• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLK42のブログ一覧

2025年01月06日 イイね!

正月休み

正月休みこの正月休みに焼額山、菅平、奥志賀、菅平、妙高杉ノ原、菅平と行ってきて(あいだあいだの菅平は試乗会のお手伝いで滑ってない)色々とわかったことが
JBはメタル無しなので
ブルーモリスのポーションシリーズ比べると
切れ味が鋭くて、
大好きだったGポーションの
乗りごこちがだいぶ違う。
GポーションもSポーション持って重いんだけど、
滑らせると方向付けるだけでターンしてくれるから、楽に滑れる。
JBは働きかけで滑ると実に良い動きをする
動きたいように動かせる切れ味が鋭くて重くない
この辺りって好みの問題もあって
皆んなに勧められるかといったら
やっぱり難しい
性別、体力、技術、志向、体重も違うしね
お仲間さん達が折角買ってくれたんだけど
他の人に勧めるのはブーツも含めて
今後しないようにしようと思う。
自分のだったらどういう板でもブーツでも
履きこせなければそれはそれで納得するだけ
まぁ5本のJB(160,165,171)で
僕含めて3人は合ってそうだから....
結果論だけど高額な物だけに
押し売りしたっぽく
ちょい反省

ついでにブロッサムのシリーズも
ちょっと触れてきたので感想を
RACEシリーズは見てないので
その下のシリーズ
GSマスターズ180cmは長さを感じさせないターンのしやすさ乗り心地のしなやかさ値段を見て驚いたけど
値段相応かな
SL165cmショートターンモデルだけど
これもしなやかでキレキレ、
板だけでだからこその乗り心地
よほど良い芯材なんだろう
XC170ミドルターン?モデル
しっかりとしたショートターン2ndモデル?
この辺りが日本のゲレンデで調子良いんじゃないかな
板の値段が24万〜とかだから
簡単には購入できない
イタリアの工房で作る唯一無二のハンドメイド
流石に素晴らしいよ


Posted at 2025/01/06 16:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月27日 イイね!

娘のロシ

娘のロシ昨日、志賀に行く事になって
ウェアの確認やら
ゴーグル、グローブ、ヘルメット
ここら辺はうちの家族の分はあるのだけど
下の娘のブーツと板がない
上の娘のは何年前かに買って
10回使ってないロシの板がある
人に貸したり月山滑った時に出動した
ロシのデモモデル、上から4,5番目
下から3番目くらいだったか
柔らかくて使いやすいみたい。
男だったら僕の使わせるんだけど
せいぜい奥さんが使うのが関の山
その奥さんもJB160購入したら
絶賛して他の板なんて....
ファットの板と2枚有れば良いと
まぁ僕もねJB171とファットの板2-3枚有れば
十分なんだけど
整理しないとだめだなぁ
Posted at 2024/12/27 06:14:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月26日 イイね!

焼額山に

焼額山に29日に志賀に行くって
親戚のグループLINEに入れると、
いつもなら誰も返事ないのだけど
珍しく姪っ子が行くと言い出した、
すると同じ年頃の女の子が次々4人行くと....
え〜そんな事あるの
ウェアは5セットある←ある
板は僕のならあるx5←長すぎて使えない
ブーツは当然ない
と言う事でレンタルかな
ちょっと楽しくなってきた。
写真は関係ないけどエキップさん


Posted at 2024/12/26 19:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

やっとわかったブーツ

やっとわかったブーツブーツで悩んでいた数年
レクザムにフォーミングインナーで足首周りが緩くて
テクニカをシェル加工 謎の足の甲の痺れと寒さに負けた、フィット感はピカイチで作製
HEADのブーツをバキューム改造←足先に不満
フィッシャーBOAをバキュームして
インナーZIPFITを熱成形してもらって
快適で必要な時に
BOAで簡単に絞められるブーツを手に入れた♪
と散財した挙句
シンデレラフィットしたブーツを手にしました。
良かった良かった。👏
こんなに苦労したのも
スキーしてる時のポジション取りが出来てなくて
運動靴のフィットを手にしたくて、
無理やり足だけで方向づけする為にこだわってた訳
やっとポジションが少しは取れるようになって
緩い靴でも滑れるように
一晩中高速を走って
朝方仮眠した足に
きつきつのブーツが快適なはずもなく
そのギャップとの戦いだったんじゃないかなっと
ブーツチューンやさんも
キツくしたのにキツイってねー
緩けりゃ緩いって、、、
ブーツの好みなんて10人十色な訳で
そりゃあ無理だよね
Posted at 2024/12/24 18:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月23日 イイね!

JB171

JB171自分のモノになって初めてわかる板の特性
白馬47でJB171とJB160受け取って
コンディション最高の白馬を滑ってきました。
この板ヤバいね
今の僕では履きこなせない気がする
決して硬くてとか曲がらないとか
歯が立たない板じゃないんだけど
マーカーのピストンプレートと
エクセルビンディングの仕様
妙高連山お約束のメタルなし
カーボンと何にか強化剤でトーションだしてる
カービングターンの切り替えで反発に体が遅れる
半日で疲労困憊
午後は流してました。
一緒にJB165を受け取った友人の大絶賛(良かった)に胸を撫で下ろす。楽しんでもらえれば何でも良い
ビンディングとプレートの選択で超上級者まで楽しめますね。ただ新品はややエッジが甘い気がする。
小回りから大回りと
オールラウンドにも使えるんだけど
なんかひと回り高いレベルを求められる気がする
今までの愛機のSポーションとGポーション175と比べるとキレる感じかな。SポーよりGポーよりでスポーツカーの鋭さでターンに入れる。
メタル無しならではなのか、この切れ味は狙い通りなのかカミソリの切れ味
妙高連山の小川代表が
元レーサーとかプライズ取得者レベルって
やっとわかったよ
ビンディングをrMotion2にしとけば良かったね
でもね試乗板は
もうちょっと優しかった気がしたんだよね
シーズン始まったばかりだから
頑張りますかね
スクワットでも(爆)
Posted at 2024/12/23 07:07:46 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

VOLK42です。 よろしくお願いします。 イベント専門の電気工事やってます。 休み不定期というか決まってません。 救いは子供の長い休みが同じになるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

入院13日目(リハビリ5日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:07:38
ホンダ純正 ジェイドRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:19:14
BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 05:46:40

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
おーきいなぁ
その他 その他 ブルモリGさん (その他 その他)
来期の新車
ホンダ S660 ホンダ S660
おもちゃが欲しくて
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
後期型3.0RスペックB(6MT) 見つけたら買ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation