• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLK42のブログ一覧

2019年04月25日 イイね!

レクザム入荷

連絡貰って取りに行ってきました。
初フォーミング㊗️
すごく嬉しい😆

フォーミングインナーしっくり💮
なんだけど、シェル柔らかくないかい⚠️

GWに一回は行けるから、楽しみです🈵

追記
レクザム、良いっすね💖
地面が近くに感じます。

Posted at 2019/04/25 20:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

試乗会(アルペン、デポ)志賀高原(シーズン26日目)

4/21アルペン、スポーツデポさんの試乗会

志賀高原一ノ瀬ファミリーゲレンデ
コンデション 春雪です。グサグサ
上部を試乗出来るほど上手くありません。
雪はまだまだあります。

滑り手、小回り苦手でスピードも怖くてこぶは避ける。ちょーへたれ😌
普段ばきは
Dynastar Speedzone 14 PRO(166)
ReIsm WOLF(キャンバーモデル)171

試乗記書いてる中で1番下手っぴ間違いないな😅

メインはブルーモリスです。
http://bluemoris.com/bm/spotion.html
なのに写真撮りわすれる〜(>_<)
感想だけ

S-Potion(4.5)165

プレートに金属のビスが・・・
サイドから見るともろ金属じゃん💦
まず見た目が重い😅

履くと流石に素晴らしい出来です。
ターンがスムーズです。しっとりしてます。ハネッかえてこない😄

プレートが強いのでしっかり踏む必要があります。

それでも、ザ基礎小回りって感じです。

結構人気😁

4.5のプレート軽いバージョン作って頂戴。

ちなみにピストンプレートなしバージョンも有るそうな

板だけ販売も急遽決定だって😙

こんな重量級なのに
実はちゃんと売れてるそう😆

へたれは僕だけです。

文句言ってすいませんブルーモリスさん😑
売れるだろうなぁ


アトミックS9i(160)

優しめに感じました。ターンはしやすい。160だからなのか軽くて操作簡単。
良いんだけど何でも簡単に出来ちゃう。
スキーヤーをダメにする板に思える😑

ReIsm WOLF(171)スライトロッカーモデル

ReIsmの試乗板はリストに載ってるのと違う。WOLFがある😍
これのキャンバーモデルをメイン板にしてるので新しいWOLFも試したかった。
う〜んキャンバーの方が好きかなぁ。
こっちは傾けてエッヂ喰うのが驚き。
軽い分突破力がちょっと・・
腕前なんだろうなぁ
この時期になると
基礎板欲しくなるんだよなぁ🙂

買えるなら是非欲しい😊


Hart サーキットdemo ST(165)

2年前モデル持ってるので、割と馴染み感。具合良い。軽快。これは売れる👍

Hart サーキットdemo ST SP(165)

栗山未来さん三連覇モデル
跳ねっ返りが強め
履いた中、これは自分のレベルが足らないと思った板。買うなら来年以降かなぁ😌

ブリザード ファイヤーバードSRC(165)

コレは良いです。デザインがかっこ良いですね(^^)
この辺のモデルは何履いても良い。
春雪だと、ただただ良い(^^;

ブリザード ファイヤーバードHRC(165)

僕の後傾なすべりで調子良かった〜
1番欲しい板👍
悪雪を蹴散らす中回り大回りが良かった。
ブリザード2本とも、凄く走るのにワックスじゃないと言ってました。
評価良さそうですが、そうでも無さげ。
僕が選ぶ板は何故か廃盤😭
マニアックすぎなのかなぁ🌀

ロシニョール アルファTI Ltdだっけかな

多くの女性スキーヤーが試乗してました。デザインがね女子に人気👍
おっさんには恥ずかしい😑
Dynastar Speedzone14とビンディング&プレートが一緒😁
ロシの方が乗りやすい

まぁ売れるでしょうね😊

それにしても試乗板は走りますね😁

直後に履いた自分のはぐぐってつかまれるかな🌀

もうそろそろ冬終い

あと一回二回ってとこですかね😭

追記
どうもブーツとの相性があるようです。アトミックのブーツだとS9iは本当に合ってると思いました。かかと加重で滑る感じですが、ブーツチェンジでどう変わるか😁
Posted at 2019/04/21 17:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月20日 イイね!

白馬47(シーズン25日目)

えー昨日、名古屋にハイエースに3人で日帰り仕事でした。家に帰り着いたのが24時過ぎでした。
出かけるのを迷っていたんですが、名古屋の帰りに寝すぎて寝れないので1:30に家を出てさて、白馬47に行きます。シーズン券持っているので、リフト券分安く上がります(^^)
朝一の47のベース綺麗‼️


そして、それほど多くないような人々


最初見た時はまだ誰もだったんですが
早い、早すぎだ(o^^o)

景色も最高‼️

五竜側はだいぶなかんじでした。

今日の板
Dynastar Speedzone14 pro
ほんと良い板だわ、この板履いてからこけてないような気がする(^O^)
午後からReIsm Ghost
エッヂかける板じゃない、じゃあどうしろって、縦に踏むと具合良かったです。
逆に難しい、難しすぎだよ‼️
面で滑る感じ、雪が悪くなると、もろくらう😭

Posted at 2019/04/20 19:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月13日 イイね!

早朝営業焼額山(シーズン24日目)

今日も懲りずに2時起きの3時には首都高速走ってました。
朝6時10分到着
奥さんが半分運転してくれたんだけど燃費が悪いスピードで来たので、帰りのガソリン心配です。

今日こそ、ぴーかんって死語か(^^)


6:30からの早朝営業から15時まで滑って、早上がりします。
今日は本当に良かった〜。
雪も緩まず。人も少ないので荒れず。
今期最高かな(^O^)
今が旬の令和もお出迎えです。

朝一だけのつもりのDynastar Speedzone14 proがこんなにエッヂがくいつくし、ターンが楽にまわる。こんな良い板だったんだ〜(^^)悪雪にも負けず突き進む。結局一日中履いてました。
基礎板良いね(^o^)

帰りのあと、15キロの所でガス欠サイン(^^;だよね〜

この前も救急車来てだけど今日も救急車来てたなぁ
気をつけようっと
Posted at 2019/04/13 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

焼額山(シーズン23日目)

春休み最後の土曜日なので早朝(630〜)ねらいです。
起床2時30分出発2時50分
4時までに関越道に乗れば深夜割になります。余裕でクリアです。
休憩なしで焼額山第一ゴンドラ着が6時20分セーフ
リフト券買って(早朝+午前券)4000円+500円(補償金)
休憩なしでスタート(^^)
iSKI起動してさぁ!

ゴンドラ飛び乗りです。


朝イチのグルーミングバーン
なんて素晴らしいんだ‼️
こんな日はReIsm WOLF、いや〜最高‼️


13:00まで滑って距離で50数キロ
標高差で15000m
お腹いっぱいです。

リフト券返すの忘れて、次回持ち越しに500円⤵︎
OKIRAKUSKIERが撮影してました(^^)
Posted at 2019/04/06 19:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

VOLK42です。 よろしくお願いします。 イベント専門の電気工事やってます。 休み不定期というか決まってません。 救いは子供の長い休みが同じになるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12 345 6
789101112 13
141516171819 20
21222324 252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

床屋へ行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 21:11:12
入院13日目(リハビリ5日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:07:38
ホンダ純正 ジェイドRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:19:14

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
おーきいなぁ
その他 その他 ブルモリGさん (その他 その他)
来期の新車
ホンダ S660 ホンダ S660
おもちゃが欲しくて
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
後期型3.0RスペックB(6MT) 見つけたら買ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation