• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月04日

対自核

対自核 対自核、知ってます?
みんカラのお友達の方はだいたい同年代くらいだから、半分くらいの方が知ってるのかなぁ?
1971年のユーライア・ヒープのアルバム(シングルも出てたみたいだど)です。

今日の午前中、朝ごはん食べて後片付けして、マイケルシェンカーのギターが聞きたいなぁ、と思って、PCのプレイリスト開いて、MSGじゃなくて、UFOだよねって、昼過ぎまでUFOきいてて。。。
UFOのプレイリストを全部聞いて、PCだからアルファベット順なんで、UFOの少し下にあったのが、UriahHeep(ユーライア・ヒープ)。そういえば、ヒープ最近聞いてなかったな、と思って聞いてました。プレイリストはオリジナルじゃなくて、+7のだったけど。

たぶん、ユーライア・ヒープを初めて聞いたのは、予備校生だったころだったと思う。そのころ、FMヨコハマ(たしか最初はカタカナロゴだったと思う)が開局して、家にいて起きているときはほとんど、FMヨコハマ聞いていた。そのまえ、FMはNHKと東京FMしかなくて、それと比べて、斬新な感じがして。ほんとにそうだったかどうかはよくわからないけど。
で、そのころ、FMヨコハマでギタリストの鈴木賢司(どのケンジだったっけ?と思って検索しました)がパーソナリティの番組があって、そこでかかっている曲で気になったバンド名と曲名をメモって、次の日に予備校の帰りに渋谷のタワーレコードへ行って探して、500円とか800円でレコード売ってら買うって生活でした。(たしか、値段によってプライスタグの色が違った気がするなぁ)当然、インターネットなんかない時代だから、初めて聞いたバンド名はスペリングが分からなくって、たぶんヒープもだいぶ探したと思う。

そのころ、まだそんなにいろんな曲聞いてたわけでもなかったから、対自核は曲としてもインパクトあったし、タイトル画像のなんで、ジャケもインパクトあったなぁ。CDのジャケは鏡のところがあんまし光ってないけど、LPのジャケはCDよりも、鏡感があって、その上に目があるわけで。。。1970年代の洋楽は、一所懸命に考えた思われる邦題がついてて、その中でも、傑作と言われているのが対自核です。よくわからないけど、原題がLokk At Yourselfだし、曲の雰囲気的にも対自核って重い感じの言葉があってる気がする。

まぁ、それだけです。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/07/04 23:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

WCR
ふじっこパパさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2020年10月9日 23:20
グレコギターの「成毛滋」さんがやっている音楽がユーライアヒープに似てる気がします。
あとは、カルメンマキ&OZがオルガンが無いけど同じ印象です。
対自核、レコード屋で対面するたびに、ウッてなりました。40年以上前の思い出です。
コメントへの返答
2020年10月9日 23:28
ここにも、食いついてもらえましたね。
30年位前、とあるインディーズバンドのベースで成毛さんという人がいて、その人がヒープ好きで話が合いました。もしかしたら、「成毛滋」さんの関係者だったのかもしれません。もともとは、ギターだったといってましたし。
対自核のアナログ盤のジャケットは、ロックのジャケっと史上一番だと思っています。

プロフィール

「尻尾が長いのです」
何シテル?   07/26 15:18
mad-Eです。2011/9からスーパー7乗り始めました。よろしくお願いします。 猫好きなので、猫のタイトル写真につられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GoogleMapのタイムラインをPCで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:10:00
新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 09:10:38
九オフ前乗り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 09:07:57

愛車一覧

ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
CVHエンジンのウエストフィールド SEiです。1990(H2)初度登録ですが、フレーム ...
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
FD3S 3型 RZ 父親が乗っていた車ですが、父親が免許返納したので、引き継ぎました。
スズキ ジムニー ジムニー5号 (スズキ ジムニー)
JB64-4型 XG 通勤・買物用
スズキ ジムニー ジムニー4号 (スズキ ジムニー)
JB23-6型AT XG 通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation