• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

【御礼】東京カメラ部写真展2018

【御礼】東京カメラ部写真展2018改めまして、東京カメラ部写真展2018にたくさんの方お越しくださいましてありがとうございました!お越しいただいた方だけでなくたくさんの方からお祝いやメッセージ頂き、また新たな出会いがたくさんあり、そのあとすぐに撮影や他の写真展など訪問したりと、とても忙しく過ごしておりまして、この場でのご挨拶が遅くなっていしまったことお詫び申し上げます。




以下Facebookから転記になりますが、御礼の言葉とさせていただきます。



本当に夢のようなヒカリエでの10日間、そしてGWが終了しました。今朝からずっと御礼の長文を推敲していましたが、ボクの拙い文章では表現しきれないので諦めました。

今までお世話になった全て、全ての皆さまに感謝感謝、そして感謝であります。ありがとうございました。皆さまから頂いた言葉を胸に、決して奢ることなくまた一歩ずつ進んでいこうと思います。

現在溜まっていた現像を急ピッチで進めながらも、明日からの現実にドーーーンと引き戻されるシンデレラのような気分です。とはいえ、ボクの働いている某IT会社はありがたいことにボクの写真活動を理解いただき兼業として認めてもらっているのでこちらも感謝感謝。お仕事頑張ります。
ところで最終日に来ていただいた職場の方がボクのイケてるトークショーの動画を撮ってくださいました。
https://youtu.be/ADtDwxmn2b8
自分でもうすうす気づいていましたが、ボクは写真撮るよりトークの方が3倍上手いので、これからお笑い芸人でも目指そうと思います(なんでやねん)


頂いた名刺の整理や諸々片付けなどまだまだ手付かずで申し訳ございませんが、たくさんのお友達リクエストも頂いておりまして、その際は一言メッセージ頂けると幸いです。また、多数タグ付け頂いたりコメント頂いたりしておりますが、一読しておりますので、徐々に返信いたします。返しきれなかったらゴメンナサイ。ついでに最近投稿始めたIG(uzzy.76)の方もフォロー頂けると嬉しいです。




alt



また、表彰式では元ソニー会長の井出さんから表彰頂き、日本を代表する写真家立木義浩さんよりありがたいお言葉を頂きました。(要約・・・というか意訳)

「ココに選ばれたということは一生写真というものを背負って生きていくということだ。写真は情熱をもって取り組めば取り組むほどその情熱の二乗の速さで逃げていく。選ばれた1枚以外のレベルが低い。これから壁にぶつかるだろう。なんだ、会社員か、週末チョロっと撮って選ばれたのかムカつく!」

身の引き締まる思いであります!これからも精進いたします。

今後の活動の方向性はまだまだ流動的ですが、自称CAR PHOTOGRAPHERから、流し撮りシューター、SPORTS PHOTOGRAPHERに幅を広げ、なんとなく東京オリンピック・パラリンピックを目指したいを思っています。みんカラは引き続き細々と続けていきますので、皆さまどうぞよろしくお願いいたします。



2018年5月21日
氏原正智(Uzzy)
Posted at 2018/05/21 21:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2018年04月23日 イイね!

東京カメラ部写真展2018(在廊日程など)



お伝えしていました東京カメラ部写真展2018がいよいよ今週木曜に迫りました。
なんと、どうやらワタクシ最終日のトークショーに出るみたいです。はい、登壇します。最終日のオーラスってなんだか結婚式のスピーチを待ってるみたいで・・・ず~っとモヤモヤして最後まで楽しめません(笑)
けど皆さま是非GWは渋谷ヒカリエにお越し下さい。


off-road-village
※この写真は展示作品ではありせんが広告として使用します。


Part of my photo will be exhibited at the Tokyo camera department's
exhibition to be held in Shibuya Hikarie this week!
The schedule of the exhibition is from April 26th to May 5th 2018.
For those who live in Tokyo and nearby area please join us! (This image is not included in the exhibition, just used as an announcement
only)



■東京カメラ部2018写真展 in Hikarie

開催期間:2018/4/26(木)~2018/5/5(土)
時間:午前11時~午後8時
会場:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ9階「ヒカリエホールB」、8階「8/CUBE」

【Uzzy在廊予定】
4/26(木) 19:00~
4/27(金) 午後~
4/28(土) 終日
4/29(日) 終日
4/30(月) 終日
5/1(火) 午後~
5/2(水) 夕方~
5/3(木) 終日
5/4(金) 終日
5/5(土) 午後~

※あくまで予定ですので、ふら~っと撮影に出掛けてしまうかもしれません。お越しいただく前にご連絡いただけますと幸いです。


■東京カメラ部10選2017
http://www.tokyocameraclub.com/special/10viral_2017/

■トークショースケジュール
http://www.tokyocameraclub.com/special/exhibition_2018/#schedule


Posted at 2018/04/23 23:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2018年04月15日 イイね!

秋ヶ瀬スローシャッター ~ Big and small ~





誰もいなく一人で撮っていることも多いですが、
長く続けていると突然思わぬ出会いがあったりして不思議です。














IZUZU ELF type DUMP








ボクはトラックについては門外漢ではありますが、
このダブルヘッドライト、テールライトのゲージなど、ノーマルとは異なる海外輸出用など転用され、こだわりの仕様となっています。












そして一番のハイライトはこのバックスタイル
「ISUZU」ロゴがステキなツライチ一枚モノのテールゲート









群馬からお越しの、「いすゞトラック愛好会」会長の原田様
ありがとうございました!

ISUZU ELF
CANON EOS 5D Mark Ⅳ + EF16-35mm F4L IS USM




























そして、そのELFとは究極の対極に位置すると言っても過言ではない一台








こ、これは、チョロQがそのまま行動に飛び出した電気自動車
CQモーターズのQ-CAR Qi QUNO
99台限定は当時抽選販売だったとか。こうして公道で拝めるとは。
実はこちら、昨年もお越しいただいたAZ-1のオーナーのマシン。AZ-1にQ-CARって、この方のガレージはいったいどんなことになってるんでしょうか!?






車格に見合わぬぶっといマフラー付いてますが、もちろん無音です(笑)
車両法上は第一種原動機付自転車(4輪)なので、車検、車庫証明、重量税不要、そしてヘルメットも不要!!だけど屋根もないから雨じゃ走れない(笑)

Q-CAR
CANON EOS 5D Mark Ⅳ + EF16-35mm F4L IS USM









もはやQ-CARのHPも存在していないので詳細は不明ですが、航続距離はカタログ値80km、実際は半分程度とみていた方がよいとのこと。Q-CARって確かタカラトミーの子会社ですが、このクルマ実際の製造は昭和飛行機だそうです。イイものを見せていただきました。

Q-CAR
CANON EOS 5D Mark Ⅳ + EF16-35mm F4L IS USM












というわけで、もう陽も長くなってきましたので今シーズンの秋ヶ瀬スローシャッターはこれにて終了となります。また半年後、肌寒くなる秋の秋ヶ瀬にてお会いしましょう。

Chao!!



Posted at 2018/04/15 11:26:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬スローシャッター | クルマ
2018年04月07日 イイね!

瀬田神社の桜





旅先で偶然通りかかった神社の桜が見事に満開だったので撮りました。






sakura
















せっかくなので大きいサイズで上げました。拡大OK

sakura













今年の桜はもう終わりですね。


RX-8





平成三十年三月二十四日
熊本県大津町瀬田神社にて





<camera>
EOS5DⅣ
<lens>
EF50mm F1.2L USM



明日は洗車してサクッと秋ヶ瀬スローシャッター
2018年03月17日 イイね!

秋ヶ瀬スローシャッター with きYO

秋ヶ瀬スローシャッター with きYO「走り屋にオンナは要らないゼ~」
なんて叫びながら秋ヶ瀬のワインディングをワンハンドステアでうねり乍ら片手でカップ麺をジェット湯切り、そしてナンパなCitroënのハッチでズルズルとすするロンリードライバーきYOくんの図。










という訳で、そういえば、もう桜も散ってるのに随分サボってしまった秋ヶ瀬スローシャッター3月編。今や変態オタク雑誌の売れっ子カメラマンとなったきYOくんと二人で開催いたしました♪





二人の絶妙な関係を探る配置…

Akigase slowshutter




もはやこの時期すでに陽は長いし

Akigase slowshutter





ド派手にパーっと流す時間はもう少ないね

Akigase slowshutter





という訳で、そういうわけで
今シーズンラストの秋ヶ瀬スローシャッターは4/8(日)に開催しま~す。

Posted at 2018/04/03 23:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 秋ヶ瀬スローシャッター | クルマ

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation