• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Uzzy(M.Ujihara)のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

富士に沈む夕日を追って






















子供たちはUZZYMAMAの実家にお泊り

普段の喧騒から開放された朝を

のんびり過ごしていたけれど

ふと富士に沈む夕日が撮りたくなった

狙うは内房間に合うか?
















出発は午後二時





遅い昼食兼夕食



カサゴの唐揚喰ってやったぜ!旨い!













見つけた小さな砂浜







晴れれば見えた富士
夕日は雲に沈む




残念また来よう





<camera>
EOS 40D
<lens>
EF40mm F2.8 STM
EF70-200mm F4L IS USM
<SW>
Digital Photo Professional v3.11
今回は現像のみ補正無しのコメント入り(笑)







なんて言ってると子供たち帰って来た(笑)

さあ明日からまたがんばろう。

夏休みは8/10~8/19

今年もエイトで広島帰省します。

Posted at 2012/07/29 20:17:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネイチャーフォトグラフティ | 旅行/地域
2012年07月25日 イイね!

オデッセイで行く富士~箱根ドライブ

数え70歳の古希

父親が一族を招いてご馳走するということになったので、といってもUZZYPAPA兄弟みな関東に出稼ぎに来ているので、わざわざ広島から出向いて箱根で宴会と相成りました。

前日に我家で一泊し、箱根入り。エイトじゃ当然乗り切れないので、今回はちょっと奮発してワンクラス上のオデッセイ♪でもって箱根直行じゃもったいないので、富士山をぐるりと一周も、生憎の空で富士山は見えなかった。残念。

それでもホウトウ食べて


樹海をかすめて


新東名など走って


義弟君のプレマシーと合流


宴会も滞りなく終わって、翌朝は皆で彫刻の森




2年前の箱根と比較しても、特に写真の腕は上がってないゼ(爆)
今回は家族写真たくさん撮れたのでヨシ。



一族郎党皆集まることも滅多にない。いいお祝いとなりました。次はひ孫の顔でも楽しみに元気にやってくださいまし。随分先だ~。と言っても来月帰省するんだった。




さて、今回初めて乗ったオデッセイ君が、かな~り良かったゼ。
410kmで8.9km/Lの燃費は、4WDに6人乗車でいたしかたなしだが、箱根の山を何度も登り降りしてみた。当然マスは大きいのでコーナー手前で十分な減速が必要だが、そのルールさえ守ってやれば、普段豆腐運ぶから(ウソ)妥協のセッティングとはいえ車高調の入ったシビアなエイトで養った感覚を持ってすれば、コップの水を回すがごとくスムーズな荷重移動を伴った滑らかなコーナーリングが可能なのだ。今まで乗ったミニバンと比較すると明らかに低重心。前後重量バランスもよい。ま、エンジンが2.4Lというとこが大きいのだが、6人乗車の上りもエンジン回転を上げることなく流れに乗れる。直4でも振動を随分と抑えたトルクフルでスムーズなエンジンだ。なのでVTECのカム切り替え体感することはほとんどなかったが、5千くらい回してみるとそれなりなやる気な音が出ていた。組み合わされる5ATは変速ショックも少なくギア比も問題なし。CVTよりATの方がトルクカーブが想像できるので、個人的には安心して走れる気がする。乗り出し600kmの新車同然でタイヤも当然食い付きよかったな。パワステも十分な重さを残しつつフロントが入っていく感覚が絶妙だ。なんというかホント運転しやすいクルマだ。イイねHONDA!
といいつつも次はエスティマあたり乗ってみたいなと。


でもってオデッセイ返したその足でエイトに乗ったけど
低っ!硬っ!


普段はもっとシートポジション下がらんのかこのクルマ、っと思ってるうちのエイトだけど、比較しちまうと当然こっち方が断然楽しいゼ


そして新兵器EF40mm F2.8 STMもさっそく実戦投入!5枚目と8枚目以外全て40mm。50mmよりちょっと広く、歪のない画角に解像度、ボケともに満足ですが、巷で噂の不具合がうちでも発生。しばし様子見です。
Posted at 2012/07/25 01:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月18日 イイね!

コマ撮りムービーだぜっ

俄かに仕事忙しく、しばらくお出かけできなかったので、特にクルマネタ無く、facebookネタから



息子君の力作を(笑)
撮影2時間編集30分。


今週末はUzzy一族郎党が集まって宴会なので、レンタカーで箱根に一泊行ってきます。

あ、あと40mmをポチっと発注♪
Posted at 2012/07/18 23:20:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月01日 イイね!

24ヶ月点検とSKYACTIV-D

24ヶ月点検とSKYACTIV-D無事・・・ではなかったけど、
2回目の1年点検完了です@18,882km
スペーサー外して車高上げるのに疲れた。

っで、ディーゼルのCX-5が置いてあったので、今更だけど試乗してみました。

まずエンジン音がやっぱディーゼル。路線バスか?って気分になるが、加速もレスポンスもよいですね。5千回転まで吹け切るのに要する時間はわずかだ。ブースト計は見当たらなかったけど低圧ターボが効いてるんだろうな。6ATもまあ悪くない。シフトアップ時はもっさりないわゆるオートマのアレだが、シフトダウン時はちゃんとブリッピングしてて楽しい。気になったのはアイドリングストップからのエンジン始動がややもたつく点。ガソリン車より0.5秒遅いらしい。街中では頻繁に停止・始動を繰り返すので、改善されるとよいな。
でもこのボディで横浜から下関まで900km無給油で走りきったという燃費はすばらしい。うちのエイトは2回給油だもんな~。

マツダ自信作のCX-5悪くないね。

カメラなかったのでスマホphoto
Posted at 2012/07/01 12:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こい_ いやいや、記念写真撮るために立ち寄っただけでございます!」
何シテル?   07/10 22:55
流し撮りアーティストUzzyです 公式HP http://www.uzzy-photo.com/ Facebook http://www.fac...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

マツダ純正 ドアチェッカーF152-58-270(ドアのヒンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 16:31:25
KYO-EI(協永産業) KicS Racing geaR ワイドトレッドスペーサー専用ハブセントリックリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 22:55:01
まったり慣らしドライブ 埼玉県他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/16 19:46:19

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
RX-8のエンジンが終了したので載せ替えを検討も断念し、新車購入しました。全国各地への撮 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
家族4人が乗れるギリギリの妥協点。そして見た目も運動性のもスポーツカーとしてギリギリの妥 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
憧れのミッドシップ2シーター 初めての愛車です。 こいつと夜な夜な関東の山に出かけました ...
日産 シルビア 日産 シルビア
一応4人乗りでスポーツカー 嫁さんのお気に入りだった青を新車購入。 前車SW20に比べる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation