• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

ペットボトルロケットで迎撃!の巻

ペットボトルロケットで迎撃!の巻 いつのまにかもう10月だ。随分久々です。
今日は日本ペットボトルクラフト協会が主催かもしれない親子で作るペットボトル教室に参加してきました。



ペットボトルロケットの材料は・・・ペットボトル。
というか今日は手ぶらでペットボトルロケットなので、キット化されている材料を渡されて組み立てるのみ。便利な時代になったもんだ♪早速組み立て中。組み立てのコツは・・・先生の言うことをよく聞くこと(笑)こらこらそこ翼の向きが逆。人の話を聞いてないな!


さあ完成。早っ。
機体検定も1発合格で認定シールをぺたっ。


こいつが発射台。
伸びたホースには、自転車の空気入れと大統領専用核のボタンが付いてます。


本日の目標は、なんと100m


水350ccを注いで、発射台にセット。


そしてひたすらエネルギーを充填。要は空気圧で水を噴射して飛ぶってことすね。
今日はフォローの風なので飛びすぎ注意。充填回数40回制限です。


さあ秒読み開始。5・4・3・2・・・


行っけー!!!


ちゅどーん!!


撃てーどんどん撃てー撃ち落せー!


こんなもん日本海に向けて撃つのは問題だな~(おっと、ここは荒川河川敷)と心配になるくらいの威力。追い風にも乗って目標の100mを軽々クリア。飛びすぎてOBで森を捜索の親子もいました。そしてお察しの通りカメラ濡れます(T_T)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/12 00:18:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 2:38
発射の瞬間も上手く撮れてますね☆ナイスタイミング!

100m以上も飛ぶのって逆に少しコワイ感じします。。。
コメントへの返答
2009年10月12日 10:48
いっぱい連写してなんとか撮れました。カメラ濡れたけど(汗

ほんとによく飛ぶのでとても危険です。広くて人がいない場所でしか発射できません。子供だけではとても無理。
2009年10月12日 10:48
水の噴射圧力
恐るべし

アクティブな親子さんのイベント
楽しいフォトです

ロケットを空中で静止させて
ナイスですね。
コメントへの返答
2009年10月12日 11:11
親子イベントだけど意外とデンジャラスなイベントでした(笑)

空が青くてカラフルロケットとコントラストが綺麗でした。
2009年10月31日 17:31
中の水は推進剤だよね?
ポンプで空気を溜め込んで圧力を掛けて水を押し出す・・・。
水を炭酸水に置き換えたら・・・
もっと飛ばないかな?(爆)

水滴対策には透明なシャワーキャップが便利かもよ?
コメントへの返答
2009年10月31日 19:34
空気圧で水を噴射しながら飛んでいきますね。炭酸水だとどうなるんでしょう!?ペットボトルと発射装置が圧力に耐えれるのか?

シャワーキャップあると使えそうですね。写真家の人がおもしろフィルター代わりに使ってるのもこないだTVで見ました。
2009年10月31日 20:17
>シャワーキャップ
ホテルに宿泊した際は貰って帰って
カメラバッグに1個入れておくのも良いかも?

うちは透明ビニール袋を車のトランクに入れてたりしますね~。
これの角を切り取って穴開けてとフードに被せてガムテで固定が定番です。
コメントへの返答
2009年10月31日 22:12
なるほど。
ホテルで貰っちゃうのも手ですね。
ガムテープ常備しとこっと。

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation