとすれ違ってたらすぃwww
・お馴染みスポット有磯海SA
・石川で高速降りて一路「花咲くいろは」の聖地、湯涌温泉へ
・途中で金沢大の看板見つけてオーバーラン開始w(予定外(爆)
・金沢芸術大を華麗にスルー。後にいろはの緒花たちが通う高校のモデルだったことを知ってがっかりするw
・エンジェルビーツの舞台(金沢大学)へ 見てわかるとこは多数あったけど、ちゃんと調べておけばよかった(´・ω・`)

・花咲くいろはのモデルになった湯涌(ゆわく)温泉♪なかなかいい雰囲気のとこですたw

ちなみに、電車のシーンになったとこは能登半島を北へ200キロほど行ったとこだったので断念(´~`)
・時間が余裕綽々だったので、下道バスターズで白川郷に行くことにw←何かが狂い始めたw
・途中、true tearsの聖地・花咲く~・ABの製作会社PAワークスの近くを知らず知らずに華麗にスルーwwww
・白川郷までの下道がご機嫌すぎる件w
・今度は(!!!)白川郷→湯涌→能登半島の順番で来ること決定(ぁ
・4度目の白川郷(世界文化遺産でありひぐらしの聖地w)。白川郷だったらナビ無しで歩き回れますが、何か?w

・高速からの渋滞がっぱねぇwさすがGW。しかし、展望台の駐車場が予想外に空いていた( ; ゚Д゚)おかげで駐車場代が浮いたw
・しかし、激坂登下りで体力消耗する罠w
・白川郷一通り回って宿泊予定の長野へ
・途中、上信越道の渋滞情報を見るも甘く見積もってそのままGO
・そして、見事に渋滞につかまって下に下りるべきだったと嘆くw
・何とか、宿にたどり着く

○5日(長野→群馬→埼玉→東京→神奈川→千葉→東京→埼玉→茨城→栃木→福島)
・なのは痛車オフin大黒へ向けれっつらごー
・高速に乗る前に朝飯食おうとしたらルート上に何も無かった罠。SAで朝からヘビーにデミカツ丼。
・車内での会話 ふ「今回のGWで千葉行ったら東日本ほとんど制覇なのに~」マ「茨城忘れてますよ~www」ふ「茨城なんてry(r」マ「帰りよってきます?wアクアラインぶち抜けば近いんじゃ?」ふ「それでいこうwww」的な会話で予定が変わったみたいなwww
・甘楽PAで軽く洗車w
・首都高怖いよーwそして、痛恨のルートミス(爆
・大黒PA初突入。すっごい回るよ(ラインプウェイ的な意味でw
・なのは痛車のほかにぷりきゅあ痛車やその他痛車、ステージアやフィールダーもオフしてた。さすが
聖地だな。
・なぜか自己紹介で正座さらしwww
・早々に、大黒離脱アクアラインへ~海の下走ってるwww
・海ほたるへ 東京湾のど真ん中♪なかなかいい観光スポットですた♪

・アクアラインを抜け千葉へ そして、常磐道へ乗るため再び首都高へ向かう。
・首都高でなのは痛車オフ参加してた人とバッチングwそしてまた分かれるw
・常磐道で茨城入り。栃木を通過してないことに気が付き、北関道で栃木へ向かうw
・そして日付変わるくらいに福島帰還。
・丸2日走って走行距離約1660キロ。平均燃費15.4km/L(給油回数4回)通過都道府県1都12県。まぁたいしたことないね(ぁ

○6日
・アニメを消化するだけの簡単なお仕事・・・・溜まりすぎて(T∀T)

○7日(福島→宮城→山形→新潟→福島)
・GW中山形に行ってなかったので山形へ向かってれっつごー
・白石からR113へ七ヶ宿付近はまだ桜が咲いてた(=゚ω゚=)

・山形入り~これで彼我に日本をひと塊にw静岡・山梨・愛知に行けなかったのが心残り(・A ・)
・R113をずっと西へ しかし、地図を見て気まぐれ発動で県道272号→国道290号へとオーバーランw

とっても気持ちいい道でしたwww
・国道7号で新潟侵攻。
・新潟痛車フェスへ侵入

・早々撤収で山形の変態とそげぶなスイフトと郡山へw
・部隊長なbBと合流して遅めの昼食。そして日が暮れるまでだべるw

○8日
・この日はふみちょさんとmistway君にくっついてSUGOへ ジムカの地区戦観戦だすw
・朝軽く寝坊してあせる(ぁ

・意味は無いけど一緒に完熟歩行。1周でリタイヤ(ぁ
・突然の雨(・A ・)
・車両規則書はしっかり読みましょう(謎


こんな感じのGWだったとさw
ここまでびっちり楽しんだGWは初めてじゃねw
弾丸ツアーのような移動距離だけど思った以上にいろいろ楽しめたしなぁ~
とっても楽しかったよd(゚Д゚)

今回ずっとご一緒していただいたふみちょさんd(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b


あーまたこんな旅したいなー(=゚ω゚=)


Posted at 2011/05/19 01:35:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation