• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

基礎から学ばないテーブルフォトのすすめ ~Uzzy Lighting Studio~



今日はオフだったんで、
撮影機材整理、過去の写真整理、人間関係の整理と色々はかどりましたが(ウソ)、暗くなってから久々にテーブルフォト撮ってみました。


材料は、
・カメラ
・LEDライト(単三電池で光る安物でOK)
・エアブロー(我家ではシュッシュと呼ばれている)
・写ってないけど艶あり黒のテーブル
・写ってないけど被写体のモデルカー







接写したいのでマクロレンズが欲しいところだけど、フルサイズ用のマクロレンズ持ってないので、望遠+エクステンションチューブにしてみました。エクステンションチューブっつーのはレンズとボディの間に装着することで接写ができるようになる魔法の筒です。キャノンのEFレンズであればほぼ全てのレンズに使えて、マクロレンズでなくてもマクロ撮影ができるようになるのでオススメです。安いし。オリンパス用もあったかな?ただし、ピントが合う範囲は極薄。AFもあてにならないので、マニュアルフォーカス、フォーカスリングを回すより、カメラか被写体を動かす方が早いくらい。

さて、本邦初公開、UzzyLightingStudio流の撮影方法の種明かしです。
まず日が暮れるのを待って部屋を真っ暗にします。テーブルに被写体をセットし、カメラをぶれないように三脚もしくはテーブルに直置き、マニュアルでフォーカスを合わせます。設定はISO最低、マニュアルモードでシャッター速度3秒~5秒くらい、そのまま撮ったら真っ黒になる絞りで。ライブモードかミラーアップにして左手で2秒タイマーかレリーズでシャッターをポチッ。そしてこここがポイントですが、露出中に右手でLEDライトで被写体を照らしながら光をゆらゆらと躍らせます。あ、利き手が左の人は逆で。そして仕上がりをチェック。拡大してみると大体テーブルか被写体にホコリが付いていたりするので、ここでシュッシュでシュッシュと綺麗にして、光がイイ感じに回るまで何度も撮影。



そんな感じで撮った本日の一枚
ピントはライトじゃなくてホイールよ~

miura




<camera>
EOS5DmarkⅢ
<lens>
EF70-200mm F4 IS USM with エクステンションチューブEF 25 II






ちなみに過去のUzzy Lighting Studio




結論
エクステンションチューブはマクロレンズには敵わない(-_-メ)
そして暗闇でテーブルの脚に足の小指をぶつけないように注意!



じゃ、また
ブログ一覧 | カメラのはなし | クルマ
Posted at 2016/03/28 22:09:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2016年3月28日 22:25
かっちょい〜〜

テーブルに足の指先…

僕は確実にやります👍
コメントへの返答
2016年3月28日 23:24
ありがとございま~~す♪

そう、あの痛み、涙ちょちょぎれます(T_T)
2016年3月28日 22:37
フルサイズの余裕ですかね、過去作品より細かいディテールがキレイに出てると思います。

カッコいいです。

白レンズも羨ましい!
コメントへの返答
2016年3月28日 23:32
見比べるとやはり過去のは緩いですね。当時まだカメラが7Dでもなく更に古い中古の40Dでしたからね~。みんカラにUPしているのを差し引いても解像感が違いますね。そしてフルサイズの方が色が粘るんですね。でもやっぱちゃんとしたマクロレンズで撮ると全然違うと思うのですよね。

白レンズは本来お外で振り回すもんなんですがね(笑)
2016年3月28日 22:58
芸術的ですね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
美しい〜〜〜〜
ポスターにして売れますよ(^ー^)ノ

カメラの事は難しくてわかりませんが(^^;;笑
コメントへの返答
2016年3月28日 23:35
ありがとうございまーす♪
空中に光の絵を描くので芸術性が求められるのです(笑)ポスターですか・・・それくらい大きくしてもいいかもですね。カレンダーとかもやがて作ろうかなと。

freelineさんのカメラでも工夫次第で同じようなことできますよー。

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation