• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭)

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) こんばんは。

9月11日、ワタシの親父が旅立って11年になりました。

「ありゃぁ、もう11年かよぅ、はやぁなぁ…」
「お袋と仲よぉやっとる?ケンカしとらへん?」
「オレもそろそろソッチ行く準備せなあかんやろかぁ?(笑)」
「先週行くつもりで、いつもんやつ買っといたで3人で行こまいよ♪」

とゆーわけで…、
今年も行ってきましたよ、
親父とお袋と一緒に「思い出ドライブ」へ。
(過去の「思い出ドライブ」は下記関連情報URLを参照してください)

早朝4時半に起床して、
ミニキャブの助手席に親父とお袋を乗せて、定員オーバーの3人で出発です!

ホントはシグマバンでドライブしたかったんですが、朝まで雨がふっていて路面はベタベタ(泣)
まぁしゃーないです。

いつものように日頃の愚痴を聞いてもらいながら1時間で矢作ダムに到着。
↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓


そこから数分走って思い出の場所、「段戸川の橋の上」に到着♪
↓↓↓↓↓


毎回この構図やな(笑)
まぁここに到着する時間は大体AM5時過ぎやし(笑)

ミニキャブから降りて↑↑↑のフォトを撮ったすぐに異変に気付く。
1匹のスズメバチをなにげに目撃、なんとなく雰囲気が…。
少し離れて注視していたら…、
ミニキャブを停めた欄干真下にスズメバチの巣が(汗)

ジブンデユーノモナンデスガ、オヤジノコドモヤナ(ワラ)
ヤッパリトーノーウマレ、トーノーソダチヤワ(ワラ)

ワタシが幼少の頃から親父と地蜂取り(ヘボ クロスズメバチ)や養蜂でミツバチと戯れていたのでビックリしません(笑)

とりあえずミニキャブを数メートル移動させてしばしボーっとしました♪
↓↓↓↓↓


毎度の事で、6時になったでそろそろ行こまいかと。
稲武町〜上矢作町〜中津川市と、
いつものルートで「恵那饅頭の二葉軒さん」へ♪
↓↓↓↓↓


お供え用と姉貴達のお土産用と自宅でがっつり頂く用を購入して帰宅。

お供えして、ワタシら家族もがっつり頂いて♪
↓↓↓↓↓


11年祭も滞りなく執り行われ、
敬老の日とゆーこともあり、
孫(長男長女)からも慕われた一日でした。

今年で11年11回目…。
こーやって出掛けられるのもいつまでやれるんやろなぁ…。
まぁ親父とお袋のおかげで「今のワタシ」があるわけなので、
いつまでも感謝の気持ちを持って日々過ごしていきたいですね。

以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | おうちの出来事♪ | 日記
Posted at 2024/09/16 23:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

エコカー!
WR2さん

スズメバチに注意!!
ヤペンとモペンさん

スズメバチの巣
gh4300さん

スズメバチに2ヶ所刺されました(痛 ...
urutora368さん

スズメバチとホーネットとワスプ
マンシングペンギンさん

真夏日(体感的には猛暑日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2024年9月16日 23:47
こんばんは。

ご両親の十一年祭だったのですね。

ウチは今年7月に親父が帰幽し五十日祭を終えたところです。そう、ウチも神道なんです。

ウチの親父は末っ子だったので家には神棚しかなく、今回初めて祖霊舎なるものを準備しました。知らない事が多くて一つひとつ勉強になります。

やはり式年祭の時には霊璽の覆いを外し、扉も開けるものなんですね。忘れないようにしなきゃなぁ(^^)
コメントへの返答
2024年9月17日 11:02
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

あっとゆーまの11年…。
父母の身の回り整理や片づけとかやらなければ!と思い続けて…、まだまだ片付きません💦
そろそろ自分がその歳に…なんてなったり…(笑)

そうですね、ワタシんトコも御霊屋や奥都城はなかったのでいろいろと教えて貰いながらでした。

まぁ、それでも、なんとなくなんですが「仏式」よりもかなりユルいです。
なので、法要も「お祭り」と思う様にして、
亡き父母、ワタシの兄弟、女将と子供達で元気だった時を懐かしみながら和やかな気持ちでやってます。

(ホントはキチンと神式の作法とかありそうですがね、
父母が喜んでくれればそれがいいのではと思ったり…)

プロフィール

「このホイールキャップ(14インチ)、
メチャクチャカッコいいんやけど…、
悲しいかな1枚しか無いので…(泣)

しばらく探していてもなかなか見つからん(泣)」
何シテル?   08/10 16:15
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation