
こんばんは!
本日23日「勤労感謝の日」、ワタシは仕事で群馬県伊勢崎市に居ます。
祝日絡みの運行は「出先での休日」になってしまいます。
(先日3日の「文化の日」もこのパターンでした(下記関連情報URL参照))
埼玉県川越市、東松山市、熊谷市で荷卸しをして群馬県伊勢崎市のターミナルまで空車回送するんですが…、
「祝日絡み運行」なので時間はあります♪
なので伊勢崎市に向かいながら以前から気になっていたスポットを巡っていきます♪
トップ画は上武道路から拝む「利根川と赤城山」です!
ちょうど利根川を境に埼玉県と群馬県が分かれています。
ここ数年、この運行をしていましたが「道の駅 おおた」に立ち寄った事は無かったです…。
(通過時刻が深夜〜早朝だったので寄れず)
なので…、初めての「道の駅 おおた」降臨!(笑)
↓↓↓↓↓
駅内を散策する前に…、先ずは腹ごしらえです!!
12トンの荷物を卸した後なので腹も減ります♪♪
以前から気になっていて…、上武道路からチラッと見え…、評判がいいと噂の…、
「ラーメンショップ 尾島店(道の駅から徒歩5分強)」で朝ごはん!?晩ごはん!?をがっつり頂きますよ♪
↓↓↓↓↓
店内は撮影禁止のため…、
店主の方に一声かけて撮影させて頂きました。
(無断の撮影はダメとの事です)
ちょいと贅沢に「ネギ味噌チャーシュー麺」を頂きます♪
↓↓↓↓↓
ラーメンショップらしい「うん!この味!」とゆー感じで、
背油と黒ごま、和えた白髪ネギが絶妙にマッチ!
カロリー高そうですが…、まぁ仕事をした後なのでお許しを(笑)
満腹になって、「道の駅 おおた」が開駅の時間。
駅内を散策します♪
以前から有るのを知っていた「スバル360」を拝見します♪
↓↓↓↓↓
さすが!富士重工業のお膝元「太田市」…、
「富士重あっての太田市」といった所でしょうか!?(笑)
点検ステッカーと車検ステッカーが泣かせます(笑)
車検ステッカーの真ん中が「昭和64年」になってるし(笑)
↓↓↓↓↓
売店にもこんなお菓子が売ってましたが…、
いろいろな理由で買う事が出来ませんでした!(超謎)
↓↓↓↓↓
そして、「道の駅 おおた」といえば、若くて美しい駅長が有名です!
秋山摩美駅長さんです♪(HP画像から抜粋)
↓↓↓↓↓
本日はお休みとの事…、残念…(大泣)
ナマでお会いして生写真撮りたかったなぁ…(大泣)
…と、いろいろと散策して…、家族にはこちらのお土産を購入しました♪
↓↓↓↓↓
あれ!?真ん中のビン!?
隣市の「深谷市 道の駅 おかべ」でちょいちょい買っている「深谷ねぎラー油」に似ています(笑)
てゆーかほぼ一緒でしょ!?(笑)
まぁ、アツアツのゴハンにかけた味は…、たぶんあの味だと思います(笑)
なので、フツーに喜んでくれると思います(笑)
他にも気になる場所&気になる店があるんですが…、
乗っているクルマが大型トラックなのでなかなか行けず…。
けど、いつもと違う運行なのは変わりないので…、
楽しみながら伊勢崎のターミナルに向かいます!
ターミナルには17時に到着。
明日の夕方までゆっくり休めるので…、
日頃の疲れを取ったり、DVDを満喫したり、香味焙煎や黒伊〇錦を存分に楽しみます♪(笑)
↓↓↓↓↓
先日の「文化の日」、今日の「勤労感謝の日」と自宅に居れず家族サービスが出来ずに申し訳ない気持ちでいっぱいですが…、
仕事だから仕方がないなぁ(笑)
(↑本心か???)
さぁ!復路の仕事を終えたら、週末は「ハチマルミーティング」です!!
なので、ゆっくり体を休めて復路も安全運行で頑張るべし!!!
以上、宜しくお願いします。
Posted at 2016/11/23 19:09:54 | |
トラックバック(0) |
亭主の仕事 | 日記