• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mad-Eのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

アクスルナット30mmか

週末、ドライブシャフトの修理の前段として、リアサス周りをばらそうと思ったけど、アクスルナットが対辺30mm。
30mmはレンチもソケットも手持ちがないので、ロールバーと、トランクを外して、緩めるべきボルトナットにCRCかけたところで作業終了。ぜんぜん、進みません。

30mmのソケットは、スナップリングプライヤーの交換用クロー(スパイダーのスナップリング用)と一緒に楽天でオーダーしときました。

今回ウマに載っけて気がついたんですけど、オイルパンのドレンボルトのあたりから、エンジンオイルが漏れてますね。原因はわかってて、全国OFFの前の週に縁石またいで擦っちまったんだけど。
致命的な漏れではないけど、休眠中に手を打っておきましょう。
Posted at 2012/10/22 01:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | West | クルマ
2012年10月16日 イイね!

メトリック系なのか?

こんな表↓作って、眺めてました。
皆さんも作ったことあるんじゃないでしょうか?


インチ系かと思ったけど、メトリックみたいです。

放っておいても、いつまでも乗れないので、例のコッキーンのところ測ってみました。
φ24.0 x 62.25

測ったときもメトリックかなと思ったけど、表作って眺めてみてもインチではないようです。
インチ系のほうが、Web通販で探しやすいかなと思ったのだけど。まぁ、しゃあないですね、がんばって探しましょう。

Posted at 2012/10/17 01:12:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | West | 日記
2012年10月13日 イイね!

エンデューロ練習会@八方SL

エンデューロ練習会@八方SL久しぶりのBlogアップです。
しかも、セブンねたでないし・・・。ウエストは、ドライブシャフトをきちんと直してから乗ると心に決め(決めないといつまでも直さないので)、しばらく休眠中です。

で、昨日はエンデューロの練習をしてきました。エンデューロというのはオフロードバイクの耐久レースです。
以前は、勝ちに行く気で(気だけで実績はないですョ)たくさん出ていたのですが、今は、年に一回遊びで、あるクローズドの大会に参加しています。
レースに備えての練習とマシンの確認のため栃木県矢板市の八方スポーツランドに行ってきました。
ここ数年はこのマシン(手前の青いマシン)で出ています。一緒に出場するYさんのヤマハWR250F(2001)です。

年に一回しかエンデューロでないし、練習もこの時期に1回か2回しか乗らないので、うまくなるわけはないのですが、自分の持ち時間は走れそうなことを確認しました。
今日は天気も良くて、暖かかったので、気持ちの良い一日を過ごせました。
明日から、三日くらい筋肉痛でしょう。
Posted at 2012/10/14 09:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | 日記

プロフィール

「ジムニー4号ずっとクーラント臭かったのだけど、漏れ箇所判明、ラジエターの上の舟の継ぎ目。でもジムニー4号今日までだから直さないけど。。。」
何シテル?   06/27 13:51
mad-Eです。2011/9からスーパー7乗り始めました。よろしくお願いします。 猫好きなので、猫のタイトル写真につられます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
789101112 13
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 09:10:38
九オフ前乗り その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 09:07:57
やまなみミーティング’13開催します(宣伝) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 07:20:57

愛車一覧

ウエストフィールド SEi ウエストフィールド SEi
CVHエンジンのウエストフィールド SEiです。1990(H2)初度登録ですが、フレーム ...
スズキ ジムニー ジムニー5号 (スズキ ジムニー)
JB64-4型 XG 通勤・買物用
スズキ ジムニー ジムニー4号 (スズキ ジムニー)
JB23-6型AT XG 通勤用
日産 スカイライン ジャパンターボ (日産 スカイライン)
最初の車です。 どうしても、これというわけではなかったのですが、諸般の事情でこれに乗って ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation