• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさき亭のブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。「公開範囲を解除」

おはようございます。

ご無沙汰しております。

約1ヶ月振りのブログアップになりますが、
ほぼ身内話になるのでスルーして下さい。
宜しくお願いします。

2022年10月21日(金)、
女将のお母さんが天国へ旅立ちました。

とても悲しい、とてもツラい、とても悔しいですが、
この1ヶ月でそれなりの覚悟はしていたので…、
なんとかワタシは冷静でいられました。
(女将は実の娘になるので冷静でいられるハズはありませんが)

9月18日の夜、お義母さんは体調を崩し、救急車で運ばれてそのまま入院。

2年前と1年前の病気が再発、肺や脳にも転移。
「余命は長くない」と医師の診断。

そして…、

この1ヶ月で一気に…、です…(泣)

72歳。
まだまだ元気でいてもらって孫達と楽しく過ごして欲しかったのに。
早過ぎる、早過ぎやよ、お義母さん。
タルい…、タルいなぁ…。

自分を犠牲にしてまでも、
女将をはじめ孫たち、義理息子のワタシにもいろいろと気を使ってくれて、
たくさんのお礼をしてもしきれないくらいの愛情を頂きました。

〜〜〜〜〜

…で、お義母さんといえば、
13年間新車から大切に乗り続けている「ダイハツ エッセ」。
↓↓↓↓↓


8月下旬には6回目の車検整備をしたばかり。
もちろんこれからもお義母さんが元気に運転し続ける為に。

車検整備入れ前に、
「屋根のハゲハゲが恥ずかしいけど…、
塗装屋さんに7万円って言われたからどーしよー?」とお義母さん。
「勿体無いからオレやるわぁ」とワタシ。
↓↓↓↓↓


そして、
エッセ純正ホイールキャップが破損していたりして廃棄してしまったので、
気分新たにL200ミラ純正風な中古ホイールキャップをプレゼント。
↓↓↓↓↓


ルーフとボンネットを塗装して、
ホイールキャップも新調して、
6回目の車検整備を行って、

まさか2ヶ月後にこの様な事になるとは。

悲しみをこらえて、
10月24日、お義母さんの告別式を滞りなく執り行いました。
↓↓↓↓↓


家族葬なので式の受付はワタシが。
↓↓↓↓↓


〜〜〜〜〜

10月はお義母さんの為にいろいろと動いたんですが、
11月も手続きや片付け、法要などがあるので…、

以前からエントリーするつもりでいたミーティングを…、
辞退します。
↓↓↓↓↓


こちらはとりあえず保留です。
↓↓↓↓↓


最後に、
女将や子供達の為に
あふれる愛と幸せをありがとう。

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2022/10/26 06:30:18 | コメント(1) | おうちの出来事♪ | 日記

プロフィール

「やはり…、事故あるんでしょうね💦
自動運転バス側の過失割合が高い事故は無さそうな気がしますが…、
いわゆる…「ボケたドライバー」や「当たり屋」等にはAIがどう対応するのか、
心配ではあります。
@@ヤッさん」
何シテル?   10/02 11:22
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation