• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2012年02月20日 イイね!

今週もSSパークは平和です(ぁ

今週もSSパークは平和です(ぁって言うわけで、日曜はまた懲りずにジムカしてきましたw

そして、最近定着しつつあるスイフト率の高さ(爆
みんなやる気満々ですねーw


路面状況は、ほぼドライコンディション!

いったいいつぶりでしょうか?(*´д`;)…


タイヤも本番使用していた205/50+195/50・フェデラルRS-R(練習用に落とします)履いたのでほぼ万全の状態での練習でした♪


いい感じで走れたので、デフの使い方・・・っていうか、こうしたらああなるってので少々判ってきたような判ってないような(ぁ

とりあえず、確かなのは元々よく曲がったうちの車にLSDのトラクション+で超曲がる車になったという事。

最もケツの飛びやすさは相変わらず、
そして、舵を当てたままアクセル入れると問答無用その方向に持っていかれるし、
前以上に操作がシビアになってきそうです(・∀・;)


とにかく、車は凄く良くなりました。

後はそれを生かしきるだけですね。

当日のタイム計測で黒猫師匠を上回ってはいましたが、
乗る人が乗ればあと1~2秒は短縮できるはず。。。

頑張って練習するしかないですね(*´д`;)…

目指せ!クラス優勝!!!(嘘


Posted at 2012/02/20 23:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月13日 イイね!

雪降ってるけどとりあえず行ってみた←バカ

雪降ってるけどとりあえず行ってみた←バカって訳で、日曜はSSPに行ってきましたw


朝は一面真っ白?
昼になるにしたがって徐々に溶け始め、
昼にはウエットくらいで走れる状態になったので午後から走行しました(゜∀゜)

朝、あの雪だったから誰も来ないと思ったらなんだかんだで10台近く走ってたんじゃないかしら? w


みんなして走ってったら最後の方にはほぼドライに!

期待してませんでしたが、LSD投入以来のドライ走行できました♪

誰だ~日曜に雪が降るのはおいらがLSD入れたせいだとか言ったやつは(笑



で、走った感じですが、




おいらのくるまはやくてあつかいきれねーです(ぁ

一速の使いどころ増えたし

1~2速のシフトチェンジすげー楽だし、

吹け上がりいいし、

いつも路面のうねりでトラクションが抜けまくってたトコで踏み抜いてもトラクション抜けないしw


当日はフロント195/55R15だったから
いつもの205/50R15使うと3速まで使わないといけなくなりそうな予感がするけど、
フライホイール軽量化のおかげで頑張れば対処できそうな感じ?


ただ、サイドターンでの・・・いや、全体的にデフの有効活用の仕方がよくわかりませんw
ここで踏んだらどーなるのかしら?って感じで踏んだら、んん?って感じでだめだったり、
いつもだったらこれ以上踏んだら外にはらむ~っていうとこで、はらんでもいいから踏んじゃえ思ったらギュワンと内側に引っ張られたりw

文字通り、車に振り回されたみたいな(ぁ

最後の方はなんとなーく感じがわかってきたかなーとも思ったけど、
あまりに寒かったせいか謎の頭痛に襲われて集中できませんでしたとさ(シクシク

とりあえず「LSD入れれば曲がるようになる」とか、そんな単純な話じゃないってコトだけはよくわかりました(笑

いままでの考え方を一度壊して、今の仕様にあわせて組みなおす必要があるのでしょうか?(・A ・)

とりあえず、走って走って習得するとしましょう(*´д`;)…

来週こそはフルドライで走りたいな←フラグ(ぁ




とりあえず、安心して練習できるように予備のドラシャが欲しいです(爆

Posted at 2012/02/13 22:57:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年02月09日 イイね!

すいすぽの仕様を書き出してみる2012①

最近自分のクルマの仕様がよくわかってません(ぁ


まぁ、そんな感じなんでちょっと今の仕様を書き出してみる。
レビューは気が向いたら書こう(ぉ

◎スイフトスポーツ ZC31S 1型(中期) 5MT シュプリームレッドパール 走行距離15万キロオーバー←


○足回り
・ショック クスコ コンパクトZERO2

・バネ F:メルヴェ・ラーナID65 7インチ8kg 
     R:メルヴェ(アラゴスタ純正)ID65 6インチ7kg

・その他 アールズ RRP キャンバーアジャストロックキット
      SUZUKI SPORT フロントストラット強化アッパーマウント
      TM-SQUARE キャンバーシム並盛り
      ビークルーズ トラクションアップキット
      HiRO'S リア直巻き変換アダプター タイプ L
      SUZUKI SPORT サスペンション強化ゴムブッシュセット

・補強 CUSCO オーバルシャフト リア タワーバー
     LAILE サイドフレームサポートバー


○吸気
・エアクリ TRUST GRACER エアインクスBタイプ


○排気
・テールピース ラ・アンスポーツ JWRCマフラー

・中間パイプ ラ・アンスポーツ JWRC中間パイプ(螺旋じゃない方)

・その他 ジュラン 強化マフラーリング
      ジュラン スーパーガスケット(カーボンタイプ)


○点火
・プラグ スズキスポーツ GTIスパークプラグ 7番

・プラグコード スズキスポーツ パワーイグニッション900

・バッテリー  Panasonic Blue Battery CAOS N-55B19R(L)/C3


○ブレーキ
・パッド F:Projectμ TYPE HC-CS (冬季は純正)
     R:AXIS TYPE M(ジムカーナ) Projectμ TYPE HC+(サーキット)

・ローター F:純正 R:純正

・ライン モンスタースポーツ ステンメッシュ・テフロンブレーキホース

・フルード ビリオン BB4  


○駆動系
・ミッション ZC31S 2型純正一速ギア 3.250 (1型は3.545)
       ZC31S 2型純正ファイナル 4.388 (1型は4.235)
       エリオ純正5速ギア 0.769(スイスポは0.885) 

・クラッチ 純正

・フライホイール Side Way 軽量フライホイール(クロモリ鋼 4.2kg)

・デフ   LSD クスコ RS 1way 35°(プレート組み換えで接地面積80%くらい)
      ミッションオイル Moty's 半合成の75w90と80w140のブレンド 

・その他  fujiworld  強化アウタージョイント
       MONSTER SPORT 強化エンジンマウントセット
       MONSTER SPORT 強化プッシュロッド


○タイヤ・ホイール
・街乗り ENKEI ENKEI SPORT RC-T4 15×6.5j+40 
      フロント:ブリジストン GRID2 195/55R15 リア:グッドイヤー レブスペックRS-02 195/55R15

・走り用  本番フロント:WedsSport TC-005 15×7.5J+45
                 フェデラル 595RS-R 205/50R15
       本番リア:  ENKEI CX 15×6.5J+45 
                 フェデラル 595RS-R 195/50R15
       その他: RAYS VOLK RACING TE37 15×7.0J+43 
                 ダンロップ ディレッツァZ1☆ 195/55R15
A-TEC シュナイダー AX-52 15×6.5j off+45
                  ヨコハマ ADVAN・ネオバAD07 195/55R15
       隠し玉(ぇ :不明SSRメッシュ 15×6.5J+45(?)
                  ブリジストン ポテンザ・RE-55S(WTS) 195/55R15
               A-TEC シュナイダー AX-52 15×6.5j off+45
                   ヨコハマ ADVAN A050(G/S2) 195/55R15      

・スタッドレス マサ工房 SUPER RAPe 15×6.0J+39 ハブ径60φ(カローラ・ルミオン純正) 
             ヨコハマ アイスガードIG30・トリプルプラス 175/65R15 

・空きホイール SSR フィレンツェPRO 15×7.0J+43 2本
          SSR フィレンツェPRO 15×6.5J+43 2本
          ENKEI CX 15×6.5J+45
          ZC31S純正 16×6.0J+50 4本

・ナット クロモリ製貫通ロングナット48mm


○内装
・シート 運転席:BRIDE ZETA3  レール→BRIDE ス-パ-シ-トレ-ルFOタイプ
     助手席:RECARO SR-Ⅲ TOMCAT レール→スズキスポーツ ローポジションリクライニングシートマウント

・ステアリング 正体不明のφ35ステアリング(MOMOかと思ったらパーソナルという疑惑も有り) +50mmスペーサー+20mmスペーサー
          LAILE ステアリングシャフト・ダウンスペーサー

・ベルト D2レーシング 3インチ6点ベルト(4点として使用)

・ペダル スズキスポーツ スポーツドライビングクラッチペダル
       LAILE フットペダルセット
      LAILE ドライバーフットレスト

・メーター R-VIT Type-I 

・オーディオ  carrozzeria  DEH-P760

・その他    LAILE  アルミフロアーパネル
        リアシートはレスオプション(ぇ




去年の初頭から地味に点数増えてやがるぜw

ま、特に大した仕様じゃないがなw
Posted at 2012/02/09 21:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2012年02月08日 イイね!

今朝の珍事

車弄りはただの素人マサです。
それなのに車のコトについてよく聴かれるなんてまったくわけがわからないよw


そんなコトはおいといて(ぇ

今朝の珍事。

会社の倉庫で待機していたところ先輩が
「キャラバンのギアが入らなくてバックできなくなった」とやってきました。

行ってシフトの動かしてみるとみょーに手ごたえが無い。

もしやと思って下にもぐってみると、シフトリンクがぶらーんぶらーんw
そりゃギア入るわけネェよw

エンドのナットがなくなって抜けただけだったようだったので、
倉庫から合うナット探してきて締めて終了(=゚ω゚=)

こういうこともあるんだねー(笑
Posted at 2012/02/08 18:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年02月01日 イイね!

怪しいカップラーメンを食すpart2

怪しいカップラーメンを食すpart2前回トムヤムクン味と同じシリーズのシーフード味ダス(=°ω°=)

麺はちょっと…だけど、うっすら辛くていい感じかも!?
Posted at 2012/02/01 15:23:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
567 8 91011
12 131415161718
19 202122232425
26272829   

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation