• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさき亭のブログ一覧

2020年07月05日 イイね!

土用の丑の日は…、7月5日??

土用の丑の日は…、7月5日??こんばんは。

この度の熊本県内の集中豪雨により、甚大な被害に見舞われました皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

そして…、アレが…、やっぱりまた増えてきましたね…。
いやいや、ちょっとヤバイですよ…、
関東圏を往復しているワタシなので、この先もしっかり…、しっかり予防せんとね。

少しでも感染リスクを抑える為に、
外食やお出かけを控えている家族の為に…、

「鰻処 炭火焼 まさき亭」に変身します!!

とゆーわけで、7月5日(日)が土用の丑の日になるんです、ワタシんとこは(笑)

生前の親父が元気な時、ワタシが子供の頃も土用の丑の日(暦通り)にはウナギは食べません。
親父がウナギを釣ってきて捌いた日が土用の丑の日になります(笑)

ワタシはそこまで出来ないので…、
前日に予約して生のウナギを買ってきました。
プロが焼いたウナギの方が美味しいのに…(笑)
↓↓↓↓↓


捌いたウナギをBBQ用鋳鉄コンロではなく、親父が使っていたウナギ用煉瓦コンロで焼きます!
↓↓↓↓↓


らっしゃいせーい!!国産ウナギだよー!!うまいよー!!(笑)
↓↓↓↓↓


親父のウナギの焼き方はこうです、
食べやすい大きさに切ってから、
焼いてタレに浸して、焼いてタレに浸して…。
↓↓↓↓↓


少々焦げてしまいましたが、人数分焼けました♪

そして、お義母さんも招待して女将も子供達も一緒に頂きました♪
↓↓↓↓↓


たった2切れしかないの!?
いえいえ、親父の作るウナ丼は2層になってるんです、
上の層を食べても中からウナギが現れるんです(笑)

あぁ♪めっちゃ美味しかったぁ♪
みんな元気100倍!とても喜んでくれました♪

なかなか外食やお出かけができないので、
ワタシはこれくらいしかしてあげられませんが、
もう少し、もう少し我慢して、
落ち着いたらアチコチ出かけてアレコレがっつり食べようぜ!

以上、宜しくお願いします。
Posted at 2020/07/05 23:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | おうちの出来事♪ | 日記

プロフィール

「RVR〜コンクエスト〜ミニキャブと、
30年超使い続けたツルッツルでトゥルットゥルのジュラコンノブ。
アチャー!
劣化かなぁ!?締めすぎちゃったかなぁ!?
変な模様(たぶんヒビ)が…。
た、タルいわぁ…(大泣)」
何シテル?   09/12 10:45
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
12131415 161718
1920212223 24 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation