• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VOLK42のブログ一覧

2021年01月11日 イイね!

⑨菅平高原スノーリゾート(ブルーモリス試乗会)

ブルーモリスとことん試乗しようと無料試乗会
下手くその独り言🌻(購入する時の備忘録)

S-Potion(165)4.0
足元(プレート)で滑ってる感じ、で気持ち良くない。
これを撓ませられる上級者になるのはまだまだ先だね😅

S-Potion(165)4.5 1サイズ増えた165,160,155
4.0より板全体で滑ってる感じですが、小回りが(下手なんで)Hartより硬く板の取り回しが遅くなる😅試乗だと僕には回せない
HartはVF-Sセパレートプレートだから足元が若干柔らかい

M-Potion(171)何と4サイズ展開
171,168,165,162の1番長いモデル
168より長い分ロングに乗れるかな、割と小回り出来る。
168が調子良い、小回りも大回りも何でもこいな感じ、しっくりくる。
Hartと同じ感じでややしっかり感が上回る。というか似てるよね、乗り心地、特に滑り出しなんざ違和感無いもんね😙

G-Potion(175)185,180,175
小回りも結構いけるし当然しっかりしていて乗りやすい。ゲレンデクルージング、整地ばかりならこれで十分楽しいし何せスピード域が違う。全然ガタピシしないね😄
2台持ちならこれも良いかなというか、175なら一択でも有り(^^)

買うなら
⑴M-Potion(168)
⑵G-Potion(175)
⑶S-Potion(165)

赤Hart ST Demo(165)が比較対象

分かったことはHartが乗りやすいし、小回りから大回りまで自在😁VF-Sセパレートプレートが良い働きしてんだなぁ。
Potionシリーズはプレートがガッチリしている分優しくない。昨シーズン持って鉄アレイかと・・・
WC>VF-S>プレート無し

まぁ無くなってから欲しくなるパターンですね。
Hartの青いST DemoのSPのバネ感が忘れられない😝

と言う事で車もスキー板も一周回って再確認しました。
車(レガシィW)安定して乗りやすい、スキーヤーの為に作られたんじゃなかろうか、
板(赤Hart)ここにきてやっと良さを再確認と言うか少しは体重乗せられる様になったと言う事か😩

願わくばM-Potion(168)のVF-Sプレート+マーカーCOMP12で欲しい

おっさんスキーヤーは素直じゃありません💩
Posted at 2021/01/11 12:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月05日 イイね!

スキー備忘録

①Yeti(オープン割引き) HEAD iSpeed163
②栂池高原スキー場(セブンで食事セット割)ラプター
③木島平スキー場(シーズン券11000)Hart ST demo 165
④志賀高原中央(JAF優待-500)Hart ST demo 165
⑤志賀高原焼額山スキー場(割引き券-1000)ラプター
⑥赤倉観光スキー場(割引き券にて5000)ラプター→試乗妙高リプリム、Myoko-Potion168プレートなしレンタルビンディング、妙高量販板160
⑦菅平高原スノーリゾート(上田割?3800)Hart ST demo165→M-Potion168プレートあり
⑧ブランシュたかやまスキー場(2400スノーバード半額)Hart ST demo165

今のところスキー場の重なりなし😅
ラプター面白い(左右履き替えて2台分かな)
HartをIcetuneでチューンしたのでピカイチ(勘違いさせてくれるエッヂ仕上がり)
Myoko-Potion欲しいなぁ

さて次はいつ行けるのか😢
そして会社平気か😱
Posted at 2021/01/05 20:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月02日 イイね!

⑦菅平高原スノーリゾート(ブルーモリス試乗会)

ブルーモリスが正月〜3日まで試乗会を開くというので暇人なんで行ってきました。

プレート付きのM-Potion履いて比べようと…
身長175なんで171,168,165,160の中から168を勧められて履いてみました。

去年はSポーだけど、強烈に重くて滑っても相手にならない負けっぷりだったけど、今年は行ける(雪がめちゃくちゃ良いからか)

改良してくれたのね😅易くしてくれたんだろうなぁ

軽量化&テールを狭めて抜けを良くしたそうで😊

中々の滑りやすさ❤️

来期用に欲しいなう👍

あっもう一本乗ったんだった😁

Jazzy Bluenote(三郎さんシグネーチャーモデル)

オールマウンテン👍

カーボンで足元の張り強化だそう
ラプターと比べると普通に良い、どこでも行ける。
見た目と違って基礎板ちっくかな

まぁね菅平では良さが薄まるかなぁ

なんでもできるけど、唯一カリカリ整地は楽しくないかなぁ😢





Posted at 2021/01/02 12:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

VOLK42です。 よろしくお願いします。 イベント専門の電気工事やってます。 休み不定期というか決まってません。 救いは子供の長い休みが同じになるよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 56789
10 111213141516
17 181920 212223
2425262728 2930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

入院13日目(リハビリ5日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:07:38
ホンダ純正 ジェイドRS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 21:19:14
BMW 承認オイル一覧LL-04オイル(2023年調べ)オイル検討中。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 05:46:40

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
おーきいなぁ
その他 その他 ブルモリGさん (その他 その他)
来期の新車
ホンダ S660 ホンダ S660
おもちゃが欲しくて
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
後期型3.0RスペックB(6MT) 見つけたら買ってました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation