• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

スイフトさんがツンツンしてきたようです(ぁ

元々ツンデレ気味のスイフトさんでしたが、
ここ最近ちょっとツンツンが強くなってきました(ぁ

どーも、最近ステアリングとられるんですよ。
今まで気にならなかった、轍とか段差で。

この前ハイランド走ったときもブレーキングで挙動乱してたんですよね。
バックストレートエンドでまっすぐにブレーキングしたつもりなのに車体が左向いたり、
第2スプーンの奥で右に微妙に切ってる状態なのに左に戻されたり・・・

まー、アライメントでも狂ってるんじゃないでしょうかねー
大体、見た目で判るくらい左右でキャンバー違ってるしw

おかげで、左フロントタイヤがすっごく減ってきていました。
タイヤ減ってきたせいでハンドルとられるのが躊躇に出てきたんでしょうね。

前後でタイヤ振り替えておきましたが、左右で振り替えしなきゃな。
もっともタイヤの溝自体減ってきたんでそろそろ交換かなー
街乗りタイヤは準備済みだし。


とりあえず、お気楽第3戦終わるまではいいとして、
終わったら某所にちょっとした作業のついでにアライメントお願いしようかな?



あ、そうそう、

話変わって、今週末日曜の業務連絡~

ギリギリ雨かわしてくれそうだったけど、
天気予報変わってどうやら日曜まで雨が残りそう。

でも、SSPには行くと思いますんで、そのつもりでよろしくですw

小雨程度なら朝から走るだろうし、
あんま強いようなら、午前中様子見って事で。

降り続くようなら、お気楽の申し込みだけってことで。

ウエットの練習は好きだけど荷物が濡れるのはやっぱりヤダ(ぁ


今回は前日練も参加になるかな?(・A ・)
Posted at 2011/08/31 22:43:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2011年08月27日 イイね!

お気楽ジムカ第3戦のコース(゚Д゚ )

お気楽ジムカ第3戦のコース(゚Д゚ )事前発表されてましたが・・・・これはなかなか強敵ですね(汗



まず、オープンデフの泣き所が2ヶ所
最初と最後にあるのサブロクターン。

最初のヤツは三角島を右に回ってきての右ターンなんでGの残し方次第で回れるかな?
こっちの方が回す量が多そうですが。

最後のヤツは進入の仕方次第では270°ターンのような感じですが
4本パイロンを右に巻いたあとの左ターンだから失敗する確立が(汗
これは地区戦SUGOの最終サブロクに感じが似てますね。

2回引きなんて高度な事出来ないんで1発でうまく回せるよう頭使わないと。

まぁ、回れるだけは回れるかもしれないけど、問題はうまく立ち上がれるかですね。
回すことばかり頭いっぱいでそこが疎かではいけませんね。

サブロクは正直やれるようにしかやれないと思うんで・・・まぁ、がんばってみます。


それよりもおいらの場合、中盤の速度乗る区間を注意かな?
そういうセクションで他の人に比べてタイムを落としてしまっている傾向がありますので、
今回の練習はそこを重視すべきかなぁと。

スラロームは・・・やれるようにしか出来ないかな(ぁ

4本パイロン巻きはパイロンの間隔次第で走り方が変わりそうな?
ここをしくると最後のサブロクがかなりきつくなるでしょう(汗
なんか2回巻きを1回巻きに勘違いしてミスコースしそうです(笑


今回のコース、楽しそうだけど難しいデス/(^o^)\

1・2戦と雨のおかげもあってたまたまいい順位についてましたが、今回こそだめそうです/(^o^)\

とりあえずがんばるしかありません/(^o^)\


ちなみに今回は来週9/4(日曜)に練習に行く予定です。
この日は地区戦とかぶってるんであんま人来ないのかな?
一人じゃさびしいんで誰か来てくれると喜びますw

4日の練習でアレだったら前日練習も行こうかな(・A ・)
Posted at 2011/08/27 23:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年08月26日 イイね!

サーキットまみれのお盆休み④走行後整備

サーキットまみれのお盆休み④走行後整備お盆休み最終日16日は
午前中お家で車両整備♪

ま、それも含めてサーキット走行ですわw

今回のメニューは
・タイヤ交換(練習用AD07→街乗りPP2)
・オイル+エレメント交換
・リアパッド+ローターセット交換(プロμHC+→AXISタイプM(ジムカパッド)

大した作業量じゃなかったけど、気温上昇でものすごい汗だくになりながら作業してました(:゚皿゚:)

それが終わって午後からは、
KT-Rに廃タイヤ6本、タイヤホイールセット4本、ホイール2本、廃オイル32L積み込んで某S田さんトコへw

溜まったもんは出来るときに処分しないとね(・∀・;)

ついでに、ハイランド走ってはかなり痛めてしまった本番用フロントタイヤを裏組み~
ただ裏組みするのももったいなかったんで、
ホイールを15×6.5J+45から秘蔵っ子SSRフィレンツェ15×7J+43に嵌め変え~
このホイールカッコいいwww
裏組みしたタイヤは練習タイヤに降格ですがw

あと、TC-005 15×7.5+45からRE55S引っ剥がして処分へ
TC005におにゅーの本番タイヤ履かせる予定♪
まぁ次もRS-Rですがw


そんなこんなで、おいらのお盆休み終了。


あれ?俺ぜんぜん休んでなくね?w
ついでに言えばお盆休み以降休み無しでした。
多分、9月の第一日曜まで休みが無いでしょう。
ちなみにお盆休み最後の休日はお気楽第2戦の時。
その前と言うと7/18日が最後の休日?


んーーーーーー



たまにはゆっくり休みたいと思う今日この頃でしたw

Posted at 2011/08/26 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2011年08月25日 イイね!

サーキットまみれのお盆休み③SSP初心者向けジムカーナ走行会

サーキットまみれのお盆休み③SSP初心者向けジムカーナ走行会ハイランドを思いっきり楽しんだ翌日15日はいつものSSパークへ
ふみちょさん主催の初心者向け走行会に参加してきました。

まーおいらジムカ初心者なんでー(ぇ

とりあえず、参加した皆さんお疲れ様でしたッと♪



このコース覚えやすいコースではあるんですけど、
おいらとっても苦手だったりします。

リズムとつながりがとっても重要でそこら辺がよろしくないおいら・・・・

案の定、お気楽常連組みは軒並み56秒台に入れてきてるのに57秒台どまりorz

おまけにmistway君に車貸したらにはオーナー殺しされるし(そのあと挽回したけど・・・)

なんかすっごいハートブレイクだったよw
がんばって修行しなおしますorz


ちょっと話を変えて

午後のフリー走行でちょっとした初体験しました。



Sタイヤではじめて走ってみたwwww

mistway君からシビックのホイール買ったら付いてきたやつです。
フロントRE55S 205/50R15(WTS) リアA050 195/55R15(G/2S)って組み合わせ。

俺じゃ使いどこ無いからそのままブン投げようかと思ったんだけど、
せっかくだからちょこっと使ってみた。

そしたらば・・・・



すげーてきとーに走ったのに55秒台がでたわなw

なんつーか、異次元ですよね。
ふつーのラジアルからハイグリップ履いた時はグリップするなーとか思ったけど、
そんなの比じゃないわw

普通だったらアンダー出る速度で進入してもふつーに曲がっていきやがる。
縦もものすごく強い。スタートでホイールスピンさせるくらいで繋がないとパワー食われちゃう。

このタイヤで、何も考えないで走ってたら運転下手になりそう・・・・
でも、しっかり考えながらその高い領域で走ってるとそれはそれでレベルが上がるのかな?

ま、貴重な体験ができましたって事で(=゚ω゚=)


嗚呼、もっと練習したいorz



④に続く?







Posted at 2011/08/25 23:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年08月24日 イイね!

サーキットまみれのお盆休み②仙台ハイランド・サマーフェスタ

サーキットまみれのお盆休み②仙台ハイランド・サマーフェスタ私は帰って来た(゚Д゚ )

と言うわけで、8/14は我が心のホームグラウンド仙台ハイランドへ行ってきました。
仙台ハイランドは約2年ぶり。
再びハイランドを走る事をどれだけ楽しみにしていたことか・・・
走る前からすげーテンション上がってましたw


で、テンション上げ上げでハイランドへ向かっていたら
初めてハイランド走ったのに20秒とかたたき出したどっかのロドスタと遭遇したとかw


そしてやってきた、仙台ハイランド・・・・
盛大に崩れております(汗


あちこちに震災の傷跡があってとても痛々しい・・・まぁ元々綺麗ではありませんでしたがw

で、今回はサマーフェスタのフリー走行2クラスを走行。
30分1本のフリー走行と5周の模擬レース。

時間的に余裕もって行ったはずでしたが、
ファミリー走行走ったり、みん友と駄弁っていたら
なんだかんだしてたら慌しくフリー走行の時間になってしまいました。

で、慌しく出て行ったフリー走行。
コース自体は忘れてませんでしたが、どーも・・・ねぇw
http://www.youtube.com/watch?v=zFR0riOe91s

電光掲示板が死に掛けてて2箇所しか表示されずタイミング次第ではタイムが確認できない事が発覚w

でも運良く見れた数字が・・・・24秒?( ; ゚Д゚)

ちょっとまて、それ遅すぎねぇかと4周目でピットイン。

エアチェックと頭のクーリングw
エア圧は想定どおりの上がり方(・A ・)ここのデータは忘れてはいないようだw

そして、ちょっと気合入れて走行再開。

http://www.youtube.com/watch?v=rp6cvzYDA0c

そして・・・・

ベストタイム2’21”651

(゚Д゚;)

ぱっつん先生に負けただと・・・

前のベストタイムは23”895だったんで2秒ちょいは縮んでますが、
仕様の違いと路面改修を考えると・・・修行の成果なくねぇかガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!

フリー走行1本だけでは・・・・いやそんなのは言い訳にならんわな(・A ・)

ちょっと自分にがっかりしながら模擬レースへ

http://www.youtube.com/watch?v=DpjQUZ1A2YE

今まで参加した模擬レースで一番楽しかったくらい楽しめましたとさw
ずっとブロックしていたトゥデイに申し訳ないくらいへたくそだったけどなー/(^o^)\

今回の反省点としては
・コーナリング中の人為的な不安定な挙動→切り角とかアクセルとかもろもろ不安定すぎます。
・ブレーキングからコーナリングへの移行がなんかギクシャク

ジムカでも感じてる今の自分の弱点がもろに出たかなと。

逆に良かった・前に比べて良くなったと思った点?
・低速コーナーでのどアンダーがかなり減った
・まじめに走るとラップタイムが安定してる?
・混戦状態でも落ち着いて走れた?

まぁ、こんなトコか?


そんなこんなで本日の走行終わり・・・・



と思ったその時、事件がwww

そのあとのミニ耐久走る予定だった、どっかの沢庵号がフリー走行中にスポンジバリアに刺さってたらしく
「おまい代わりに走れwwww」と命令がががwww

「俺さっきの模擬レースで燃え尽きるくらいがんばったんですけど(゚Д゚;)」

とかいいながらも、
ガソリン20Lを提供するとの事なのでいい練習走行だと思って走る事に(´・ω・)
その風景はこんな感じで↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/719180/blog/23495403/

ファーストドライバー選んだ理由は早く片付けしたかったからですよwww
まぁ、リザーバーがチェッカーを受けちゃうのはちょっとねw

んで、4年前の耐寒耐久以来のローリングスタートしたら、
何を血迷ったか4速入れるつもりで2速ぶち込んでしょっぱらから何台かに抜かれるわけだしねw
8500回転くらい回ってたみたい(汗
まぁなんとも無かったようですけど(=゚ω゚=)

2回づつ走るというチーム方針で1人20分くらい。
個人のリザルトは残らないけど、練習と考えれば丁度いいかなと。

25秒台くらいでゆっくり周ろうかと思ったけど、
実際のペースはどんなモンだったかな?

まぁ、各コーナーでいろいろ試せたからなかなか収穫のあった走行だったかな?
それが次の走行に生きてくるといいんだけど?


と言うわけで、ハイランドサマーフェスタ参加した皆様お疲れ様でした~

③に続く?
Posted at 2011/08/24 00:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2 3456
78 910 11 1213
14151617181920
2122 23 24 25 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation