• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさき亭のブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

レポート頂きました♪

レポート頂きました♪こんばんは!

昨夜、体調を崩してしまった女将、
年末のバタバタが祟ったんでしょうか…。

まぁ無理もありません、
ワタシの年末激務で家事が手薄になってしまい、
仕事と家事、育児をこなす女将に無理させてしまいました…。
なので、2日は家事と育児に専念します。

ですが…、1月2日は…、4年連続で参加している「鬼岩 旧車の集い」の日なんです。
(昨年のレポートは下記関連情報URLを参照して下さい)

毎年一緒に参加している同僚、旧車好きでデコトラ好きの「Z400FX乗りさん」にお断りの連絡をしました。

「参加できなくて申し訳ないです。…で、申し訳ないついでにお気に入りマシンも教えてね」と(笑)

とゆーわけで、今回は代役がレポートしてくれます♪
レポーターはもちろんこの方!
「Z400FX乗りさん」だぁーっ!イエーイ!(笑)
↓↓↓↓↓


天気も良く、さほど寒くはないので…、
鬼岩ドライブイン、かなり治安悪化してます(笑)
(トップ画)

そんな中、お気に入りマシン5台の画像を頂きました♪

「Z400FX乗り」アワードは「NSR250R」です!!
↓↓↓↓↓


画像を見る限りノーマルのNSR250。
何が凄いって、
新車からのワンオーナー!
75歳のベテランライダーさんが三重県から自走で参加!
との事!凄すぎる!ワタシのお袋と同い年!恐れ入ります!

画像では確認しにくいですが、型からおこして成型したワンオフグリップカバーが素晴らしい!

続いては、「ホンダ CBX 1000」!
↓↓↓↓↓


CBXと言ったら6発の爆撃機!
今ではちょっと流行らないカラーリング、
カウルにサイドバッグ、6気筒のシリンダーブロックがタイヤの細さを増長させてますね(笑)

お次は「スズキ ジェンマ」!
↓↓↓↓↓


こちらは2年前に拝見しています。
さらに当時モンのアクセサリーが増えております!
シートカバーは当時流行った「ペンギンズバー」でしょうか!?

さらに、「ヤマハ XS650 スペシャル」!
↓↓↓↓↓


タンクに貼ってあるエンブレムに注目!
全く違和感のないフォント、XS650にぴったりなんですが…、
「ロイヤルサルーン(クラウン純正!?)」って!(笑)
オーナーさんのセンスに脱帽!(笑)
…って、それよりもコレに気付く「Z400FX乗り」さんにも脱帽!(笑)
さすが20年超のお付き合いをしているだけあります(大笑)

最後はカスタムバイク界では有名な方の愛車、
「ハーレーダビッドソン スプリント」!
↓↓↓↓↓


こんな250ccバイク、当時のハーレーからリリースされていたんですね!
(イタリアのメーカーを買収してハーレーブランドで発売されていたとの事)
見るからに「メリケン臭」は漂ってきませんね(笑)

いやぁ、いいですね〜♪
自宅で家事や看病をしていたワタシ、メール画像を見てニヤニヤしてしまいました(笑)
(参加出来なくてちょいイライラしていたワタシなので気持ちが晴れました♪)

「Z400FX乗り」さん、ありがとう!!
このお礼は勤務中の缶コーヒーで!(笑)

まだまだ解熱&完調しない女将に…、
心を穏やかにして看病、家事が出来そうです!

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2017/01/02 21:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベントレポ♪ | 日記
2017年01月02日 イイね!

元旦の出来事。

元旦の出来事。こんばんは!

2017年1月1日 元旦です。
岐阜県とーのーちほーは快晴!幸先の良いスタートです!

大晦日〜年明けの午前様まで「ガキ使」でゲラゲラ笑いながら呑んだくれていたので…、
元旦は遅い起床でした。

ポストにある年賀状を取りに行き…、
幼虫さんやコクワさんにとっては元旦なんて関係無しなので…、
いつもの様に水分補給を(笑)
↓↓↓↓↓


雑煮とおせちを頂きながら、
子供達に「例のヤツ」を(笑)
↓↓↓↓↓


頂いた年賀状を拝見して…、書いてから…、
家族揃って初詣に行きます。
女将と結婚してから毎年訪れる地元の神社、
2人の子供に恵まれたのと、いつも家族が健康で居られるので毎年参拝させて頂いてます。

家族の健康と、一攫千金(笑)をお願いして…、
おみくじを引くと…、
↓↓↓↓↓


小吉とはこれまたビミョー!(笑)
とりあえず内容をよく読んで、一年間気を付けたいと思います。

家族分の御守りも買って…、
↓↓↓↓↓


一年間ワタシ達家族を見守って頂きます様、宜しくお願いします。

さて、午後からは義理のお母さん宅へ新年の挨拶に行きます。

夕方(15時過ぎ)に帰宅して…、
ちょいとあの準備を♪
1月2日と言ったら…、毎年恒例の「鬼岩 旧車の集い」♪
W3の様子見と給油を兼ねて初乗り♪
↓↓↓↓↓


調子良いのを確認してすぐに帰宅、
今度はシグマバンの給油を♪
↓↓↓↓↓


早朝に起きられなかったので「初日の出暴走」ならぬ「夕暮れ暴走」(笑)

W3もシグマバンも、今年も宜しく頼むよ!!

…と、なんともゆっくり休めなかった元旦でしたが…、

最後に…、

夜から女将の調子がイマイチ…。
元旦早々、38度でダウン…(泣)
こればっかりは仕方ないので、家事をしながら女将の様子を診ながら子供達と過ごしました。
↓↓↓↓↓


女将のおみくじは「吉」って言ってたのになぁ…。
それに「家族の健康」ってお願いしたとこなのに…。

幸先の良いスタートどころか、ちょっと怪しいスタートになってしまいました…。

ですが、良いも悪いもワタシらの気持ち&行い次第!

明るい一年になる様、前向きで過ごしていきたいと心に誓った元旦の夜でした。

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2017/01/02 02:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | おうちの出来事♪ | 日記

プロフィール

「なかなかの光景ですな(笑)」
何シテル?   07/28 11:35
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation