Ideの愛車 [
三菱 パジェロミニ]
![]()
オイルキャッチタンク
1
ある時、何の気なしにフィルターボックス出口の内側、ブローオフバルブの出口付近を指で触ったら、黒いオイルみたいなのがベッタリだった。
この車種はブローバイが多いのかなと思い、
オイルキャッチタンクを付けてみた。
クスコ ( CUSCO ) オイルキャッチタンク 0.4L
スバル インプレッサ(GRB / GVB)
容量が少ないの選んで見たよ、
ステーも使えそうだしね。
ホイルハウスの穴塞ぎ兼でステーを取付(笑)
ボルト一本止めなので回転防止としてステーを追加、フィルターボックスに友締め。
ホースがφ15で太すぎるけど強引にホースバンド
で締め付け、エンジンを掛けてホースを柔らかく
してから増し締めで何とか繋がったよ。
これで、ブローバイ溜まるのかな、
クスコのはオイル分離とかの工夫とか無いからな、気休め程度かも。
カテゴリ : エンジン廻り > その他 >
その他
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 30分以内 |
[PR]Yahoo!ショッピング