• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月19日

バイク雑誌のイベント

バイク雑誌のイベント 今日は久しぶりに箱根へ出掛けて来ました。
で、ハイドラはバイクではあまり起動しないのですが…(^ ^)
久しぶりにハイドラ起動して走りました。




朝6時ちょうどに自宅を出発しました。
今回も勿論、嫁さんも一緒で、私の後ろに乗るタンデムスタイル?(雑誌名になるかっ!)で走ってます!



朝ご飯を食べていなかったので、途中にて久しぶりに朝マックをしました。




その後はR1にて西へ行き、真っ直ぐ大観山へ行こうと思いましたが…
やっぱりツマラナイので、湯河原から山を登り、椿ラインをかる〜く?流して大観山へ向かいました。(^_^)v

椿ラインはかなり面白いのですが…登りは私のTMAXは非力です!ちょっとした直線はスロットル全開になりますが…(≧∇≦)
リッターバイクには敵わないのですが…
何故か楽しいバイクなのです。\(^o^)/






大観山に着きました!
もうバイク&クルマの数がもの凄い!







バイクはニンジャというKawasakiのバイクのオーナーズミーティングで集まりがあったようでかなりの台数が集結してました。


バイクのBMWの試乗会を開催して多くの方で盛り上がっていました。



クルマではMAZDA車のオーナーズミーティング?を開催していました。
ハイドラ起動されている方が多く、大勢の方とハイタッチが出来ました。\(^o^)/



外車ではポルシェが集まってました。



こちらにはコブラが…スゲー!(◎_◎;)




早速S660が来てました。黄色の実車は初めて拝見しましたが…
やはりカッコいい!(^O^)
黒や赤のS660も後から大観山に入って来ました(^ ^)




今回はバイク雑誌のMOTO・NAVIと言う雑誌に「朝ツー部」というFacebookのグループのステッカー配布ミーティングと言うイベントに参加しました。
私もこの朝ツー部に入ってます!(^ ^)

ステッカーは2枚1組で¥500で、私は2セット購入しました。



ステッカーを買ったらポストカードを頂きました\(^o^)/



参加皆さんで集合写真を撮りました。
100名以上の参加者だったと思いますが…

朝9時から昼12時までのイベントで、出入りが自由ないわゆるオフ会スタイルでした。
ジャンケン大会も行ったようですが…
雲行きが怪しくなってきたので早目に帰路につきました。

因みに…この集合写真の時辺りからパラパラと雨が降って来ました。10時頃かな(≧∇≦)





最後に鈴廣でカマボコを買って、雨雲に追いかけられながらも無事に帰宅しました。



13時に無事帰宅!帰宅してお昼ご飯を食べました。



購入したステッカーと頂いたポストカードです。
さぁバイクの何処に貼ろうかな(^ ^)







本日の走行距離・150.2km

さっ!この後は自治会の会議に参加して来ます(≧∇≦)
ブログ一覧
Posted at 2015/04/19 15:25:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

充実した土曜日
nobunobu33さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年4月19日 19:37
お帰りなさ~い^^

ムムム(´・ω・`)赤のS660は是非見てみた~いデスw

鈴廣の蒲鉾
大磯の井上でさつま揚げ
鴫立亭でアップルパイ
どれも 外せない・・・(´;ω;`)タベタイ
私が行ったら買い物でいっぱいになっちゃいますね(笑)

コメントへの返答
2015年4月19日 20:45
無事に戻りました!(^ ^)
赤のS660も鮮やかないい赤でしたよ。
ミラノレッド(Nボの赤)とはビミョーに違いますが…(^ ^)

やはりうにゅママさん。
色々とお店の名前が出て来ますね。
アップルパイはちょっと知りませんでした(^^;;
買い物は今回は抑えました。
もう雨雲に追いかけられてましたから…次回はもう少しゆっくり買い物したいですね!(^ ^)
2015年4月19日 21:20
お疲れ様です~

いや~奇遇、うちも、カミさん乗せて、

ランチツーに、行きましたよ~(^^)/

距離も、160キロと、ぴったりで(^^)

で、やっぱり非力で、走行中にインカムで

カミさんと、交渉、T魔560に、ボアアップ

するか、GP800が、欲しいと、怒られる

覚悟で、交渉して、結果、まだ1年乗って

ないし、スタイルは、T魔の方が、カッコいい

それは、私も、同じ、きっと、あなたの

ことだから、560にしても、しばらくしたら、

パワーが、無いと、言い出すやろ………(。>д<)

やったら、来春まで、ノーマルエンジンの

T魔乗って、その後、最強スクーターに

するか、決めなさいと………

T魔、スタイル最高だし、何よりイエロー

だし、コーナーよく曲がるし♪

ただ、私的には、非力、もう少し

加速、高速走行の余裕感が、欲しいな~

530も、10馬力アップだし………

プーリー駆動系も、随分、調べましたが、

排気量が、上がる訳じゃないし………

T-MAX1000なんて、出ないかな~

YAMAHAさん~~最近、妄想と………

でも、ガレージで、眺めるT魔は、

カッコいいし、………

なんか、モヤモヤしてますよ………

長々と、スンマセンm(__)m

コメントへの返答
2015年4月19日 21:38
こんばんは〜(^ ^)
ランチツーお疲れさまでしたm(_ _)m

T魔はやはり非力に感じる事ありますよね!
うちはまだバイクの乗換えは出来ません。

以前試乗でGP800に乗りましたが、速いけどちょっと重いと感じました。

それなら560の方がいいと思いますよ。

私が乗換えるなら間違いなく560です!(^ ^)

しかし…3型T魔が自分は好きですね!
来年車検なのでまた色々とメンテに出したいと考えてます。

2015年4月19日 22:01
GP800試乗したのですね~

私は、現車も、見たこと無いですが、

確か、T魔より、70キロ位、重くなりますよね

やっぱり、T魔乗りが、乗って、速いと

思うってことは、パワー有るのかな~⤴(*^^*)

エンジンデカイ分、重くなるのは仕方無い

ですが、ちょうど、T魔タンデムの重量かな

V魔は、軽く300キロオーバーなんで、

扱える重量ですが、スタイリングと、

故障、トラブルが多いと、ネットで

よくあがってます。ま~イタ車なんで………

ドカで、随分、痛い目にあってるので

安心面は、国産最高だし、………

ボアアップ、カスタムSHOPで相談しましたが

燃調が、変わるので、サブコン、エアクリも

変えないと、エアー不足、インジェクション

なんで、ダイナモで、フルバランス調整

まさに、下手すれば、1台買えそうな、

見積りでした。エンジンの耐久性は、半分

覚悟して下さいと、後、公認車検取るかとか

色々と、問題ありそうです。m(__)m
コメントへの返答
2015年4月20日 8:04
おはようございますm(_ _)m

すみません!ちょっと間違えました。
私が乗り換えるなら…530の現行T魔ですね!

GP800は以前、バイクの試乗会の先導の仕事の時に少し乗った程度ですが…(^ ^)
それは800ccもあるからトルクもあるので速いですよ。(^ ^)

T魔の良い所のピンポイントな走りのバランスだと思います!
他のメーカーがやはりTMAXに近づけようとしてますが…中々出来ない所のようです。

530はだった30ccの排気量アップですが…
走りはまるで別!軽さはそのままに出力の過度特性はバイクです。

私が乗換えるなら間違いなく530ですね!

でもスタイルは3型が好きですが…

以前、ショップが組んだT魔のターボに乗った事がありました。
あれはあれで面白かったですよ。
但し、560にボアアップ同様、手間がかかるので現実的ではなさそうです(^^;;


V魔はトラブルが多いのですか?
久しぶりにバイク屋さんに行って情報仕入れて見ますね!(^O^)
2015年4月20日 10:27
こんにちは~
ハイドラ機動でkoh♪さんが・・・
ニアミスでしたね~
私は、NBOXで山中湖へ行ってきました。
コメントへの返答
2015年4月20日 12:18
こんちは〜(^ ^)
マジっすか!!(◎_◎;)
それはニアミスでしたね!

また来週、ハイドラ起動し箱根へ行きますよ〜(^ ^)

プロフィール

「@変り者 さん👋😄

再びおはようございます😃
出発ですね🚙💤事故がめちゃくちゃ増えているみたいなんで移動中はお気をつけて下さいね⚠️

今日も楽しくご安全に👍😅
宜しくお願いします🙇」
何シテル?   08/10 09:19
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation