• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月30日

3年間ありがとうございました。そして皆様に感謝お礼申し上げます

facebook、Twitterとかでも似たよな投稿しましたが、昨日3年一緒に過ごしたアルトとさよならしました。
なかなか手放せなかったのですが、やっと手放す決意が出来たので、2週間前に近くの解体屋に引き取り予約して手放す事にしました。
購入当時は社保険加入以外はフリーター並の待遇で働くバイト派遣で、転職して茨城か千葉に引っ越そうかな?と思い、退職届けを出したものの、自分の利益しか考えない上司?派遣担当者に『人が足りない、君の後継者探すのが大変だから辞めるな』的な事言われて、会社の責任押し付けられて、退職を引き止められて
嫌になって仕事にも身が入らず、気分転換に車を買い換えるか?的な気分になり

埼玉の桶川にあったフルエアロ、車高調、社外ホイール付きの修復歴有りのMTのMH23ワゴンRか?


(※画像はイメージです)
栃木の真岡の中古車屋にあった過走行のMT、紺色のパッソTRDスポーツを買おうか


(※画像はイメージです)
迷いましたが、
当初は小さい頃から貯めてたお年玉、高校時代に貯めてたバイト代で買おうとしましたが、お年玉を預かってる親から上記の2台は壊れそう又は不具合ありそうな車だからダメだと言われ、とりあえず就職してから転職資金で貯めてた45万円範囲内で車を買う事にして、
初代ヴィッツRSか?


(画像はイメージです)
初代スイフトスポーツか



keiのBターボ?か



(※画像はイメージです)
?アルトか迷い
結局アルトを買いました

購入してからハイドラを始めて

近場のお方に声かけたり色々交流したり、アルト祭、みんカラオプミに参加したりと、色々思い出ができました。


参加したでかいイベントは2016年あると祭、2016年みんカラオプミ、2017年あると祭



このアルトでは青森に3回帰省したり、
ハイドラのバッチが欲しくて
栃木の矢板〜青森の実家まで4号線使って帰省したり、
夏場はほぼ毎週とある峠に走りに行ったり
そして最終的には
足廻り逝かれてショック、サスを全替えしたり
フォグランプ付けて、ワゴンRRR用のメーカー不明のマフラー入れて、BBS履かせて
追突されてリアだけワークス化して乗ってました



アルトが故障して買い換えを考える約2週間前に峠でワークスに乗った大学生と某漫画ごっこして
ちょっとヒートアップして走ってブレーキ熱ダレして、なかなか上手いコーナリングが出来ないので熱ダレ対策にワゴンR純正ブレーキ移植しようかな?と考えてた矢先に
仕事からの帰宅中に激しいベルト鳴きしだして、多分エアコンのコンプレッサーが壊れて、信号で止まろうとしたらエンストしてエンジンかけようにも掛からず、エアコンオフにしたら無事にエンジンがかかり帰宅したのを覚えてます

最初はいっその事、不具合治して、MH21ワゴンRのRRの直噴ターボのK6Aに載せ替えて、ミッションはkeiワークスから流用してブレーキはワゴンRの13インチ移植して
23アルトターボにしようか?迷いましたが、
せっかくスズキがマニュアルでワークス出してくれたし、エアコン壊れる前にオイルの滲み発覚した時に36ワークス買うと皆に断言してしまったのでらちょっとアルトを手放すのは悲しいけど
買い換えを決意しました。
そして先々週にグーグルで解体屋を探したら部品取り外し可能な解体屋を見つけ
冷やかしで問い合わせしたら、買い取り価格4000円 自賠責等の払い戻し含む
部品取り外し可能だけど工賃は別途必要との事で、依頼しました。
一応外せる部品を外して





バンパー、フェンダーはfacebookで同じグループに参加してて、あると祭でお会いしたお方に譲り、
ヘッドライトはみん友に譲る事になりました
アルトは廃車になりましたが、部品のドナーが見つかり嬉しかったです
ドナーが見つからなかった部品はアップガレージに売ってしまいます
そして昨日は


解体屋に引き取られ、


僕の前から旅立って行きました

23アルト乗りを卒業しました

全部、食べてしまおう
悲しみの理由(リーズン)
口の中 広がる
桜の香りたち
全部、食べてしまおう
大切な記憶も…
味なんかしないのに
しょっぱく感じた
やがて散ってしまったら
遠い青春

↑自分が好きな卒業?桜ソング
HKT48の桜みんなで食べたの
2番目の歌詞
















※去年の今頃撮影した写真です


長くなりましたが、ハイドラ起動中に声をかけて絡んでくれた皆様、みん友さん、イベントで絡んでくれた皆様、Twitterのフォロワーさん、facebookの友達の皆様ありがとうございました
簡単な挨拶になりますが、これからもハイドラ起動してあちらこちらに行きますので、
この時は挨拶がてら声をかけますので、まだお会いしたことのないみん友さん、お会いしたことのあるみん友さん
これからもよろしくお願いします。

あとGWに開催されるあると祭に23の何かを引き継いだワークスで参加しますので
参加される皆様よろしくお願いします


ブログ一覧
Posted at 2018/03/31 11:12:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚠️線状降水帯が横断🐌
どどまいやさん

今週25日に、母親の納骨を無事に終 ...
なつこの旦那さん

JTPステッカー遠征2024②1日 ...
インギー♪さん

LapTimeツーリングやらなんや ...
灰色さび猫さん

千葉 房総ぶらり旅オフ(第一回)
のにわさん

朝の一杯 6/28
とも ucf31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アクセラくん 自分ももうあの時見たいに夜勤明けのつくばは厳しいです」
何シテル?   05/30 23:46
Twitter、Facebook、cartune、Instagram等にも居たりします 車歴 HA23V→HA23S→MH21S (サブで短期間)→HA36Sア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 エアコンリング 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:58:17
WORK ユーロライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 07:23:39
オイルレベルゲージフックの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 14:12:48

愛車一覧

スズキ アルトワークス 3代目 (スズキ アルトワークス)
以前乗ってた車が故障して直そうか悩みましたが、今後の事を考えて泣く泣く乗り換え  購入前 ...
ヤマハ FZ25 ヤマハ FZ25
22/8に大型二輪取得してしばらく125ccスクーターで我慢するつもりでしたが、ヤマハの ...
スズキ アドレス110(FI) 初代原付二種 (スズキ アドレス110(FI))
周りの影響でバイクが乗りたくなったのと 副業でウーバイーツと出前館やりたいなと思い、20 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
弟の車です ワゴンRから乗り換えです BLITZの車高調等、色々付いてます VOXYに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation