• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2011年07月31日 イイね!

また水中決戦らしいいですよ?

ども、今度のお気楽でれないとか言っていながら、ちゃっかり参戦予定のマサですw
フルウエットならばFR勢に負けてはいけないので(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしております(ぇ




どーも最近ネタがあるのにブログが書けない症候群にかかってるらしくネタがたまりに溜まっておりますw

最近あった事といえば

・先々々週の日曜、山形へ行っていつもの愉快な仲間たちとry(r
・先々週の土日、SCT+お気楽+αメンバーでカオスオフできゃっきゃうふふ(ぁ
・さいとぅー君からホイール4本(Sタイヤ付き)を強奪(ぁ
・その次の日、テツ君を悪い大人の世界へご招待w
・お気楽のコースで練習してあまりの遅さに軽くへこむ
・あんましもやもやしてたんで仙台ハイランドサマーフェスタ(フリー走行2クラス)へエントリーw
・さらにもやもやが溜まってお気楽第2戦に強行エントリーw

まぁーこんなところかなー

そうそう、今日家に帰ったからこんなものが届いてたw

モンスターさんちのエンジンマウントやらなんやらかんやらですねーw
シーズンオフのリフレッシュ計画のためにちょびちょびパーツ集めておりますw
パイクスピークキャンペーンさまさまです♪
いかんせんお金のかかるメニューを計画中なんで少しでも安い時に集めとかないと(・A ・)


お金がかかるといえば、最近うちのスイフトさんいろんなところで綻びが現われてきてます。
ちょっと前にはフロントサブフレームの止めボルトが緩んでたり、
ドラシャ付け根のシールからオイル漏れしてたり、
フットレストが千切れ飛んだり、
この前発覚したエンジンヘッドカバー止めボルトが1本紛失してるのが発覚したり・・・etc

で、今日もひとつ(ぁ



フロアマットの止め具破損してましたwww

どーりで、クラッチ踏んで引っかかるなぁとおもったんだよwwww
仕方ないからタイラップで固定しときましたw
外す時タイラップ切らなきゃならないんで、非常に面倒ですw
今30%OFFのレイルのアルミフロアプレートが欲しくなってきました(ナニ
昨日別なモン注文したのに(ぇ

こうやって出費が重なっていくのは非常に悪い傾向ですね(:゚皿゚:)がんばって稼がないと(:゚皿゚:)


とりあえず、明日はお気楽第2戦です・
がんばっていってきますわщ(゚Д゚щ)バッチコーーーイ
Posted at 2011/07/31 01:07:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年07月12日 イイね!

外してみるといい事あるかも?

外してみるといい事あるかも?ちょっと前の話になるんですが、
すいすぽさんに乗り始めた直後くらいから付けていたアクセルペダルカバー外してみました。



「ブレーキからアクセルが遠い&低いからH&Tしにくい!」とかぬかして付けてものだったのですが、
ジムカで黒猫師匠がうちの車乗った時に「これ邪魔w」ってクレームがきましたんで(ぇ

まー、自分でも最近、強いブレーキング時のH&Tで高さが悪いなぁと思ってまして・・・・


んで、外してみたらばH&Tのしやすい事wwww
スイフトさんのアクセルの高さはブレーキングの時にびったりいい位置だったんですね(゚Д゚ )

H&Tしにくいとか言っていたのは、ズバリおいらのブレーキングが超下手糞だっただけのようですw
もっとも、今でも下手糞ブレーキングしか出来ないわけですがw

もしかしたら、ほかにも自分の下手糞を車のせいにして改悪した部分があるかもしれませんね(苦笑


Posted at 2011/07/12 23:41:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2011年07月07日 イイね!

ぎあひけいさん

ぎあひけいさんhttp://take2.k660.net/cgi/gear/gear.cgi
↑もちょさんにここ教えてもらったんで軽く計算してみたw










スイフトスポーツ1型  1速3.545 2速1.904 3速1.407 4速1.064 5速0.885 ファイナル4.235 
          2型 1速3.250 ファイナル4.388 
エリオ 5速 0.769
R's orトップフューエル ファイナル 4.769

タイヤ(手元に資料があって全サイズラインナップがあったPP2を参考)
①195/50R16 直径602mm 円周1891mm(純正)
②195/55R15  595mm    1869mm(現街乗りタイヤ) 
③205/50R15  582mm     1828mm(現本番用タイヤ)
④195/50R15 577mm     1813mm(現練習用タイヤ)

 
仮定の話として

○高速3000回転巡航で何キロ?
1型が               ①90.8 ②89.8 ③87.8 ④87.1  

2型ファイナルで         ①87.7キロ ②86.6

4.769ファイナルで        ①80.7キロ ②79.7

1型ファイナルにエリオ5速で  ①104.5キロ ②103.3

2型ファイナルにエリオ5速で  ①100.9キロ ②99.7 

4.769ファイナルにエリオ5速で ①92.8キロ  ②91.7


○1速シフトポイント6500回転で何キロ?

1型1速で            ①49.1 ②48.6 ③47. 5④47.1

2型1速の2型ファイナルで  ①52  ②51.4 ③50.2 ④49.8

2型1速の4.769ファイナルで ①47.8 ②47.3 ③46.2 ④45.8


○2速6500回転で何キロ?

1型が        ①91.5 ②90.4 ③88.4 ④87.7

2型ファイナルで  ①88.3 ②87.3 ③85.4 ④84.6

4.769ファイナルで ①81.2 ②80.3 ③78.5 ④77.9 


うちが205/50R15履いたとき2型の純正タイヤ履いた車両のファイナルとほぼ同じで
195/50R15履いたとき2型の195/55R15履いた車両のファイナルとほぼ同じということか・・・



んーむ(・A ・)
Posted at 2011/07/07 00:46:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2011年07月06日 イイね!

初心者向けジムカーナ走行会

初心者向けジムカーナ走行会この記事は、初心者向けジムカーナ走行会について書いています。

みん友のふみちょさんがジムカ走行会をやると言うのでご案内します~

以下コピペ↓


先日軽く告知しましたが、初心者の方をターゲットにしたジムカーナ走行会を開催します。
サーキット初心者に走りにきて欲しい。みんなで一緒に上達したい。
そんな感じの走行会です。

サーキット走行に興味あるんだけど・・・
ジムカーナってどんな感じ?
自分の車の限界で走ってみたい

初心者大歓迎、そんなあなたをできる限りフォローします!

日   時:8月15日(月)
場   所:メーハイランドSSパーク参加費用:\7,000(入場料・昼食代・タイム計測含)
※ダブルエントリー可能ですが、参加費用は同額とさせていただきます
参加資格:普通自動車免許所有
参加車両:ナンバー付車両(その他要問い合わせ)
募集人数:25名(ダブルエントリー含)
申し込み期間:8月13日まで
申し込み方法:ふみちょへ「みんカラメール」
          またはEメール「alwaysroadster@gmail.com」に連絡をお願いします。
(ブログコメントのみの場合は仮申し込みとさせていただきます)

当日のコースはこちらを参照ミニサーキット風のコースで、サーキット好きな方にも楽しんでいただけるかと思います。


その他疑問等があれば遠慮なくご質問ください。
こんなこと当たり前すぎて聞くなんて恥ずかしい、なんてことはありません。
わかる範囲で精一杯回答させていただきます!


タイム計測について、練習走行も計測を行いますが、
別枠にて正式に2本のタイム計測を行う予定です。
その中で185CUPの開催希望をする方が数名いらっしゃれば、今回もステージさんへ依頼します。

それでは皆さんの参加お待ちしてます。
周りにサーキットに興味のある人がいる方、お誘いあわせの上ご参加ください!


緩い雰囲気でやる走行会なんで、ジムカ始めての人でも、スポーツ走行未経験でもお気軽に参加してみてくださいなー
このコースなら初めての人でも比較的覚えやすいんでまったく初めてって人でも大丈夫です(=゚ω゚=)
覚えやすいけど、基礎の勉強になるコースだったりするんで楽しいコースです!

ちなみにおいらはスポーツ走行にサーキット走行から入った口ですが、ジムカ始めてからジムカ先やってれば良かったとか思ってたりします。

ジムカ?1・2速メインの低速でつまんなそう。コース覚えられない・・・etcとかで倦厭してる人も一度参加してみてはいかが?(=゚ω゚)ノ

思いのほか嵌ってしまうかも知れませんよ(笑

Posted at 2011/07/06 00:22:49 | コメント(4) | トラックバック(1) | サーキット | クルマ
2011年07月04日 イイね!

すいすぽさんのばーじょんあっぷをもうそうしてみる。

すいすぽさんのばーじょんあっぷをもうそうしてみる。まぁー、妄想するだけただですからwww









とか、いつもは言ってますが、
今回はちょっと真剣に考えておこうかなぁと。

まー、不満と言う不満は無かったりするんですけどね。
走行距離からして、ちょっとリフレッシュして
やんちゃなことやるならそろそろ頃合じゃないかなぁってね。
おいらだって男の子ですからもっとやんちゃしてみたいんですよw


やろうと思っているのは、主にミッション・駆動系周り。
年々ミッションの入り悪くなってくし、クラッチもどこまで持つかな?とか、一番不安要素がある部分なんで。
あ、あと「れるえすでー」とかいうものにも正直興味がありまして(゜∀゜)

ミッション下ろすならいろいろやりたいなぁと
割りと本気な(?)妄想的プランでは


・2型1速・ファイナル・エリオ5速導入
→ミッション下ろすなら1速は絶対変える!1型コンプレックスを解消するのだw
5速は・・・高速楽に走りたいじゃん(ぁ
ついでに痛んでるシンクロは一新してもらうっと。
ファイナルは無難に2型ファイナルを・・・・ファイナルをR'sとかの4.7にするって手も有るけどソコまで過激にするのはなぁ(・∀・;)

・LSD
→どこがいいんでしょう?(ぇ
無難なとこでクスコRSあたりでしょうか?付けてる人多いし。
密かに気になってるのは、モンスターさんのTDX200E
本当にO/Hスパンがロングならおいらには最適である。ただし高いw
今やってるパイクスピークフェア中なら買えなくも無いような・・・(ぇ
LSD入れるなら、強化ドラシャに交換、もしくは純正で予備がほしいところ。

・クラッチ・フラホ
→どこがいいんでしょう?(ぉぃ
ぶっちゃけ純正でもいいんじゃね?とかw←強化クラッチの意味をいまいち理解してない人の戯言(爆
強化になると違うんですかねぇ?
フライホイールはどうせなら(ぇ
入れるとするなら、ノンアス系で。
無難にエクセディ?
結局中身エクセディだけど、フェア中に買っとくならモンスターのセットでもいいか?
そうなると、フラホはスズスポ?純正加工って手もあるか?
強化レリーズフォーク入れといてもばちは当たらないかもしてないね。

・マウント・ブッシュ関係
→この関係はそろそろ寿命かなぁと。
サスブッシュは確保済み。
エンジン・ミッションマウントはモンスターで。
あ、最近スプーンのリジッドカラーがちょっと気になります(ぇ


こんなところかなぁ~
エンジンはO/Hが必要ってほどへたってる気がしないし、
基本的にパワーには頼りたくないのでパワーアップ系には手を出しません。

ん~軽く見積もって40諭吉コース?(;・∀・)
まぁ、ぶっちゃけいえば2型に箱換えしようかなぁとか考えてた時期も合ったので
その代わりにリフレッシュ&バージョンアップって考えればまぁいいくらいじゃないかなぁと。

どのみち今シーズン終了後以降の話なんでまだ考えてる暇はあるけど・・・・
モンスター・スズスポ製品は今月中に買っとけば安いしなぁ~
次いつキャンペーンやるかわからないし・・・
近いうちにS田さんのところに行って相談してみないと(・A ・)



さていろいろ考えては見ましたが、そこまで賭ける価値があるのでしょうか?

中の人のレベル的にwwwwww


それを言ったらおしまいですけどねwww

うん、おいらがんばるだヾ(`・ω・´)ゞ


Posted at 2011/07/04 00:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation