• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

夜友会 de スローシャッターの巻

夜友会 de スローシャッターの巻またもや突撃お邪魔してきました夜友会は第62回(前回の参加はコチラ
今回もスナイパーとして参加したのですが、スナイパーモードは発動せず、広角&巻きゑ50mmのみです。


















さていきなりですが、今回は一発勝負のお見送りの独り流し撮り大会から。
iso4000で7DmarkⅡの高感度チェック。さすがにノイジーなのでLRでこってりノイズ処理してますが、暗闇のAF性能は高い。1点AI-SERVOで喰いついてよく粘ってくれました。




















































































ソシテ今宵ハLOTUS Nights


3枚比較明合成20151128_004




設定ミスってiso4000のまま(汗









手前のエキシージはV6cup
どうやら凄いマシンのようです。明らかにオーラが出てました!!



















こちらもV6魅せるエンジンルーム

20151128_002









潤う瞳

20151128_003









ようやく会えたよKENさんの跳ね馬♪

20151128_001









<camera>
EOS7D
EOS7DmarkⅡ
<lens>
EF-50mmF1.8Ⅱ
EF-S10-22mmF3.5-4.5USM







というはけで今回もステキなクルマをたくさん撮れて大満足。お話させていただいた皆様ありがとうございました&寒い中お疲れさまでした!


じゃまた
Posted at 2015/11/29 20:33:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリートフォトライフ | クルマ
2015年10月31日 イイね!

初参戦「夜友会」

初参戦「夜友会」KEN(INFECT)さんが主催されている夜友会(夜の友部SAの会!?)縁あって参加させて頂きました。車種問わずなんとなく集まるゆるーい会、ということで、全く統一感のない(笑)色々なクルマたち。それぞれのクルマにそれぞれの貴重なお話、そしてそれぞれのクルマを楽しく撮らせて頂きましたヨ♪




















到着すると早速御開帳だったのでLED当ててパシャリ。
魅せるエンジンルームはKENさんのGTV












一通りご挨拶させていただいて、sony-α99を操るKENさんとGTV













むむ、みんカラアップロード画質だとせっかくの赤が劣化するので一部Flickrへ
20151031_01







KENさんのこの強制スポットライトは使える。いいな~

20151031_02


















ベンツ&BMW
SLK、5シリーズ、そして8シリーズ?グレードがAMGだったり、それぞれ型式があるんですが、このあたり不勉強のため、分かりませんスミマセン。



















でもこのクルマはなんだか凄いねV12




























なんとなく日本車がいるとホッとします(笑)ふ~


























そしてF様登場♪
308というクルマをじっくり見たのは初めてかも。
でもFERRARIにはFERRARIの撮り方があるハズなんだけど、撮れてないなオレ…

20151031_04

















ピントはバルブキャップの跳馬♪
20151031_03










そして、解散。走り去る皆様をお見送りして帰宅です。



































<camera>
EOS 7D
<lens>
EF-50mm F1.8
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-70-200mm F4L IS USM












っというわけで、とても楽しい夜でございました。
また参加させていただきたいと思います。ありがとうございました!





Posted at 2015/11/02 00:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリートフォトライフ | クルマ
2015年09月23日 イイね!

S660と東京夜景

S660と東京夜景9月20日はK太郎さんのS660に試乗させてもってTOKYOナイトクルージング&夜撮♪クルマの話、カメラの話は尽きないね~。いつもレンズやカメラ貸してもらったり、色々な小技を教えてもらったりと、ありがとうございます。今回も新たな撮影スポットも開拓、S660の運動性能に驚愕、収穫の多いみんカラNightでしたよ。



















久々の東京タワー
クルマの光跡をビヨーンと入れるのがUzzyスタイル(笑)

東京タワー








望遠で見上げるとそこは暗黒面ダースベイダー(笑)

東京タワー








落書きの岸壁

Graffiti








レインボーグルグルもハレ切り失敗(^^ゞ

rainbow roop








さて、初めて乗ったよS660

軽なのに?6速マニュアルミッション
燃料タンクは25Lしかないけど、実燃費も20km/Lを優に超えるので実用的。作りの良さはドアの開け閉めで分かる。前15インチ、後16インチの異型サイズの専用設計のタイヤはなんとADVAN NEOVAだ。

S660



ターボ加給で660ccとは思えない加速。デフが入ってないけど電子制御で内側にブレーキをかけるコーナーリングは不自然さを感じない。法廷速度域までならばNDロードスターより動力性能高いんじゃないか?やっぱクルマはミッドシップが一番偉い。久々にオモシロい!と思える一台だ。ワイドなサイドミラーや軽とは思えぬボディの作りこみにTバールーフ、二人乗ると撮影機材すら乗らない割り切り感はまるでスーパーカー。それでいて燃費もよいし維持費も安い、セカンドカーにとても良い選択肢だ。

S660




さてさてシルバーウィークも終わっちゃいますが、過去の写真を色々整理して現像パラメータを見直し、撮影機材も整備して、また来月からの撮影に備えまーす。

あ、今日は夕方秋ヶ瀬スローシャッターやるかな。
ご近所の方ドタ参可です。
連絡ください。

じゃ


Posted at 2015/09/23 12:07:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリートフォトライフ | 日記
2015年08月17日 イイね!

その埠頭はライティングスタジオ














みんカラ10周年記念企画(笑)

ベイエリアに繰り出し夜撮会




















橋脚を冠し

















鉄板の右後方アングル
















東京タワーでシンメトリー

















話題のホープ軒で給脂しつつ


















今回は二輪にも対応

















そして究極の一枚が完成!

20150815-sakurai8








UzzyPhotoServiceはLED照明を導入し全天候24時間対応となりました(笑)




じゃ、また!



Posted at 2015/08/17 13:42:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリートフォトライフ | クルマ
2015年08月14日 イイね!

そのクルマがもっともかっこよく見えるアングルとフレーミングについて考える









クルマの正面、側面、背面、そしてナナメ
ホイールが映えるテアリング角度

RX-8










それはクルマによってそれぞれ異なる
フレーミングは水平、45度?
素直な角度ほど難しい

RX-8










右か?左か?
焦点距離の最適解は?
クルマにあたる光、そして背景

RX-8










絞りとシャッター速度についていつか語ろう
さて日々試行錯誤ナリ

RX-8












埠頭は蔵出し、草原ロケーションはこないだきYO君に教えてもらったのだ

明日は朝羽田でヒコーキ撮って、夜は埠頭で撮影オフだゼ

夜撮用に新兵器LEDライトとマイクを投入♪ピカッ、ピカッ(笑)



Posted at 2015/08/14 21:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ストリートフォトライフ | クルマ

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation