• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月07日

due Ferrari

due Ferrari 仕事始めですが、まだまだ心もカラダもお正月気分のUZZYPAPAです。
年末に買った2台のフェラーリの写真を撮ってみました。250GTOとF430。個人的には250GTOの方がお気に入り。赤はやはり露出マイナス補正ということを再確認。


EOS KissDX + EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S60mm F2.8 マクロ USM


EF-S60mm F2.8 マクロ USM


EF-S60mm F2.8 マクロ USM


EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM


EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM


IXY DIGITAL 90


最後のIXYは子供が撮ったんですが、意外といいフレーミングだったりして。
ムムム(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/07 01:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

悩んで商談中止しました
myzkdive1さん

今日の昼メシ🙂
伯父貴さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年1月7日 7:55
ほんと子供の視線って不思議ですね~!
テーブルに写った姿とシンメトリカル構図になって綺麗に撮れてます。
気持ち左側のノーズの先っちょにもう少し余白があると尚良いですね!
コメントへの返答
2009年1月10日 0:40
明らかに自分とは違う目線ですね。いつもはほとんどが手ブレ写真なので、捨ててたのですが、実はちゃんと構図を考えていたのかもです(笑)
もっと撮らせてみよう。
2009年1月7日 23:51
前半の写真はアンダーめで、良い質感に写ってますね~!
それにしてもどの写真もきれい!
撮っててたのしくなりますね♪
最後の一枚、センス良いですね~
ピントはちゃんと合ってるし、手前に250GTOのおしりが入ってるのも、テーブルへの写り具合も、結構面白いです。
コメントへの返答
2009年1月10日 0:43
この250GTOは430とは全然違う真紅で、ちょっとメタリック入っててきれいなのです。明るく撮っちゃうと白けてだらしない感じの色になっちゃうので、おもいっきりアンダー目の方がしっくりきましたね。

最後のはうちの子にしては、めずらしくピントのあってた一枚なので採用(笑)

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation