• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mad-Eのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

ジムニーは軽の3ドア

言われてるほど電スロの違和感なかった。この2日間でスズキセーフティサポートの誤動作もなかった。
Posted at 2025/06/28 23:30:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月28日 イイね!

ジムニー5号

ジムニー5号昨日の午後、ジムニー4号でスズキアリーナ行って、ジムニー5号持って帰ってきました。
タイトル画像、最後なんでジムニー4号にしました。このホイールはジムニー3号の新車装着のですね。たぶんタイヤもそう。2万kmくらい使った後、5部山くらいで車検用に温存してました。


ディーラーから帰ってきて、昨日今日、ジムニー4号から外したオーディオ付けたり、コーティングしたりしてました。

オーディオつけるところのふたを外したら、いつものアンテナ端子がなくて、見慣れない灰色のコネクタがついたハーネスが。
最近のアンテナ端子はこんなんなんですね。先に気づいてたらディーラーでスズキ部番の変換ハーネス取り寄せておいてもらうとこだけど、帰ってきてから気づいたんでアマゾンでオーダーかけました、明日届く予定です。
とりあえずアンテナ接続なしで付けて動作確認までしました。

電源入ってない写真だけど。
ディスプレイオーディオのGPSアンテナのハーネスとETCの電源ハーネス、通すところがなかったのでモニターの横の隙間からびよ~んと出てますね。
明日はシート替えて、G県の単身者宅に戻る予定です。
Posted at 2025/06/28 22:54:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2025年05月29日 イイね!

引越し

去年の12月に北海道から本州の真ん中辺に引っ越したのだけど、今度はそこから半分くらい海の方へ引っ越します。
昨日、荷物搬出して、このあと受け取りです。
会社で単身の社宅は1LDKまでというルールになっていてキッチン重視で探すと大変(2LDKの方が探しやすいし賃料が安かったりする)なのですが、今回はいい物件が見つかりました。


普通サイズ2400かな?のキッチンの奥にパントリーがついています。1LDKでこういう需要ってあるの?って感じですが。←自分でいい物件と言っておきながら。

昨日の晩はホテル泊だったのですが、着日指定の都合(お急ぎと日時指定の間に2日くらい開いてるパターン)で置き配しちゃったのでタイムズカー借りて、回収してきました。のついでに取った写真。

タイムズカー、貸出場所と空きの都合でNV200借りたけど結構乗りやすいですね。現行タウンエースよりいいね。積むとわからないけど。2t車の話だけど、積むとアトラスとかダイナより、キャンターとかエルフの方が乗りやすいとか、思いません?

というわけで、今回はウエストでもジムニーでもなく商用車ブログでした。
Posted at 2025/05/29 07:38:02 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月10日 イイね!

ジムニー4号あと1か月なのにシート交換

ジムニー4号、あと1か月なのに、いまさらシート交換しました。
もともと、ジムニー2号にころにヤフオクで¥1200で落札したBRIDEのリクライニングバケット(形式不明、初代ERGOかな)20年位、ジムニー2号→ジムニー3号→ジムニー4号と使用していました。
去年、北海道から本州に引っ越す少し前に、シートバックがガタガタするなぁと思ってよく見ると、座面側フレームとヒンジを固定しているボルトが緩んでたので、増し締めしようとしたら、折れちまいました。家から2時間くらいのところだったので帰り大変でした。古いモデルでリクライニング片側ロックなんで、シートバックに体重掛けると後ろにひっくり返っちゃうので。
北海道の家にあった工具では、残ったボルトが抜けなかったので、いったんノーマルシートに戻して、本州の真ん中辺に引っ越して、しばらく放ってあったのですが、神奈川県の自宅ガレージに持って行って、ちっさいタガネでたたいたら折れたボルト抜けたので、ボルト入れ替えて直したのですが、なんかリクライニングの角度が寝ている。

ジムニー5号に替えてからシートも替えようと思っていたのですが、ちょっと気持ち悪い(シートバックが固定できなくなると大変)ので、残り1か月だけど交換しました。

同じくBRIDEのEUROSTER II CRUZです。また北海道に住むかもしれないので、シートヒーター付きにしました。たまたま在庫ありのお店もあったし。

替えてみて、このシートすごくいいですね。別に提灯ブログでないのですけど。
座面のクッションがダンピング(減衰)が聞いている感じで、へたったジムニー4号のノーマルサスペンションのバンプラバーが当たっても身体がつらくないです。形状的には前のより腰回りとか座面の横のホールドが少ない感じなのですが、シートの周りがバックスキンなので、滑り止めになってからが動かない感じです。横Gがたくさんかかるシーンだと、座面の横のところで支えていた(特に右足)ので、そこはまだわからないですが。

ジムニー5号でも使っていく予定です。
Posted at 2025/05/16 02:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記
2025年05月03日 イイね!

ジムニー5号もうすぐ来るらしい

昼頃、スズキアリーナの営業から電話あって、mad-Eさんのジムニー5号(営業は5号とは言っていないが)、5月末工場出荷の日程が出ました、とのことです。届出ほかで6月中には受け取れそうです。去年の11月末にオーダー入れたので、7か月待ちかな。
ジムニー4号の車検満了が7/5なので、つなぎの車買わなくてよくなりました。単身社宅の引っ越し準備でいろいろあるので、そのままつながってよかった気もするし、夏だけでなんか変な車(これ以上変な車増やしてどうする、だけど)乗りたかった気もするけど。
来週、スズキアリーナ行って最終的な契約してきます。そんなに悩むところはないけど、いちおうディーラーオプションカタログ見直してました。ちなみ、ディーラーオプション、今はディーラーでなくてスズキの工場のとなりの架装工場?だったかなで組付けて、ディーラーに来るそうです。

23の10型の新車が買えるうちに買ったほうがよかったかな?という気持ちはありますが、まぁ、64で行きましょう。

ウエストも近いうち車検通そうとおもってます、公言しないなかなかやらないので。
Posted at 2025/05/03 19:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「ジムニー4号ずっとクーラント臭かったのだけど、漏れ箇所判明、ラジエターの上の舟の継ぎ目。でもジムニー4号今日までだから直さないけど。。。」
何シテル?   06/27 13:51
mad-Eです。2011/9からスーパー7乗り始めました。よろしくお願いします。 猫好きなので、猫のタイトル写真につられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 09:10:38
九オフ前乗り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 09:07:57
やまなみミーティング’13開催します(宣伝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 07:20:57

愛車一覧

ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
CVHエンジンのウエストフィールド SEiです。1990(H2)初度登録ですが、フレーム ...
スズキ ジムニー ジムニー5号 (スズキ ジムニー)
JB64-4型 XG 通勤・買物用
スズキ ジムニー ジムニー4号 (スズキ ジムニー)
JB23-6型AT XG 通勤用
日産 スカイライン ジャパンターボ (日産 スカイライン)
最初の車です。 どうしても、これというわけではなかったのですが、諸般の事情でこれに乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation