• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さえぴぃの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2014年4月10日

サイドブレーキ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずサイドブレーキにある引きしろ調整ボルトを緩めてフリーにします。
10mmのディープソケットがあればカバーを外してアクセスできますが持っていなければコンソールを外すした方が良いです。
2
両方調整しますのでデフから上げた方が良いと思います。ウマはしてくださいね!
タイヤを外すとローターにゴムカバーがついてますのでラジペン等で外します。
3
ゴムカバーを外して穴を②の写真の辺りに
1番下ぐらいから穴を覗くと歯車の様なモノが見えます。これを調整します。
4
下から上にマイナス等で回していると1ノッチずつ音がします。ローターがロックされるまで下から上に回しロックした所から5〜6ノッチ戻して引きずりがなければ
ハブ側の調整は終了です。これを左右行います。
5
あとはレバーを引いたりしながら好みの引きしろに調整して終了です。
テストは安全な場所で!
なお、作業は自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「西オフに行けなくて凹んでる私に追い打ちの出張
行って来ます。」
何シテル?   11/25 07:30
非大会系まったりドリフターです。 まだやってるの?と良く言われますが まったりなので辞めようがありません

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パンドラ ラグテック ブレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/12 14:00:24
スピードスター ロンシャン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:04:13
リアガーニッシュの着脱をもっと簡単に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/02 02:33:58

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
外装 GANADOR スーパーミラー オーテック フロントバンパー 不明  サイドステッ ...
ホンダ ビート ぎんびーさん (ホンダ ビート)
平成4年式 勢いで手に入れてしまいました。 この後ステージアが駄々をこねるとは 思いも寄 ...
スズキ アルトワークス 2代目わーくすくん (スズキ アルトワークス)
最終型?とりあえず後期RS-Zです。 外装はボロボロ中身はしっかりしてます。
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカスさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ワークスが一向に治らず 通勤に使えないのでもう一台探してた ところみん友さんから譲って頂 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation