• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小だぬきの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年5月25日

マフラーカッター まっすぐ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今までは斜め下向き30度のマフラーに直接ネジ止めしていましたので、
カッターも斜め下を向いていました。
でも、マフラーはやっぱりまっすぐ後ろを向くべきと思い
手直しすることにしました。
2
星光産業、アジャストカッター1を購入しました。
3
これはマフラー径φ42まで固定出来るし、カッター自体の直径はφ50です。
ソリオのマフラーはφ41ですので、問題無く固定出来ます。
4
マフラー出口ギリギリに固定すると、パイプ自体が下がりすぎてしまうので
少し上目にバンドで固定しました。
このとき、パイプがまっすぐになるように角度調整しました。
5
今までつけていたカッターを、パイプに差し込みました。
このカッターの内径がφ60で、この上のカッター2はパイプ径がφ60で、入らない可能性があるため、こちらのアジャストカッター1にしました。。

3カ所のネジを固定して合体させました。
6
こんな感じにできました。
結構出っ張り気味です。
7
真後ろから覗き込むと、2重パイプに見えます。
8
バンパーからの出っ張りは、面イチでOKと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

スパークプラグ点検

難易度: ★★

フロントカメラ取付

難易度: ★★

リアウインカー交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 助手席側ミラー 開閉不可 https://minkara.carview.co.jp/userid/147849/car/1479679/5306932/note.aspx
何シテル?   05/08 23:43
こづかいの中から、DIYでぼちぼちといじくっています。 13.09.14 モビリオからソリオに乗り換えました。 前車モビで少し弄りすぎたせいか、ソリオにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Last Station 
カテゴリ:その他車
2006/01/30 12:27:55
 
178R STYLE(178Rさん) 
カテゴリ:スパイク
2006/01/30 12:16:06
 
MOBILIO TYPE-R化計画!?(ヒロ@TYPE-Rさん) 
カテゴリ:モビリオ
2006/01/30 11:56:20
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
8台目車 前車モビリオに10年乗りそろそろ次をどうしようか考えていた所、消費税が上がると ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
赤ライフからの、乗り換えです。 嫁所有ですが、娘が通勤で使用していました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁と娘が乗っていました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
7台目車 2003年2月中旬に納車の、03モビリオタイプAオーディオレスKパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation