• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

雨のち晴れ

せっかくの土曜日も昨日からの雨で、野球の練習が流れたので、特に何もない一日でした。
それでもお昼過ぎから雨上がり、夕方には晴れ間も出てきたので










洗われて




ピッカピカで




CX-5見学。
こいつはガソリンだったけど、ディーゼルエンジン好評らしいすね。
たくさん売れればまたロータリーエンジン造れるかもね(笑)




このサイドモニターいいなぁ。
なんとかしてエイトにも付かないかなぁ。



CanonEOS40D
EF50mmF1.8


facebookの写真が大きくなった記念に便乗して、CSSで遊んでこっちの写真も大きくしてみた。フォントも流行り!?のメイリオに(^^ゞ







明日は浦和で子供たちのピアノの発表会。ちゃんと練習してんのかなぁ・・・









Posted at 2012/03/24 22:19:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月15日 イイね!

河津桜や春いずこ

平年だと2月上旬に咲き始めるという河津桜ですが、今年は寒さで開花がかなり遅れていたようで、先週末あたりがちょうど満開だったようです。河津桜って何だ!?っとあっちこっちのレポートを見ているうちに、自分も行ってみたいという衝動を抑え切れず、仕事休んで、子供ほったらかして行ってきました(笑)











行きは首都高の渋滞を抜けて東名~小田原厚木道路、ターンパイクは完全貸切♪


やはりターンパイクにはスーパーカーがお似合い!?
FFは何かの雑誌の撮影と思われ。そしてガルウィング!アニバーサリーか?やはりここは聖地なのか?


富士山は雲隠れ、も晴れ予報がこの先の好転を期待させる!


しかーし!伊豆スカイラインで降り出した雪は、霰、雨へと変わる。
雪から霰って・・・ボンネットで飛び跳ねてるし、っというか寒いし。



それでも河津に着くころには、なんとか雨も上がって若干の晴れ間も。普段の行いが良いのか悪いのか(笑)さて早速桜だ・・・とその前に腹ごしらえはすし処 朋。地魚の握り旨い!そしてわさび巻きで涙(笑)食べログの評判どおり気さくな大将のお店でした。このあとJEFの港オススメの「七滝茶屋」にて「いちご三昧」したかったのだけど、おなかいっぱいで断念。無念なり。




さて本題の桜ですが、満開やや過ぎて葉が目立ち始め。でも聞いていたとおりソメイヨシノよりピンクが濃い。散りにくい桜なのか花びらはあまり舞ってなかった。そして一時の青空であわてて撮影も、全体的には予報を裏切って曇り空。空も花もほんとの満開なら菜の花と、川と青空とコントラストが綺麗だったろうに。KAZさんのPLフィルターは正解だよなぁ。今度買っとこ。
今回は全体的にソフトフォーカス気味にまとめてます。











最後は魚眼レンズが欲しくなる河津七滝ループ橋にて


平日だったけど観光客かなり多かったです。あちこち渋滞、駐車場も混雑。そして初の天城越えは遠かった。子供を学校に送り出して朝8時に出発。片道4時間、桜4時間でちょうど夜8時に帰宅。走行距離398km也。結構疲れたゼ。
子供たち留守番だったのでちょっと多めの戦利品。




ところで伊豆スカイラインは道路が結構傷んでて、ちょと大きめの陥没が多数あり。シャコタンで飛ばすと危険。うちのクルマでも凸凹で揺られて頭痛い。それはそうと、どうも最近脚が硬くなってきてる気がする。ギャップ跨いだときの衝撃が強い。車高下げすぎなので仕方ないが、減衰弱めても微妙。片輪でマンホール踏むと引っ張られるような衝撃が強いからスタビライザーが突っ張ってんのかな。やっぱショートスタビリンク必要か。
2012年03月13日 イイね!

河津さくら便り速報

天気は微妙でしたが、河津へ行ってきました。
満開の時期は逸し、やや葉が目立ちつつあります。



さあ写真整理・・・
Posted at 2012/03/13 23:51:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45678910
1112 1314 151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation