• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

実験中?

実験中?爆音ポニーテールの最大の原因であるトライフォースセンターパイプを純正に戻してみた。
特に意味は無いです。ただの実験。

ま、対関東遠征で燃費と音量を考慮した面も一部あるがw




とりあえず、テールがRM01Aのまんまでも静かになったwww
いやそれでもうっさい分類には入るんだろうけどね。
センターパイプ効果すげぇwww

走った感じでは
2000回転以下→粘るようになった?
2000~3500→あがってるような気もするけど実は大して変わらない?
3500~5000→レスポンスが上がった。ツキの良さはこっちだな。
5000~7000→パンチが無くなったw特に6000からレッドまでは確実にタルくなった。

燃費ただいま継続検証中。


気がついたらそのうち戻ってるかもねw
Posted at 2009/09/28 22:42:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2009年09月27日 イイね!

昨日の言い訳は・・・

昨日の言い訳は・・・このタイヤのせいにしておこうwwwww









そんな冗談はどーでもいいとして、ハイランド開放デー走ってきました。

面倒なんで結果から言うとベストタイムが2’23”895。
微妙にベスト更新でようやく23秒台には入れました。
もちろん納得のいく走りとはいいがたいね(´-ω-`)

リアタイヤ終了も最初のうちはリアがどーにも粘んなくてスピン&ハーフスピンの連続で踏めなかったけど、
2回目以降はエア調整でそこそこ粘るようになったしね。


単純に踏めてないってのがやはり大きいね。
特に路面グリップの低い最終コーナーから4コーナーまでの旧路面区間で躊躇に出る。
SKBさんを追いかけてた時はっきりわかったけど新路面区間だとそこそこついていけるのに
旧路面区間だとズルズルいくのにびびって速度がかなり落ち込む。
いけなくはないんだけどねぇ・・・・踏ん切りがつかねぇんだよなぁ(´・∀・`)

あと、タイトコーナーやテクニカル区間での操舵の荒さは相変わらずひどいレベルだね。

単純に走り込みが不足してると思うんだ。
ここ2年はまともに峠に行ってないし、
去年は耐久手伝いとかでなんだかんだで月1くらいサーキット走ってたし。

今年は峠まったく走ってなくてサーキットも2ヶ月に1度レベル。
そりゃ、限界域にびびってミス多発するのも当然だわ。

クローズドオンリーにするなら月1は最低走らんといかんなぁ~
それか定期的にお山か?


まぁ、今シーズン「サーキット」はこれが最後かな?
何かあったら走るかもしれないけど、
苦手分野の克服のために新たな分野もかじってみようかなぁと(謎

このまま抜かれたまんまでいるのも面白くないんで自分なりに足掻いてみるさ~ヾ(`・ω・´)ゞ

Posted at 2009/09/28 00:41:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年09月26日 イイね!

今ここヽ(´▽`)/

今ここヽ(´▽`)/仙台ハイランド開放デーに来てまふ。
なんかいつに無く参加台数が少ないなぁ~
一クラス20台ちょいくらいしかいないんじゃないの?
ここまで少ないのは初めてだね。
おかげで走り易そうだけど。

今日は無理せずまったり走るか(。・ω・。)
Posted at 2009/09/26 11:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月24日 イイね!

秋のスイフトオフやるよ~

秋のスイフトオフやるよ~今回は福島は猪苗代湖付近でやるぜ~






【SCTオフ2009秋の陣inフクスマ!】
○日時10/11(日)
○場所:会津レクリエーション公園、正面駐車場
福島県会津若松市湊町赤井字笹山
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.51867168162177&lon=140.01759716975775&z=19&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=37.515612407273&hlon=140.01655647266&layout=&ei=utf-8&p=

【日程】 
午前11:00 会場駐車場集合・自己紹介・歓談・写真撮影など
午前11:30 昼食 元祖清水屋を予定
           http://www.aiaiaizu.com/shimizuya/mise.html
           ※相乗りで会場からお店へ移動になります  

午後 2:00 ジャンケン大会による景品争奪戦
午後 3:00 解散(中締め)

中締め以降希望者次第でツーリングも検討(布引高原?)

【参加資格】
スイフトにお乗りの方&同乗者&スイフトに興味のある方&元スイフトオーナー。
公共の場でのオフ会ですので,空ぶかしや煙草,ゴミのポイ捨て
大音量でのオーディオ等,他人に迷惑をかける方の参加はご遠慮願います。

【参加方法】
 参加希望者はSWIFT Club in Tohoku(SCT)のHPにある「オフ会情報」掲示板
http://fiura.ti81.com/wingmulti.cgi?bbsname=SCT&mode=treetop&no=1559&oyano=1559&line=0
 又はコチラのイベント板にて参加表明をしてください。
 その際にハンドルネーム、車種、参加人数を書き込んでください。
(書き込めない時はうちが代わりに書き込んどくんでコメントorメッセしてもらってもおkです。)
 
 ↓SCT HP
 http://www.geocities.jp/swiftsport_m16a/sct.index.html

【注意事項】
 参加者の方は前日に上記掲示板にて日程,連絡事項等の最終確認を
 してください。

【お問い合わせ】
 上記掲示板にてお問い合わせください。
 

皆さんの参加お持ちしてます~⊂⌒∠(*゚ー゚)ゝつハニャーン♪

Posted at 2009/09/24 21:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2009年09月22日 イイね!

まだまだ続く激動の日々ww

まだまだ続く激動の日々ww結局、今日は3時ごろまでグダグダしてたよ(´・∀・`)

ず~っと徹夜してたし、長距離移動はさすがに疲れる(=´ω`=)y─┛~~



夕方になってようやく重い腰を上げて車いじり。

今週末のハイランド開放デーに向けて

○タイヤ GYレブスペック195/55R15→YHネオバAD07 195/55R15へ
○ブレーキパッド 純正→プロミューHC+


今回は星になれるタイヤじゃなくて、ネオバをチョイス。
使い残しはよくないってねw

正直な話、☆スペックよりAD07の方が使い易いと思うんだ(お


ちなみに今回はゼッケンナンバー94でフリー走行2クラスでした。

さて、どうなることかな(´-ω-`)

Posted at 2009/09/22 19:31:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 345
67 8 9 10 1112
13 1415 16 17 1819
20 21 2223 2425 26
27 282930   

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation