• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサヾ(`・ω・´)ゞのブログ一覧

2012年07月26日 イイね!

お漏らし修繕(*´д`;)…

お漏らし修繕(*´д`;)…ちょっと前から発生していたミッションオイル漏れ解消のために
Sださんとこでオイルシール交換してきました。

最初は、右側だけだったのですが
いつの間にか左側からも漏れてていい感じに漏れてました(°∀°)

去年も左側漏れてシール交換、
今年頭にミッションオーバーホールで両側シール交換してるはずなんですがねぇ~

弱いトコなのかな?



シール交換でドラシャ両方抜くコトになったので
ついでに、手持ちの新品ドラシャに交換・・・・・



しようとしたら、問題発生( ; ゚Д゚)



右のドラシャの中間部(ミッション側)がどーやっても抜けません( ; ゚Д゚)

完全に固着しています、どうもありがとうございました

考えてみればミッション下ろした時はこの状態で下ろしたので、一度も抜いていない部分でした(‘д‘ )

どーしようもないので、ドラシャはそのまま組み戻してもらいましたが、
今度この部分だけ部品発注しないとドラシャ交換できなくなる(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

どーにもこーにもこの車、駆動系に癌があるようですねw



おまけ

Sださんとこの住人が一匹増えましたw
こいつもやんちゃそうだw


Posted at 2012/07/26 23:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2012年07月25日 イイね!

お気楽ジムカーナRd.3

惨敗です(挨拶

今回はNE-2クラス7台中6位の残念な順位でした(°∀°)

車の仕様を考えれば、実質最下位レベルですね(°∀°)


内容的には

1本目 路面状況:ハーフウエット 1’19”542
スピン覚悟で逝ったら見事にしょっぱらでスピン
以降遊びモードで走りぬける。

2本目 路面状況:ドライに近いハーフウエット 1’05”766
1本目と同じ勢いで逝けばよかったのに、無難にヌルイ走りをしてしまって激ヌルイタイムに終わる。

3本目 路面状況:ほぼドライ? 1’04”723
大きなミスも無かったけど、よかったポイントも特になし。
このクラスでそれじゃ通用しましぇん(*´д`;)…

結果としては、7台中6位 トップからほぼ1秒差 5位とコンマ2秒


今回の反省点としては、
・2本目で失敗を恐れてヌルイ走りをしてしまった。
・アンダーパワーであるこのクラスの車を生かす走り方が出来ていない。
・↑のためのライン構成が出来ていない。

まぁそんなところでしょうか。

よく言われるPN1は1馬力たりとも無駄にしない走りが要求されると言うあたりが出来ていません。
車の曲げ方、ライン構成をもっとしっかり身につけないといけませんね。

とりあえず、次戦また頑張りまつ(*´д`;)…
Posted at 2012/07/25 00:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月14日 イイね!

風邪を治すには汗をいっぱいかくといいらしい?

クソ暑い中ジムカしてて汗たっぷりかいたら風邪がほぼ治った男マサですw

今日のSSパークは雨降りから雨上がりでモーレツに蒸し暑かったです(‘д‘ )
水分軽く3.5L消費してます。
一歩間違うと熱中症まっしぐらのデンジャラシーでした(°∀°)

今日の路面状況はウエット→ハーフウエット→午後はほぼドライ

お気楽Rd.3のコースは速度コントロールが肝?のハイスピードコース。
ええ、おいらこの手のレイアウト大の苦手です(°∀°)

それなりに頑張って走りましたが、どーも納得がいきませんでしたねぇ。

タイムの上がり下がりは少ないけどそれが遅くて困り者。
問題点は総じて減速ポイントも多さですね。
このクラスでは致命的ですね、ハイ。

仕舞いには、ベストタイムはZⅡでなく、RS-Rで出てるとか(゚Д゚ )
タイヤをちゃんと使え切れていないしょーこですね(‘д‘ )

まぁ、あとは本番だけなんでここでどーとかはならないんで
本番はやれるコトをやるだけですね~(゚Д゚)y─┛~~




Posted at 2012/07/14 22:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月09日 イイね!

老いる好感

老いる好感オイルのストックが無くなっていたり、天気が悪かったり、エレメントのストックが無かったりで

ちょっとオイル交換をサボっていたら

いい加減フィーリングがガサツになり始めてきたので

ちょろんとオイル交換しました(°∀°)


んで、ドレンを開けてみたらば、案の定粘度が落ちて黒くなったオイルがどバーと(ぁ

今回のスパンの後半はほぼ負荷かけない走りばかりだったからよかったですが、
やっぱちょっとでもサボっちゃいけませんね(°∀°)

ちなみに今回使ったオイルはガルフ ARROW GT40 5W40

とりあえず、4L缶で3缶買っておきました。
値段にしては評判がいいのでちょっと期待してます。
フィーリングが気に入れば次はペール缶だね。


ちなみに下回りチャックしていたらば、
ミッションケース左側ドラシャ付け根からのオイル漏れが順調にもれてます。
ま、2ヶ月前くらいから判っていたコトではあるんですが(ぁ
そろそろかなーって感じだから次回のミッションオイル交換でシール交換かな?




Posted at 2012/07/09 20:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ
2012年07月04日 イイね!

どらしゃけーす

どらしゃけーす塩ビ管加工してドラシャケース作ってみましたw

ケース入れるよりそのまんま積んだほうが
かさばらなかったりするんですけどねー

乱雑に積んだり、雨の中置いたりする事考えると入っていた方がいいかなーと。


まぁ、アレだ。単純に作ってみたかっただけです(ぁ



そーいえば、お気楽Rd.3のコース図発表になってたけど、
最後の4本巻きグルグルやるとドラシャ逝きそうな予感がするw

ついに予備ドラシャの出番が来るかな?(笑
Posted at 2012/07/04 20:42:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車(整備・弄り) | クルマ

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2012/7 >>

123 4567
8 910111213 14
15161718192021
222324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation