• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

高校美術教科書掲載のお知らせ

高校美術教科書掲載のお知らせ日本文教出版株式会社が出版する高等学校美術教科書「高校生の美術1(令和4年度版)」に私の写真を採用頂きました。
こちらの作品は2017年に伊豆ベロドロームにて開催された自転車トラック競技会で撮影した一枚です。そしてこの選手は当時高校生だった私の長男。親子で教科書に載る日が来るとは思いもよらなかったです。
同時に掲載されている写真家は日本や世界を代表する方々であり、現役では日本のアートシーンで活躍されている方ばかりで恐縮です。掲載に当たっては2019年に出版社より打診があり、承諾したもののそれ以降の連絡のやり取りはなく、2022年4月にようやく出版された教科書を手に取って掲載を確認しました。文部科学大臣による検定があるため実際に出版されるまでは公開は控えておりましたが、3年近くかかってようやくここにお知らせできました。





教科書は一般には4年間に一度大幅に改訂されるそうなので、2022年度に中学1年生から高校1年生になる生徒さん4世代にわたって使用されます。また、各都道府県の教育委員会公開資料を確認したところ、全国の公立高校においてこの「高校生の美術1」は6割程度を採用されているようですので、たくさんの生徒さんにご覧いただけるものと思います。
若いころから教育には感心があり、大学で教職免許を取るか随分悩んで結局実現しなかったのですが、思いがけない形ではありますが、少しだけ教育に関わることができ感慨深いです。
私自身高校の選択科目は音楽だったため、高校美術の授業は受けたことが無いのですが、機会があれば見学してみたいです。関係者の方いらっしゃいましたら是非お願いいたします。



「Velodrome Ⅱ」

EOS 5DmarkⅣ
+ EF16-35mmF4 IS USM
exif : f/8.0,ss1/13,ISO1000
Posted at 2022/04/12 22:53:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2021年11月04日 イイね!

そういえば、世界一になった話



こんばんは、
って誰に言っているのかもわからないくらいご無沙汰しておりますが、そこそこに忙しくさせていただいておりますUzzyです。


みんカラで書いたところで何ソレ?ってネタではありますが、写真の世界で世界一を撮った、いや、獲ったのでここに呟いておきます。

NYを拠点として世界中のフォトグラファーが参加する国際コンテスト
IPA / International Photography Awards 2021
において、
Sports-Other部門 🏆1位
そしてSports部門全体の🏆Winnerに選ばれ
SPORTS PHOTOGRAPHER OF THE YEAR
という称号を頂きました。
今年日本人でこのステージへ到達したのは私一人です。








受賞作品はコチラ



正直それがどんくらいのもんなのか、よくわからんし説明もできないですが、大きなトロフィー(現在NYから発送準備中っぽい)と賞金もちょっぴり頂けるようです。ホントはコロナじゃなければNYの表彰式典に呼ばれていたのになぁと。でもココ数年挑戦し続けていて佳作、入選、ファイナリスト止まりでなかなかメダルが取れなかったのですが一気にTOPに昇って自分でもビックリです。

っというわけで、あまりみんカラ的ネタのない日々ですが、写真をコツコツと撮り続けております、という近況報告でした。そういえば陽が落ちるのが随分早くなってきたので、久々に秋ヶ瀬スローシャッター企画しようかな。



あ、東京カメラ部のオンライン写真展開催中です。
今年も参加してます、コチラから

東京カメラ部2021写真展
Online Exhibition
『だから、世界は美しい。』
開催期間 : 2021/11/3 (水) - 12/11 (土)




では、皆さまよいお年をお迎えください~
Posted at 2021/11/04 01:04:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2021年05月09日 イイね!

個展終了のご報告

もう1ヶ月経ってしまいましたが、あらためまして3月26日~4月1日まで富士クリエイト銀座にて開催いたしました氏原正智流し撮り写真展「THE MOVEMENT」ご来場いただきましたみんカラ繋がりの皆様ありがとうございました。厚く御礼申し上げます。会場のカウンタにて延べ787名の方がご来場いただいたとのことです。大変多くの方に私の作品をご覧いただきありがたい限りです。







今回の開催にあたって、各方面展示の許可を頂くためにご連絡させていただきましたが、中でもBOATRACE振興会様、ボートレース戸田様にはこの写真の展示をご快諾いただき、また毒島誠選手ご本人が個展終了後にお立ち寄りいただきましたので、展示パネルを進呈いたしました。








クルマ関係の方にご好評でしたこちらの写真は川口オートレース場、元AKB48ワンエイトプロモーション平嶋夏海さん事務所に展示許可いただきました。







そして今回一番大きなサイズA0で作成しましたこちらの写真の嫁ぎ先も無事決まりその他の写真搬送の手続き、ご注文いただいたパネルの作製など一通り完了しましたので、一旦の一区切りと。







多くの方とお会いして色々なつながりが今後発展して行きそうな予感です。また数年後に個展開催できるよう活動しつつ作品作りに集中していきたいと思います。


流し撮りアーティスト
氏原 正智

Posted at 2021/05/09 10:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2021年03月13日 イイね!

流し撮るホンダドリ~ム

久々にみんカラっぽいネタができたので投稿します。

The Power of Dreams.
本田技研工業株式会社様のコミュニティサイト
Honda Topicsにて流し撮りの記事を寄稿させていただきました。


クルマもバイクも、もっとカッコよく撮れる!
躍動感あふれる「流し撮り」のコツ


カメラ初心者の方に向けた流し撮りの簡単なコツ、愛車撮影の時にはこんなことちょっと工夫するといいよ、って内容になってます。是非読んでください。

また愛車撮影には、以前秋ヶ瀬スローシャッターにお越しいただいた自爆王さんのNSXに登場いただいております。ご協力ありがとうございましたm(_ _)m






っでもって、今日は筑波のTC1000に行ったんですが(毎週行ってるけど)、土砂降りの中で焼き芋売ってたんで買いました。甘くて旨かったです。



いや~ほんと土砂降りで大変でしがが、明日は晴れそう。久々に秋ヶ瀬で撮ろうかな。水溜まってそう。暇な人いたら連絡ください。






ところで、ところで、
既にお伝えしております個展がいよいよ2週間後となっております。準備大詰めで目が回りそうなんですが、お知らせのハガキなど出来上がっておりまして、配ろうとしたらみんなテレワークなんで渡せない( 一一)
のでここに貼っておきますw




氏原 正智 流し撮り写真展
『 THE MOVEMENT 』

富士フォトギャラリー銀座
2021年3月26日(金)~4月1日(木)
平日:13:30~19:00 / 土日:11:00~17:00
(最終日 14:00まで) 入場無料




そう、入場無料。繰り返します『入場無料』ですw
お待ちしております♪

っじゃ。








Posted at 2021/03/13 20:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記
2020年06月13日 イイね!

withコロナな日々

withコロナな日々ですが、皆様お元気でしょうか。
Uzzyは平日かなりの割合でテレワーク。週末はずっとstayHomeでしたがそろそろ少しずつ撮影に出掛けようかと。

というわけで、そんなコロナ期間家でコツコツと進めていたネタの一つ。久々にヒーコのチュートリアルを寄稿しました。基本的に全文執筆していますが、タイトルとか最終チェックとかヒーコのスタッフの方にお願いしています。

スポーツイベント撮影時の混雑を活かしたテクニック!
観客フィルターで魅せる1ランク上の流し撮り術
by Uzzy







HPもゴチャゴチャとしてきていたのでとりあえずコンパクトにまとめました。どこかでドカーンと今時のフォトグラファー風にオサレな感じにリニューアルしたいなと。思いつつ早数年。。。






じゃ、また
Posted at 2020/06/13 15:12:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラのはなし | 日記

プロフィール

「ドバイへ行ってきたはなし http://cvw.jp/b/148009/48770581/
何シテル?   11/17 07:50
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation