• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツピーの"ちょい悪α?" [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2017年3月29日

ここも強化しました~(゚∇^*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1483522/album/234012/
1
G's フロントサスペンション
メンバーブレース
パーツレビューの通り
TOYOTA共販で注文しました

ノーマルのフロントサスペンション
メンバーブレースは
単なるスタビライザー保持用の
部品に感じてました
まさか、こんな使い方があるなんて

やはりノーマルで
G's のボディ補強って凄いです~
2
外す前です
ボルトが4本×2
樹脂カバーを抑えるピンがあるだけ

取外しに問題はありません
3
中央の樹脂部分を外しました

残るはスタビライザーの
ブラケット部分ですが写真の様に
既に青い補強パーツ

CUSCO ロワアームバー バージョンⅠや
CUSCO パワーブレース フロント
加えてCUSCO 強化スタビライザーの
フロントが見えます
4
あっさりと外しました
スタビライザーゴムの凸に
ちょうど合う様に
穴があります

しかもこの樹脂せっせと
アルミテープ裏面は施行してました
5
仮止め開始~
レンチも使わず
手でボルトを回して固定していきます

途中でフロアの樹脂部分や
補強パーツを
ウエスで拭きあげました
なかなかリフトには乗せませんから
6
レンチで対角線状に
各部分を締め込んで完了です

純正なので違和感無く
すっかり馴染んでます

きっと交換した事すら
分からないパーツですが・・・
7
完成です~(^^♪

装着中に他のギャラリーが来てあり
私の下廻りを見ては驚き
貼っているアルミテープを見ても
またビックリされてました

このギャラリーとはFD時代からの
知り合いでした
8
燃料タンクに導電性
アルミテープを貼りました

TOYOTA純正タイプで
長さを短くして
ピッキングはさみでギザギザ加工
この位で良いかな~

本題からずれましたが
G's用フロントサスペンションメンバーブレースは
乗り心地も損なわず
しっかりと踏ん張ってくれますし
操舵感がキビキビとなりました
フォトアルバムの写真
パーツレビューと同じ写真です
なかなか撮影チャンスに恵まれません
装着前なら何とかできました
あらゆる角度から~
これが仮固定状態です
この際ですからマフラーも綺麗にしました
こっそり貼っていたアルミテープが見つかりました
フロント部分もアルミテープ貼ってます
反対ももちろん貼ってます
この樹脂の中はアルミテープがたくさんですが今回は ...
余ったアルミテープももれなく貼りました

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトスチーマー施工

難易度:

MTKコンフォートシート取付

難易度:

ウーファーBOX制作

難易度:

オイル交換(オイルのみ)

難易度:

内装の質感アップグレードしてみた(後編)

難易度: ★★

内装の質感アップグレードしてみた(前編)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

カツピーです。 歴代のロータリーを乗り継ぎました。 サバンナGT(RX-3)S124…3年 サバンナGT(RX-7)SA22…3年   ・浮気…32...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 鉄の棒! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/10 10:19:20
BBS RI-D RC F 専用タイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/02 00:55:44
ダイハツ(純正) パーキングブレーキレリーズインフォ ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/28 22:51:53

愛車一覧

トヨタ プリウスα ちょい悪α? (トヨタ プリウスα)
ロータリーから 初エコカー!しかもハイブリッドで 何もかも違う~(☆o☆) そして加速の ...
ダイハツ ブーン ピンクパンサー~♪ (ダイハツ ブーン)
CILQ“Gパッケージ SA Ⅱ”(2WD)です ボディはマゼンタベリーマイカメタリック ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
元は父所有も 父が、年齢的な事もあり譲り受ける 実は以前のシビックは私が電信柱に追突 ...
マツダ サバンナ ゴキブリ (マツダ サバンナ)
免許を取って我が家に最初に来た車 父名義ながら、殆ど私が使いエンジン以外は全て 改造…車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation