• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小だぬきの愛車 [ホンダ モビリオ]

整備手帳

作業日:2004年9月5日

エアクリ(エアークリーナー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
HKSエアクリフィルター
吸気系に手をだしました。
今回は純正交換タイプです。
2
HKSエアクリフィルター 価格
近所のSABにはまだありませんでしたので
オフ会で行ったSABで購入しました。
ホンダ純正品に比べて+200円ぐらいです。
迷わず買いました。
3
新旧比較
左がオリジナルです。
10,000kmぐらいですが結構汚れています。
4
取付状態
取付といっても、純正の代わりにのせるだけです。
このあとカバーがつくので見えなくなってしまうのが残念です。(だれか透明のカバーを作ってくれないでしょうか。)
5
エアクリ改造
フィルターだけでなく、本体も小改造しました。
6
フィルター側穴あけ
本体内部でぐるっと回っていた物を、穴あけ変更しました。
(Fitとモビリオですでにやっている人がいましたので、真似させて頂きました。)
7
穴寸法
もうすこし大きく出来ますが、当初これくらいで
様子を見たいと思います。(2/3ぐらい明けました。)
感想は、2500からの加速が良くなったようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

130197km タイヤローテーション

難易度:

ハロゲンヘッドライト取り付けとレンズ内側磨き

難易度:

凄すぎ❗😊

難易度:

GB1:フットブレーキ・アジャスターってどこ?の巻

難易度:

入院です☺️

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年9月14日 8:45
オイラも純正交換タイプにしました。
トップヒューエルのメタルです。
吸気効率重視のやつなので、小まめにブローしないと^^;
穴あけ効果はどんな感じですか~?
コメントへの返答
2005年9月28日 8:07
返事が遅くなり申し訳ありません。
エアクリ穴あけ効果ですが、低速でのもたつきが減少した感じです。
特に2500回転からの吹き上がりが良くなりました。
特にトルクの減少とかは感じませんでした。
どの程度まで開ければいいのかは不明の為
とりあえず半分程度まで開けています。
もっと開ければ又、感じが変わると思いますが、今のところそのままです。

プロフィール

「[整備] #ソリオ 助手席側ミラー 開閉不可 https://minkara.carview.co.jp/userid/147849/car/1479679/5306932/note.aspx
何シテル?   05/08 23:43
こづかいの中から、DIYでぼちぼちといじくっています。 13.09.14 モビリオからソリオに乗り換えました。 前車モビで少し弄りすぎたせいか、ソリオにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Last Station 
カテゴリ:その他車
2006/01/30 12:27:55
 
178R STYLE(178Rさん) 
カテゴリ:スパイク
2006/01/30 12:16:06
 
MOBILIO TYPE-R化計画!?(ヒロ@TYPE-Rさん) 
カテゴリ:モビリオ
2006/01/30 11:56:20
 

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
8台目車 前車モビリオに10年乗りそろそろ次をどうしようか考えていた所、消費税が上がると ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
赤ライフからの、乗り換えです。 嫁所有ですが、娘が通勤で使用していました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁と娘が乗っていました。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
7台目車 2003年2月中旬に納車の、03モビリオタイプAオーディオレスKパッケ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation