• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月09日

伊豆の夕日はどこで見る?












そうだ、伊豆で日の出を見ようっと思い目覚ましをセットしたはずが、まさかの寝坊!っでめでたく夕日と相成りました(笑)










っというのは大げさですがのんびり7時に出発、土曜の朝の首都高渋滞にどっぷり浸かり引き返そうかとも思ったけどそのまま進み、ようやくターンパイクはお昼前。上るとまだまだ銀世界。でも路面はドライで、全線ノーマルタイヤOKでした。
さて、JEFさんMr.REDさんの伊豆紀行を参考に行ったことない場所を目指します。








駐車場もいつの間にか綺麗に整備されてますね。海が霞んでる。








河津桜は一昨年行ったのでスルーも偶然道路わきにちょうど見頃の一本が。今年もなんとか納められた♪








ランチは道の駅開国下田みなとで回転寿司。
金目は回っても旨い!








そしてデザートに塩アイスby岩田商店
寒いけどうんまい!








竜宮窟!
ここが一番見たかった。紅の豚の秘密基地のようなところだ。ゆっくりと撮影したかったが、この時点ですでに夕方。定番!?の弓ヶ浜にも寄りたかったのだけど・・・次回にしよう。








それでも偶然みかけた菜の花畑で!



無駄に撮ってさらに時間ロス(笑)









最後に雲見。一日隠れてた富士がようやく現れた。でももう陽は沈んで薄暗いので強風のなかスローシャッター。









あとは暗闇の伊豆を北上して沼津から東名で帰るだけ。
東名海老名SAに寄ったのだけど、21時で店が半分以上閉店なので、フードコートが激混みでげんなりだった。夜はだめだな。






さぁて、朝7時出発の23時帰宅の伊豆一周500km。ホントは土肥からフェリーに乗って三保の松原から赤く染まった富士でも見ようという計画もあったのだけど、全然間に合わない。他にも寄りたいスポットをいろいろ逃したので、もう3時間は早く出なくちゃ。いや、一泊してゆっくり撮影がいいなぁ。またリベンジだ。


ブログ一覧 | ネイチャーフォトグラフティ | 旅行/地域
Posted at 2014/03/09 23:00:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

次男とツーリング。
ベイサさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年3月10日 8:24
豚の基地!コレはいいネーミングですね(笑)
自分も使わしてもらいましょう(^O^)/

是非次回は、ハートに見えるという上にも登って
海賊団のように岩の隙間をガニ股で下るのにチャレンジお願いします(笑)
コメントへの返答
2014年3月10日 21:24
うちの息子が10回以上は観たという紅豚フリークなので、とたんにはしゃいでました!
そうか上から見るとハートなんですね。今回省略しちゃったので次回撮ります!
2014年3月10日 18:18
雪の影響も少なくてお天気もよく、絶好のドライブ日和だったようですね^^

あの滝知山の海側はあんなに整備されていたのですか。
いつもあの角に車を停めて撮ってましたがもう無理そうですね・・・

桜&菜の花とRX-8のコラボのお写真も綺麗です。
白ボディに菜の花がしっかり写りこんでいますね。
金目鯛の握りも美味しそうです~

それにしても朝7時の帰り23時・・・お疲れさまでした^^;
コメントへの返答
2014年3月10日 22:12
富士山は隠れてたけど、全体的に天気よかったおかげもあってか路面もドライでよかったです♪

そうなんです滝知山の角は絶好の撮影スポットだったのに、もう停められないですね・・・

河津桜はやはりピンクが濃いのでいいですね。菜の花の写り込みは帰ってから現像時に気づきました(汗)

キンメは高いだけあって旨かったです。脂乗ってたな~。

7~23時は、まぁ前の晩たくさん寝たので普通です(笑)
2014年3月10日 23:37
伊豆は満喫しようとなると1日じゃ足りないですよね!

塩アイス食べましたか^^
この寒い時期は店内で食べれると良いんですけどね^^;

紅の豚の秘密基地での写真が素晴らしくてディズニーシーにでも有りそうな景色に見えます^^
コメントへの返答
2014年3月12日 20:48
そうですそうなんですよね。撮影スポット多すぎ(笑)

REDさんオススメ!?の塩アイス!店内でも食べれたんですが、店の看板の前で写真撮りたかったので・・・寒かった~

基地の写真は寄せ返す波をスローシャッターで撮ってみました!レンズちょっと濡れたけど(汗)

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation