• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mad-Eのブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

う~ん、緩まない!!

う~ん、緩まない!!例の30mmのナットを緩めるソケットとユニバーサルジョイントのスナップリングの合うクローも届いた(のはだいぶ前なんだけど)ので、今週末は、ドライブシャフトを外すぞと作業を開始!






最初に、ディスクの位置決めの皿ボルトを緩めようとしたら、六角の対辺が4mm。

このサイズは、L型の六角棒レンチしか持ってないんだけど、どうも緩みそうにない。
皿ボルトはなめても、比較的簡単にドリルで飛ばせるけど、共販ですぐに部品が買える車じゃないので、できればなめずに緩めたい。

というわけで、土曜日はここで作業終了。

で、今日アストロで4mmの六角ソケットを仕入れてきました。

これを、インパクトドライバーに付けて、ハンマーで引っぱたいて、よ~し緩んだ。
昔から、いざというときに、このインパクトドライバーに助けられてるけど、確か高校生のときに元住吉のドアーズ(ディスカウントストアなんだけど、名前がすごいよね、ハートに火をつけられちゃいそう?!)で買ったような気がする。

で次は、例の30mmのロックナットのかしめを緩めて、ってゆるまないぞ。ふつう、とばっ口のところをタガネでかしめてあるのに、これ、奥のほうをピンポンチみたいのでかしめてある。
最初は現状復帰できるように丁寧にたたいてたけど、結局、どうにもならないんで、かしめているところ全体をたたき飛ばしました。

いよいよ30mmのナットを、緩めようとしたら、びくともしない。
1mの単管かましてみたけど、全然ダメ。ウマから車が落ちそうで全力かけられないってのもあるけど・・・。
左側は、もしかして逆ねじ?と、時計回りでもダメ。

というわけで、今日はこれくらいにしてやる、と撤退。

さてどうしよう。
一応エアインパクトもあるけど、しょぼいヤツなので、1mの単管で緩まないのは無理!
軸力が高いのか、さび付いているのかもわからないし。
次の手は、トーチであぶってみて、ダメなら、ツインハンマーの強力なインパクトを導入か?でも、アストロでも2万弱するしなぁ、うちの1馬力のコンプレッサじゃまともに使えるかどうかもわからないしぃ。

う~ん、いつになったら復活できるのか。
Posted at 2012/11/12 00:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | West | クルマ

プロフィール

「出張で秋田県来てますが強風で休みになったので観光」
何シテル?   09/21 13:49
mad-Eです。2011/9からスーパー7乗り始めました。よろしくお願いします。 猫好きなので、猫のタイトル写真につられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

GoogleMapのタイムラインをPCで見る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 00:10:00
新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 09:10:38
九オフ前乗り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 09:07:57

愛車一覧

ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
CVHエンジンのウエストフィールド SEiです。1990(H2)初度登録ですが、フレーム ...
マツダ RX-7 FD (マツダ RX-7)
FD3S 3型 RZ 父親が乗っていた車ですが、父親が免許返納したので、引き継ぎました。
スズキ ジムニー ジムニー5号 (スズキ ジムニー)
JB64-4型 XG 通勤・買物用
スズキ ジムニー ジムニー4号 (スズキ ジムニー)
JB23-6型AT XG 通勤用

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation