• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

禁断のLEDチューン!?

というほど大げさなことではないですが、年末に楽天で1発400円のLED(2.5W車検対応白)を買ってしまったので、今更だけどずっと純正電球のままだった気になる各所6発交換してみました。
マツダ/RX-8(SE3P)―オーナー必携のパーツ取り付け完全ガイド (SAN-EI MOOK Master Book)を見ながら作業したのだけど、不慣れなので結構てこずった(汗)


【交換箇所】
◆ドアミラーのグランドイルミネーションランプ左右
 ドアミラー本体からミラーを外してアクセスする。太いマイナスドライバーをミラーの裏に突っ込んでテコの原理でエイっと外すのだけど、戻す時はひたすら強く手で押し込むので、結構な勇気が必要だった(汗)

◆ポジションランプ左右
 何故、エンジンルームからアクセスできない?タイヤを外し、インナーフェンダーをバキバキ剥がしてウィンカーバルブを外すとギリギリ手が届く。かなり狭い。手があちこち傷だらけ。シルビアならボンネット開けて5秒でアクセスできたのにな。そして、点灯確認して、インナーフェンダー戻してタイヤ付けて念のため点灯確認したら左が付かなかったので、もう一回タイヤ外してインナーフェンダー剥がした(T_T) 剥がすときにマッドガードファスナーが2個死んだので、予備買っておいてよかった。

◆ドアカーテシランプ左右
 カバーは下側のサービスホールに細いマイナスドライバー突っ込んですぐに外れた。ここは楽勝だけど、点灯中の豆球はとっても熱いので注意(汗)




慣れれば大したことない作業なんだろうけど、3時間以上かかって日が暮れそうになった。LEDは極性があるので、挿して電気流してみないと正解がわからんわけで、当然正解率50%のはずなのだけど、6発とも全て不正解だった(T_T)ことがさらに作業を困難なものに(ウソ)
ジャッキアップついでにフロントの車高調整して、余ってた2mmのスペーサーを突っ込んで、減衰を一段弱めて(15段→16段)作業終了。駐車場で試運転したら、ステアリングが軽くなった。スペーサーの効果?
っで日没後点灯してみると・・・白く明るくなった。次はルームランプやナンバー灯もやってみよう。今日は作業中の写真なし。色温度や明るさなんて撮った後で変えれるから交換前後比較とかナンセンスだ(ウソ。作業に必死で撮れなかっただけだ)。ミラー外しとインナーフェンダー剥がしは何回もやりたくないので、LEDが切れないことを祈る。



今日の運動
・ジャッキアップ4回(疲)


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/01/09 20:03:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

西南学院大学
空のジュウザさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年1月9日 20:49
あわわ…
さっき自分があげたブログに書いたんですが,つけて3日で切れた中国製のLEDにそっくりです…
コメントへの返答
2012年1月9日 21:29
なんと~!!
どこから来たのか不明な球なんですが、値段からすると・・・

数年は持って欲しいなぁ

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation