
こんにちは!
自宅から徒歩で数分、同じ町内にある「金物屋さん」が18日(日)をもって閉店することになりました。
ワタシが生まれた頃にはすでにあった金物屋さん、
最近はおばあちゃん一人で細々と経営されていました。
閉店する理由は「高齢で体調を崩し、子供達と一緒に過ごすから」だそうです。
なんか寂しい気もしますが…、仕方ありません…。
17日18日で処分販売すると聞いていたので…、
網戸ごくろーさんフェスやクリスマス準備、誕生日パーティーをやった後、18日の閉店間際に行ってみました。
店番をしていたのはおばあちゃんに代わり、息子さん?と娘さん?でしたが…、感じのいい方で昔の思い出話や値段交渉をしながらの買い物になりました。
正直キレイとはとても言えない店内…、
ですが昔からの昭和な金物屋さん、お宝が眠っているのは間違いないでしょう(笑)
「防塵マスク&防塵ゴーグル」を持ち込めば…、
間違いなく2日間ずーーーっと居られます!!!(笑)
閉店間際の17時頃に行ったのであまり時間がありません。
とりあえず戦利品の数々をご紹介♪
まずはトップ画の「L型 棚受け 金具」¥50×4個。
当時モノなのでもちろん「made in Japan」。
「4L ポリジョッキ」¥100と「洗車ブラシ」¥100。
↓↓↓↓↓
今までのマイジョッキ(2L)と毛の抜けたマイブラシの後がまになりそうです♪
さらに、
「ピーコック 3.8L 大型水筒」¥200。
↓↓↓↓↓
ホコリがかぶっていますがもちろん新品、「made in Japan」です!
昭和なデザインがGooooood!!!(笑)
最後に…、
販売商品ではないモノをダメもとで交渉してゲッツ…。
「ベッセル クリスタラインドライバー 販売用陳列棚」¥200。
↓↓↓↓↓
撮影用にドライバーを列べてみました♪
(ベッセルさん申し訳ありません、ワタシはベッセル製ドライバー1本も所有してません(泣))
これは雰囲気満点♪♪♪一番のお宝になりました♪♪♪
ワタシの住む田舎町、大型店舗に客を取られ個人商店はどんどん閉店していきます。
とても寂しく思いますが時代の流れ、ワタシも大型店舗に出向いてしまうので…、
仕方のない事と割り切るしかないと思います。
最後にちょいとしんみりしてしまいましたが…、
お宝ゲッツ出来たのでヨシとします!(オイオイ!)
以上、宜しくお願いします。
Posted at 2016/12/19 14:00:11 | |
トラックバック(0) |
お宝ゲッツ♪ | 日記