• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koh♪のブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

目指せ西へ‼️その2(^ ^)

目指せ西へ‼️その2(^ ^)10月13日(遠征4日目)






台風が抜けましたが…風が強く吹いてましたが良い天気になりました。
地元関東が心配でしたが…

今日はこれから広島県世羅郡へ向かいます。




今回は久しぶりにフィルムカメラも持っていきました。
このカメラは購入して34年になりますが…
未だに使えます(笑)



今回はNBOX club西日本オフに参加です。
車楽との合同オフですが、今まではみんカラの中でしか観てませんでしたが、初めての参加です。

その前に私が所属している黒耳会のプチミーティング?にて会場近くの向井農園に向かいました。



集合写真を撮り、カルガモにてせら夢公園へ‼️







オフ会は終始和やかに過ごしました。
車楽のボスであるひろし。さんが遅れての到着に…どんな方かな?ってちょっとドキドキしてました。(笑)



ひろしさん…素晴らしい方です。

他人の心をグッと掴むのがとても上手…って言うのはどうでしょうか?
私もあちこちのオフ会に参加させて頂いてますがひろしさんのような方にはお会いした事がありません。

ファンになってしまいました。



あと…ピッコロさん!この方にもお会い出来ました。
いやぁ嬉しい‼️いつか絶対に会いたい方のひとりでした。

オフの醍醐味の一つですよね。

あと…九州のコヴァッチさんや、管理人のm-dawgさん、スタッフのmicyon_nさん、なやっくさん…
あと大阪の化け猫にゃん太さんも久しぶりです。
化けさんはもう…本当に久しぶりだしclubの同期みたいなものなので遠征した甲斐がありました。

オフ会はジャンケン大会がやはり一番盛り上がってましたが…



コヴァッチさんの司会でのジャンケンは…
勝てない‼️
私が、弱すぎか‼️
いやぁ戦利品ゲット出来ず(笑)
m-dawgさんから「1番遠くからの参加者賞」としてグッドイヤーの箱ティッシュを頂きました。
これは嬉しかったです\(^o^)/



これはノンアルコールのビールですよ‼️(笑)
しかしながらこの日は暑かった‼️
思いっきり日焼けしました(笑)




皆さんと交流が出来て楽しかったです。





運営スタッフの方々

m-dawgさん


なやっくさん


micyon_nさん


コヴァッチさん

車楽のボスひろし。さん

運営大変お疲れさまでした。






この日は三次市にて宿を取っていたのでオフ会のメンバー有志にて慰労会に参加させていただきました。










三次のお好み焼きを堪能させて頂きました。
とっても美味しかったです(^ ^)






みんなで写真を撮ってうるふ君はご帰宅、私はお酒飲んでしまったのでツル2さんとmicyon_nさんに宿まで送って頂きました。

その後はm-dawgさんと同じ宿だったので部屋でミーティングを(笑)

club関東の状況やこれからの事などゆっくりとお話しさせていただきました。





翌朝は三次を後にしてから…



宮島口へ!



宮島へ渡ります。


やっぱりここは外せないです。



「あなごめし」はここ「うえの」ですね




JRフェリーに乗りました。



あれっ?大鳥居が…(^^;;



宮島到着


やはり鹿さんがいっぱい(笑)



大鳥居はリニューアル工事かな?(笑)



厳島神社にて参拝しました。


あれっ?
やっこさんに再会です。
みんなに優しく接してくれる大好きな方です。
いつもお世話になります。(^ ^)




参拝の後は、紅葉堂へ


やっぱりこれ!


揚げもみじまんじゅうです。


お土産は揚げていないもみじまんじゅうを!




その後、宮島口へ戻り、広島市内へ



広電に乗って行きました。



こんな時じゃないと路面電車に乗れません(笑)




原爆ドームへ行きました。




世界平和を祈念させて頂きました。

ちょうどお昼になったので…

あなごめしを…


中身はこんな感じです。

このあなごめしは本当に美味しかった。

駅弁って本当に美味しかったのは少ないですが…
このあなごめしはちょっとしたご馳走です。

きちんと丁寧にあなごを焼いていて香ばしくタレも風味が豊かですね。

宮島へ行く際は是非ご賞味を。(^ ^)

広島市内をぐるっと回ってから宮島口へ戻り…




さぁ神奈川へ帰ります。
中々の移動距離だね(笑)




これ…実はSAで売られているお菓子のカールの箱売りです。10個入りです
中々の良いお値段(笑)

やはり東日本にもカールは再販して欲しいですね。

帰りは山陽道からの中国道、名神、新名神を走りました。




途中土山SAにて車中泊しました。

土山SAからは新名神、東名阪、東名高速にて帰路に着きました。




途中必ず立ち寄る御在所SAですが…


お約束の赤福と…



関のお菓子の「関の戸」は購入したいお土産ですね



最後は御殿場IC付近で事故渋滞に遭いましたが…無事17時頃に自宅に戻ってきました。


遠征走行距離・2,400kmでした。(笑)



改めてNBOXの快適さに驚きました。
全く疲れません。
軽自動車の乗り心地では無いと思う。

素晴らしいクルマに出会えたこと。
NBOXというクルマを通じてお会い出来ました皆さんに感謝しながらまた楽しいカーライフを満喫出来るようにしたいと今回の遠征で改めて強く感じました。


最後まで拙いBlogでしたがお付き合いくださいましてありがとうございました。
Blogにするまで時間が掛かってしまいました。
もし待っていた方がいらっしゃったのであれば時間が掛かってしまいすみませんでした。





クルマ磨きはこれからもずっと続きます。
もし良ければどうぞまたkoh♪のページを覗いてやって下さい。




ありがとうございました。
koh♪











Posted at 2019/11/03 14:29:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年11月03日 イイね!

目指せ西へ‼️その1(^ ^)

目指せ西へ‼️その1(^ ^)久しぶりにBlogを投稿します
出来れば最後までお付き合い頂けると嬉しいです。(^ ^)

ただ…今回は久しぶりの遠征です。やはり旅行もしたいので先ずは、島根県へ向かいました。



10月10日の午後から会社を休んで準備しました。
所属している黒耳会のデカールプレートや般若デカールをNボに仕込みました。
普段はクルマにステッカー類を貼るのがあまり好きではありませんが…
黒耳会のデカールは温かみがあり好きなんですよね(^^)



名刺は今回に合わせて準備しました。
今までは「顔が名刺!」なんて思ってましたが、皆さんから頂く名刺に対してやはりキチンと名刺交換しないと失礼かと思い作りました。(^^)


Tシャツも準備して…(笑)


荷物を積み込み…




夕方5時過ぎに出発しました。

東名高速・厚木ICから乗り西へ!






新名神高速・鈴鹿PAまでノンストップにて走行!
鈴鹿PAは新たに出来た所なので行ってみたかったのです。



軽く休憩してから甲賀土山ICを目指します。

何故か?
それは…今回利用するNEXCO西日本のETC周遊クーポンを利用するからなのです(^◇^;)

甲賀土山ICにて高速の乗り直ししてから更に西へ走ります。






この日は名神高速・西宮名塩SAにて車中泊しました。







10月11日(遠征2日目)

ここからはSA&PAを各駅停車しながら西を目指します。

ずいぶんと早い移動と思われる方がいらっしゃるかな?
そう!この日は完全なる移動日でハイドラーになってました(笑)

嫁さんがSA&PAのスタンプを集めてるので終日移動です!
ちなみに西日本のスタンプ帳は西宮名塩SAで購入しました(笑)




途中は神戸JCTから山陽道へ

あちこちのSAやPAへ!

これは輪ゴムのパッケージをモチーフにしたお菓子です。


東日本からは姿を消したカールがありました。



もちろん購入!(笑)










西へ移動します。







宮島SAです。ここには鳥居が!





せんじがら!広島に来た実感が(笑)




下松SAまで来ました。そろそろ頃合いかな?
山口JCTからは中国道の上りへ!

中国道の上りは広島北JCTまではクルマの通行量が少なく良いかな?って思いましたがリニューアル工事を行なっていてちょっと走りにくかったです。

千代田JCTからは浜田道にて島根県浜田市へ向かいます。

金城PAにて車中泊です。



10月12日(遠征3日目)




JR浜田駅に立ち寄ってからは出雲市へ目指します。







途中の道の駅へ立ち寄りながら…













さぁ出雲大社へ!
この時は台風19号の影響で天候が悪かったのか人通りが少ないのかな?



神門通りもこんな感じです。




さぁ出雲大社です。
ここで御参りです。



下り参道を歩いていると気持ちが洗われます。
なんか厳かな気分です。

このような参道は全国的に珍しいようですね。







建物がもう素晴らしい!
もう本当にパワースポットかと。
ここと神楽殿をゆっくり参拝しながら廻りました。




参拝を終えて…竹野屋さんを!
ここはミュージシャンの竹内まりやさんの実家の老舗旅館です。




やはり出雲そばは欠かせませんよね(笑)
割子(わりご)そばを食べます。



こちらは温かい釜揚げそばです。
嫁さんがオーダーしました。

釜揚げそばは出雲だけでは?
お蕎麦は冷たいのが一番!と思いますが
出雲そばならではの美味しさでした。

この後は出雲大社をあとに宍道湖を目指しドライブし、出雲市駅前にある宿へ向かいました。





Posted at 2019/11/03 14:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ひでっち555 さん

こんにちは😃お疲れさまです💦🙇

洗車大会ご苦労様です😊
いやぁ〜どうしようかな⁉️って感じつましたが夕方涼しくなるのかな⁉️💦
めちゃくちゃ暑い🥵💦
外に出てみようかな😅」
何シテル?   06/29 16:41
koh♪と申します。 クルマはNBOXが大好きでcustomばかり3台乗り継いでます。 バイクは乗車歴35年になります。 弄りは… 洗車や磨きが大好きで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ウタマロ石鹸使ってみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/28 14:50:24
WORK STUFF クリーンハンズタイヤアプリケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 15:06:14
エーモン エアゲージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/29 08:34:51

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
元々はJF1が大好き❤なんですが…先々の事を熟慮した結果、ついに乗り換える事になりました ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
我が家の2台目のクルマになりました! 下取り金額が高くDラーの提示金額とサービスに目が眩 ...
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
ファイナルエディションです。 2020年2月1日に無事納車しました。 何年も前からずっと ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
買い物からツーリングや峠から何処でもOK! オールマイティに使えるピンポイントバランスを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation