• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月25日

不況知らず(*_*)!

不況知らず(*_*)! 昨日は、筑波サーキットでしたが
一昨日も、サンマルを出動させ
奥様が好きなイクスピアリへ行きました。


通常日曜日は、道路が比較的空いており
自宅から、1時間掛からず辿り着けるんです。


但し、先週末は違いました。

首都高が葛西の辺りから大渋滞していた為、
浦和から下道で浦安を目指しました。

葛西臨海公園近くで
車が全く動かなくなり、
そこからイクスピアリまで、
たった数キロの距離が
なんと50分位掛かりました(涙)。


原因は、ディズニーリゾート渋滞(*_*)!
連休中日だった為、入場制限がかかる程の
大混雑だったようです!

景気悪化が叫ばれてますが
オリエンタルランドは不況知らず
なんでしょうかね!



ところで、サンマル乗りの皆様に
聞きたい事がありますm(_ _)m。

渋滞時に水温計の針は
中央よりも右側に動きますか?
私のは、右側に一目盛位動くんです。
昔は、渋滞でも、針は中央よりも右側には
動かなかったような気がするんですよね。

今までは、全く気にならなかった水温計ですが
先日の水温上昇の一件から
気になって仕方がありません(^^)。


ご教示をお願い致します。


ブログ一覧 | E30M3 トラブル編 | クルマ
Posted at 2008/11/25 08:51:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日は)
らんさまさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

最近のお気に入り
THE TALLさん

道新ホール閉館近し
nobunobu33さん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年11月25日 9:47
おはようございます。コメントしたいのですが
僕の車は渋滞にはまることがありません。なぜなら
田舎だからです。(涙)
先日デフィの3連メーター入れましたからある程度の水温なら見ることが出来ますが車が宮崎の主治医のところにあるのでこれまた役立たず。。。。
すみませんです。
コメントへの返答
2008年11月26日 7:13
おはようございます。渋滞が無いなんて、車には最高の環境ですね!メーター付けられているんですね。車の状態をモニタリングするには、必要ですよね(^^)。
2008年11月25日 9:57
おはようございます。
私の車では中央のメモリを越えることはないようです。
今年の夏の炎天下で少しだけ越えたかな?(一メモリは動いてないです)
ただ電動ファン?仕様なので参考にならないかな・・

ちなみに以前乗っていた89年式&スポエボではラジエーター等を交換したら水温安定した記憶があります。メカに弱いのでこんなコメントですいません
コメントへの返答
2008年11月26日 7:16
おはようございます。電動ファン仕様ですか!エンジンへの負荷を考えても、それが良いんでしょうね。ラジエータは最近換えたので、今回換えていない、サーモスタットかな、、(^^)。
2008年11月25日 10:08
純正メーターはあまり精度が高くないって聞きました・・

とはいえ、自分の社外品もかなりいい加減なんで苦労してますが・・^^
コメントへの返答
2008年11月26日 7:18
おはようございます。純正は精度よりも、耐久性重視なんでしょうかね。社外メーターを考えます(^^)。
2008年11月25日 10:17
こんなところにいる↑

自分のかってのメーターも同じ症状でしたな

早期に正確にエンジンモニターできる社外品をお薦めします

コメントへの返答
2008年11月26日 7:19
おはようございます。まずは、社外メーターですね!検討します(^^)。
2008年11月25日 10:21
以前、2.3Lに乗ってた時は針が中央を超える事は、少なかったと思います。
コメントへの返答
2008年11月26日 7:21
おはようございます。そうですよね。超えませんよね!ディーラーからは、水温も安定してます!なんて言われたので安心していたんですよね、、(涙)。
2008年11月25日 15:58
頻繁に真ん中よりひと目盛り超える様だとクーリングに関する所を一つずつチェックしておいた方が良いかも知れませんね。ちなみに私のはサーモ交換で直りましたがいろいろ原因が有ると思うので一つずつ殺してみるしかないかもです。一発で原因に当たると良いですが、車が古いので他もやっておいて損は無いと思います。
コメントへの返答
2008年11月26日 7:24
おはようございます。水周りのチェックをした方が良さそうですね。今回、サーモスタットを換えなかったので、それが怪しいそうですね(^^)。
2008年11月25日 20:30
TJは、その日首都高速ディズニー大渋滞に、黒王号で特攻しました・・・腰がパンパンす。
渋滞の時は、水温気になりますよね。

E30-M3や190E-EVO2の方と空いてる首都高を一緒に走りたいですね。
コメントへの返答
2008年11月26日 7:26
おはようございます。あの日に黒王号出撃ですか!大変でしたね(^^)。今度、是非、黒王号のお尻を観ながら走らせて下さい(^^)。

プロフィール

「冷却水漏れで運ばれてしまいました。レッカーに載せる時にタイヤの側面を擦ったみたいで、左前タイヤがパンクしました。ダブルパンチ、、、😱」
何シテル?   02/04 11:38
断腸の思いで『E30M3スポエボ』を手放しました。次は、妻と共にも駆け抜ける喜びを味わうべく120i、X3、BMW製の3rdレンジローバーに乗り、BMWから離れ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
2022/02にレンジローバーから乗り換えました。母の体調の事もあり、乗る事は無いと思っ ...
ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
BMWが親会社の時に開発されたレンジ。BMWの4.4LV8が載っています。外観、内装、走 ...
BMW X3 BMW X3
モカブラウンという珍しいカラーです。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
E30M3とラシーンの2台体制でしたが、120iへ乗り換えました。150psですが、なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation