• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさき亭のブログ一覧

2017年11月19日 イイね!

下準備。

下準備。おはようございます!
いやぁ、最近突然寒くなりましたね。
…って、11月後半になれば急激に寒くなるのでいつもの事なんですがね。

さて、来週は「MMF 2017」。
その準備は来週末に行うとして…、

19日(日)は冬タイヤの交換準備をします。(まぁ毎年この時期なので)

19日(日)はあまり時間が無く…、
朝7時に仕事から帰宅して夜19時に出社&関東便出発なのでのんびり出来ません。
まぁいつもの様にバタバタします(笑)

倉庫から3台分のスタッドレスタイヤを出して…、(トップ画参照)
エア漏れチェック&エア調整をしておきます。

今年はミニキャブが新品のブリザックVRX、キュービックが3年目のブリザックVRXで…、
ESSEが昨シーズンまでミニキャブで使用していた4年目のブリザックW300。

いつでも交換出来る様に段取りしておき、今日の準備は終了。

夕方からの仕事に備えてゆっくり休もうかなぁといきたい所なんですが…、

朝の帰宅途中、ミニキャブにちょっとしたトラブルが…。
突然エンジン辺りから「シャーッ!」とゆー異音が!

エンジンルームを覗いて…、
なんとなくベルト部辺りから聞こえてきます。
↓↓↓↓↓


異音の感じは…、
プーリーかモーターのベアリングが破損して、回転部に負荷がかかっている様な感じです。

とりあえずは「自分で修理」は出来ないので、後日地元モータースさんにお世話になります。
お世話になるにあたって、現状の姿では気が引けるので…、

アレだけ純正に戻します(笑)
↓↓↓↓↓


(タイヤ&ホイール、ステアリング&シフトノブはそのままです)
地元モータースさん、ずっとミニキャブを診て貰っているのでそんなに心配はしていませんが…、念の為(笑)

いつもそばに居て、頼りにしている相棒「ミニキャブ」。
新車から17年、あちこちガタがきているんでしょうね。

修理依頼は21日(火)、地元モータースさん宜しくお願いします。

こんな感じで「下準備」終了。
夕方からの仕事に向けて仮眠、そして19時に関東向け出発。
無事さいたま大宮に到着してブログ書いとります。

もうすぐ12月、いつもの様にバタバタするんだろうなぁ…。
まぁそれでも無理せずマイペースで年末を過ごせたらと思っております。

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2017/11/20 07:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り&メンテ | 日記

プロフィール

「理想はそうなんですが、
そこまではちょっと難しいので…、
とりあえず点灯するだけにしてみようと。
@NAKAtecさん」
何シテル?   10/11 14:41
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   123 4
5 67891011
121314 15161718
19202122 23 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation