• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぽんたの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2003年8月21日

ブレーキがどんどん効かなくなってます

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
これまでスズキでメンテする度に、効きの悪くなったブレーキの性能を元に戻してもらっていたのですが、最近は慣れてしまったせいか、忘れることが多く、今、購入以来最悪の制動力になっています。私のは平成6年型で、ブレーキの効きが悪いという話はネットでよく見ましたが、最近の型式ではどうでしょうか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガソリン添加剤

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2003年8月22日 1:32
3型からブレーキの効きが悪くなった。と、言い出したのはたぶん僕です。
現状では、社外品のパッドやホースに交換するか、マスターシリンダーのストッパーを作るかでしか、対症療法がないです。
こと、ブレーキを踏んだ際に、マスターシリンダーが大きく動くようになっていたら、そこにも原因があります。
あとはタイヤを変えていくとか・・・
コメントへの返答
2003年8月23日 14:50
ありがとうございます。そうですか。
タイヤは最近変えました。

プロフィール

ESCUDO H6年型、早いもので10年乗っています。現在走行距離9万1000キロでーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
もう暫く乗ってみようかなと思っていますが、数ケ月に一回はどこか調子が悪くなって修理しなが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation