• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月21日

給油・千仏鍾乳洞・パーツの件

給油・千仏鍾乳洞・パーツの件 日付・H25年7月21日、15:26、36℃
場所:ESSO 久留米市 東合川
車種:アテンザセダン20S
単価:152円/L
給油量:54.0L
給油金額:8,208円
平均燃費:13.8km/L(,表示)
実燃費:.13.2km/L
平均車速:33.0km
今回走行距離:717km
累計走行距離:12,406km
i-stop累計:28h50m

3.16/148円/50.9L/701km/( 5,767)/13,7km/L
4.01/144円/54.0L/768km/( 6,535)/14,2km/L
4.19/146円/53.8L/715km/( 7,250)/13,2km/L
5.03/145円/53.2L/738km/( 7.988)/13.8km/L
5.10/141円/56.0L/943km/( 8,931)/16.8km/L
5.25/142円/53.0L/792km/( 9,723)/14.9km/L
6.09/143円/39.0L/551km/(10,274)/14.1km/L
6.21/146円/46.0L/662km/(10,936)/14.3km/L
7.11/148円/54.0L/753km/(11,689)/13.9km/L
7.21/152円/54.0L/717km/(12,406)/13.2km/L
トータル平均燃費は14.21km/L

本日は平尾台の千仏鍾乳洞へ行きました。
皆さん、申し訳ございませんでした。
鍾乳洞へは初めて行きましたが、
鍾乳洞の中はとても涼しく、
水に浸かっている足は冷たく、
とても涼を感じることが出来るスポットでした。

お昼御飯は以前、アテンザオフ会の際に
皆さんと一緒に行きました、
ケンちゃん食堂で食べました。
ここは本当にリーズナブルで
味もおいしく、記憶に残るお店です。

はい。以上です。
夏のボーナスは金一封が出ました。
本当に金一封です。w
前回も書きましたが、それで購入するものは
というと、ひとつは、ドライブレコーダー。
ユピテルのDRY-FH200というものを購入及び
設置しました。もうひとつはレーダー探知機、
確かコムテックのZEROシリーズ72Vを購入
しようとしましたが、クレジットカード支払い
の明細がハガキで来た際に、「これは
無理だろうー」と思い保留になりました。

もとい、ガレージベリーの
フロントリップスポイラーを
楽天のオートスタイルより、7/16に
発注しています。納期は2~3週間。
未塗装のものを購入したので、こちらの地元で
綺麗に塗装してくれるところを探します。
ホワイトセダンなので、無難に同色の予定です。
同色でいいですよね??w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/21 19:20:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

湿気がすごいけど…☀️
ワタヒロさん

今夜は、生ハムメロンで、乾杯〜♪
シロだもんさん

四国カルストヘ
coba garageさん

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

愛車と出会って1年!【追記あります ...
MiMiChanさん

日本のスエズ運河!?
新兵衛さん

この記事へのコメント

2013年7月21日 21:31
鍾乳洞楽しまれましたか?

自分がハイドラ起動時に、ゲストハウスさんが市内に居られるならハイタッチだけでもとおもいましたが、もう市内を離れられてたようなので諦めまいした^^;

Fスポのお披露目楽しみにしてます🎶
コメントへの返答
2013年7月21日 21:45
抜け駆けすみません。
ろびんさんから叱られそう。笑
楽しめましたよ!
下関ナンバーのブラックGJが駐車場に
停まっていました。隣が空いていたので、
「車を移動させよう!」ということに
対して「しなくていいよー♪」と
言われました。ハイドラを起動させての
運転も評判が悪いです♪(°▽°)笑

行きは広川インターから乗り、小倉?
で降り、鍾乳洞へ行きました。
帰りは下道で久留米まで帰りました。
山道で疲れました…(/ー ̄;)
しばらく遠出は自重します。
2013年7月21日 22:35
いやいや怒りませんよw
人多くなかったですか?
コメントへの返答
2013年7月22日 0:37
確か十一時過ぎ頃着でした。
多くも少なくもなくという感じでした。
そういえば、赤ワゴンGJとも出るときに
すれ違ったんでし。
2013年7月22日 13:14
暑いときは鍾乳洞が良いですね。涼しくて快適。
高知県に龍河洞という鍾乳洞があります。
近くには動物園、自動車博物館などがありますので、
観光にいかがでしょうか?
私は来月大分県に行きます。
コメントへの返答
2013年7月22日 16:18
鍾乳洞めぐりもなかなかいいかもですね。
大分ですか。
DAYSでこられるんですか。
お気をつけて来てください。
2013年7月22日 16:10
ここはリップの色変えて主張しないと!
コメントへの返答
2013年7月22日 16:15
つやなしブラックですか?
未塗装で来るので一度あわせてみて
よさげだったら、検討しようと
思ってました。笑 ほんとですよ。
2013年7月23日 1:45
次回こそは是非とも!

オフ会に参加させてくださーい。

それまでには塗装修理を終え、見た目にわからないパーツを何点かつけてくるよー!
コメントへの返答
2013年7月23日 4:54
待ってますよ!
犯人は見つかったのでしょうか!?
外より内ですね。
車高調ですかー。
私は最近、エクゼのボンネット
ダンパーも近々欲しいですね♪
2013年8月1日 21:27
おじゃまします(^_^)/~

ちょうどこの日、岡山に帰る日だったので、ゲストハウスさんのお帰りを待てず出発したのですよね。。。

次回はリアルハイタッチと鯉の洗いオフよろしくお願いします!(^^)!
コメントへの返答
2013年8月1日 21:34
あー、そういえば、ハイドラで見てました!早く帰られているようだなぁーと見てました。北九州から八女に行って、佐賀に帰ってました♪北九州の往復で弱冠つかれていました。笑

『鯉の洗いオフ』いいですねー!!
(@ ̄□ ̄@;)!!ナイスアイデアです♪
今度のお盆はこちらにこられますか?w
2013年8月2日 0:14
お盆は四国の松山オフに参加予定です♪

九州からも参加者いらっしゃいますので、ゲストハウスさんもいらっしゃいませんか?

8月13日松山13時集合です。

参加者のほとんどが初顔合わせですよ(^3^)/
コメントへの返答
2013年8月2日 3:52
松山オフ?CX-5のオフ会ですか?
詳細情報はありますか?(;・∀・)
ちょっと行こうかなと思ってしまった…
ここまで車バカになるとは
思いませんでした♪笑
2013年8月2日 11:01
URLは、私の7月31日のブログ改名したい
の最後に主催者2人の告知ブログURLを両方つけてますので、是非覗いて見てください\(^o^)/

初顔合わせとか、初オフって方が多い集まりになりそうですよ!
おそらく、現時点で参加確定しているメンバーで面識があるのは、私とchang-dさんくらいだろうと思われます。

アテンザ来てくれたら大歓迎だと思います。
コメントへの返答
2013年8月2日 11:28
ばばさん、
ありがとうございます。
検討させてください。
同乗者次第で決めます♪

プロフィール

「GJアテンザ車検 http://cvw.jp/b/1480231/36589812/
何シテル?   10/11 16:08
●自己紹介 趣味・好きなことは、 マラソン、バスケット、 スポーツ全般。温泉、旅、 観光、道の駅巡り、車。 ●よろしくお願い致します♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

志賀島倶楽部忘年島原ツーリングオフ(アテンザ九州共催) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 06:18:38
GJアテンザ 全国オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/12 06:28:58
DENSO クリーンエアフィルター DCC4008 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 19:19:27

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザッ!! (マツダ アテンザセダン)
車の購入候補に上がったのが、 RX-8、ロードスター、S2000、BMW Z4、 86 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation